名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:10:11
彼女意外との女の付き合いがめんどくさい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:12:45
とりあえずニートから脱出しないとなぁ。
でもベストなのは世界が滅びてくれればいいんだが。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:18:45
「異性との付き合い、面倒くさい」と「テレビよりPCの傾向」がどう結びつくのか理解できない
名前: 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:32:23
右肩あがりの時代は終わってるのに、高度成長期のような感覚ではそれこそ国の終わりだろう
金ツカワネー。ってサイフだけを見ずに
生きる名より実を取る若者として理解されたいわ
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:40:57
消費の原動力にさせようとして恋愛を煽っていたのか(笑
名前: 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:41:28
なんかたいてい外に出ても既にできあがったカップルをターゲットにしてるものばっかなんだが
つきあうの面倒どころか、相手がいればすぐ付き合いたいよ
社会人なってそれなりの仕事に就けたが、社会に出てから本当に出会いが無くて困ってる。。。。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:44:32
これは新たな生き方の始まりか
日本没落の底固めか
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:49:50
二次元に貢いでいる身としては最後の意見には同意しかねる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:51:14
>・ボランティア意識は高い
>・茶道、華道、日本画、書道など伝統的な和風文化も好き
>・意外にも肉より魚が好き (一部略)
驚いた。これまんま俺だわ。
異性との付き合いが面倒とは思っていたが、
まさか日本文化が好きになっている+魚好きっていう傾向まで同じになるとは思わなかった。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:52:25
このまま人類滅亡しても全く問題ないな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:52:34
金使わなくても恋愛なぞできるだろ。
見栄えばかり気にしてるから金使うんだ
そういうヤツは中身がない
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:05:15
女と企業はマジで危機感持て!!
いつまでもネットユーザーをオタクとか一部の客層って見てると死ぬぞ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:08:15
ひかるげん いや、なんでもない
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:08:26
あ〜こりゃ日本ダメだわ
名前:名無し超速報! 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:08:31
そろそろ米欄にバカスイーツが湧き出すに5000パスタ
名前: 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:13:26
恋愛とか見栄とか、そういうものにはもう簡単に釣られなくなっただけ。
企業はもうそういった付加価値をつけて売ろうとするのはやめて、
商品の性能にこだわって物を作って売ればいいんだよ。
それが出来ない、見栄と広告だけで成り立った企業は潰れていくだけ。
なんと素晴らしい浄化か。
名前:名もなき名無し 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:13:36
米6
出会いが無いなら作ればいい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:17:11
>>米9
奇遇だな、俺もなんだよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:19:54
通り魔加藤は、彼女かは知らないけど女と付き合いあったぞ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:22:04
大体だな、女が弱かった頃の優先権は持ったまま、
地位向上させて余計な知恵与えたら、養う必要ないじゃねーか
誰が好き好んで結婚するんだと
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:24:53
ゲーム>>>>>異性との付き合い
ゲーム好きでごめん。
やっぱ金使うなら趣味だろ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:25:41
低所得者同士で貧しいながらもお互いを支え合いながら愛し合い生きていくようなドラマを流せばいいんだよ。
あ、ヒロインはみくるでお願いね。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:27:23
金あって将来が明るくて可愛い子が彼女だったらいくらでも金使ってやるよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:27:35
独身最高
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:32:02
※17
出会いってどうやって作るの?
教えて〜w
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:38:15
星の王子様の一説だったか。
「愛とは、お互いを見つめ合うことではなく、共に同じ方向を見つめることである」
ところが実際恋愛したところで向き合って傷のなめあうばっかりじゃん。
初めはキュンときたり、気分よくなれてもいつかは慣れてしまう。なれのはては凡庸と退屈。
そうやって次の刺激を求め相手を次々に取り換え…
愛まで消費するようじゃ、いつかは無駄だと気付くわけさ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:46:46
女か・・・。
彼女欲しいなんて言ってたの高校が最後だな・・・。
大学入っても女友達出来ないし、まあ、それほど必要じゃなくなってきたような気がしてきて個人的には必要ないと思い始めるのは確か!
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/11/01(Sat) 21:57:52
彼女は確かに欲しいが
服買って美容院行って会話能力磨いて
お世辞言って愛想笑いしてメシとか映画代出して・・
すげえハードル高いのな
反面彼女できても浮気されたりデート代やら
プレゼント代やらリスクだらけ
それならアニメ見てオナニーして好きなことやるほうが
よっぽどコスパがいいわ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:07:10
今日の昼間、テレ東のドキュメンタリーで、
独身男がアルツハイマーの母親を介護する番組やってた。
独身だと介護に追われて働くこともできなくて、かなりキツいぞ。
嫁がいたら手伝ってもらうことも可能だろうけど・・・。
やっぱり結婚するための努力って必要なんじゃねーかな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:10:58
異性ばかりか同性との付き合いも面倒だわ。
でも、一人だと寂しいという矛盾。
どうすればいいかね。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:12:33
↑ここまで強がり
↓ここから本音
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:17:41
俺は付き合ってるが、これは良い傾向と思うよ。
異性と付き合わなくちゃいけない強迫観念を植え付けて、
付き合わせた後に金を落とさせる社会は、確実にイビツ。
内輪でケチケチしてても、十分に満足出来るのにね。
これは、偏りまくりな情報を垂れ流すマスコミらへの、
男性陣からの静かな警告だろうさ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:21:40
30歳童貞だけど
ビッチいらね
心は二次で充足
身体はオナホで充足
趣味?50万クラスの250cc単車がビッチより
数百倍可愛いんですが何か?
名前: 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:23:42
※29
その嫁が介護をやってくれるとは限らない。
結婚していれば=無償で文句も言わず介護をしてくれる、とはならないだろう。
むしろ、介護の問題は結婚で解決できるという見識が間違っていると思うが。
名前: 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:23:43
女って所詮は人間じゃん。
しばらく一緒にいたら飽きるよ。
刺激がほしいなら結婚は無理。
安らぎがほしくても結婚は無理。
だって浮気が容認される時代だしwwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:23:47
異性とつきあいたくて勝負服も買うけど彼女できませんが、何か?
俺ももうすぐ興味がなくなるんだろうか・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:25:59
適当に仕事してそこそこ稼いで
ネトゲでネカマかリア女か知らん奴とくっちゃべって
エロゲで抜いてりゃ幸せなのさ
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:28:15
まあ、なんだ。
俺も普段は強がって、女嫌い気取ってるけど、
いざ可愛い子が「付き合って」って言ってきたら多分OKするよ。
そういう機会すらないんだけどね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:41:13
400万の夫で子をあきらめるか離婚か
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0203/167304.htm?o=0&p=1
ごめん父ちゃん、多分おれの孫は見せてあげられそうにないよ…
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:45:01
これって別に悪いこととも思わないが
どうして世間の人達は恋しろだよ愛せよだの結婚しろだの強制するのかが知りたい
なにも迷惑かけてないだろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:57:08
祖父に曾孫を見せてあげられない事だけが
心残りでならないぜ・・・
七海かわいいよ七海
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 22:59:42
彼女できない奴って普通の人付き合いもろくにできないんだろw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:11:09
別に女は嫌いじゃないというかむしろ好きだけど、面倒くさいのは確か。
年を経るごとにバカらしくなってくる。
メディアがあれもこれも、とハードル上げすぎた感がある。
付き合うならこれぐらいして当然、の”これぐらい”が多すぎて、
男が付き合ってられなくなった。
その一方、女の最低限の要求は当の女が無意識なうちにだいぶ上昇してしまっている。
女が”当然”だと思っているレベルが上がりすぎなんだよ。
女が悪いわけではない。メディアの影響が大きすぎる。
あいつら、国、日本、壊したよね。
本当にマスゴミだ。心底死んでほしいと思う。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:13:25
↓いやこれ、まともな若者が増えているように見えるんだが。
・男性側がデートを仕切らず、デートには車は不要で見栄がない
・ボランティア意識は高い
・「がんばって働いて稼ぎ、物質的に豊かな暮らしがしたい」と「あまりお金がなくても時間的にゆとりのある暮らしがしたい」と生活の理想像は拮抗するが、そこに「勤勉に働く」ことが結びついているか怪しい
・茶道、華道、日本画、書道など伝統的な和風文化も好き
・意外にも肉より魚が好き (一部略)
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:18:34
コメ42
オレに限って言えばそうだよ
彼女がいたころは友人同僚上下関係のつきあいも意識してたかな
肩の力抜くように周囲とのつきあいが控えめになったらフラれたよ
彼女にしてみりゃ楽しくなかったんだろうな
でも、オレも無理してたんだなと今になって思うよ
もうつきあいで楽しくない寄り合いに時間使いたくないもの戻れなくなったわ
もともとの個人の性向ってあるとおもうよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:24:47
恋愛できるやつだけすればいいじゃん
自分たちが幸せになればすむことなのに
わざわざ他人を蔑むなんて人としておかしい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:27:32
同意、したいやつだけすりゃいいよ。
無理にするもんじゃない。
別にしたくもないのに強迫観念に追われて付き合ったり消費したりするほうがおかしい。
それに相手に対しても失礼だぜ?
付き合うために付き合う、なんてのは。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:28:42
米36
よう、5年前の俺w
俺の場合は7人に連続で振られて
興味が無くなったというより諦めたわwww
名前:あなたも名無し? 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:31:24
>豪華なモノや恋愛消費や見栄消費
これって、そのまんまスイーツ(笑)に当てはまるな。
不躾・自分本位・身勝手な女性が増えたのも大きな原因。
今現在の若い女性の、男性に対する要望・要求はハンパじゃない。
ネットで若い女性が叩かれている訳も、自明の理。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:37:21
努力も妥協もしたくないんだよ。
税金も年金も保険料もきっちり払うよ。
なんなら少しくらい多めに払っても良い。
だからもう、そっとしておいてくれ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:40:29
女叩きはやめようぜ?
しかしだ。
・デートでオシャレをしない
・豪華なモノや恋愛消費や見栄消費よりも友人とのコミュニケーションは疎かにしない
・デートには車は不要で見栄がない
・ボランティア意識は高い
・茶道、華道、日本画、書道など伝統的な和風文化も好き
・意外にも肉より魚が好き
これを逆にしてみると、
・デートのためだけにオシャレな服を購入
・豪華なモノ、恋愛消費、見栄のための消費をありがたがり、友人との関係は大事にしない
・車がないとデートができず、見栄をはりまくる
・ボランティア意識は低い
・伝統的な和風文化を軽視し、舶来文化をありがたがる
・魚より肉が好き
……どうみても軽薄でいじきたないバカ男です。
今の傾向はすばらしいんじゃないか?
名前: 投稿日:2008/11/01(Sat) 23:59:43
>>68みたいのは腹立つなぁ、自分の判断だけで他の人のことまで決め付けるなよと
しかし俺は2次も3次も別に惹かれなくなってきたんだよなぁ
性欲もかなりなくなってきてるしそろそろ生物としてやばいのか・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:13:52
※49
この記事の「最近の若者の傾向」って男女問わずあるものだと思うがな
たしかに実感として、男の方がそういう傾向を持ってる割合は多い気がするけど
女もわりと質素な人が増えてるように思う
バブル期ってスイーツ率は今の比じゃないんじゃね?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:16:09
>>1に俺のことが書かれててワロタw
10代の終わりから20代のはじめにかけて何人か付き合った限りでは
別に恋愛って楽しくも面白くもないというのが実感。
ガキだったからかもしれないが。
社会人になるとさらに打算と計算が加わるようになるので、むしろ恋愛から逃げるのに精一杯だわ。
要求されるわりに見返りがないんだよな。
「愛情」なんていう抽象的なものでそこをカバーしようとしているけど、無理がある。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:20:19
メディアが煽りすぎて逆効果生んで慌てふためいているだけですね
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwww
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:31:29
「興味が無くなった」ではなく「最初から興味が無い」俺16歳。
・・・やべぇ、本読み過ぎた。理想を見られなくなってる。
名前:偏差値774からの浪人 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:32:49
彼女とか嫁とかいらないけど、子供ほしいお・・
独身男性じゃぁうけられんのだよなぁ・・・
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:35:28
そもそも俺の情熱を煽ってくれるような女がいないんだが
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:36:50
高校までは女とか金とか欲しかったけど、大学入ってから一気に欲しくなくなった。彼女いなくてもそこそこ充実した一人暮らししてるし、受験勉強の重荷が無くなったせいかな?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:44:40
いい事じゃん。少子化がどんどん進めば人間の数も
どんどん減る訳で、地球にも環境にも非常に有意義。
ま、地球がどうとか言う前に、人口激減→国力低下→
どっか余所の国から侵略→日本終了
なんだけどなw
女嫌いで2次元しか愛せない国士気取りのネトウヨ様は
そこらへんをどう考えてるんだろうな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 00:53:15
※60
この米欄珍しく冷静な意見が多いのに、見えない敵と戦いすぎだろ
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:00:25
確かにね〜
多くの場合は別れることになるんだし、
それなら付き合わないっていう考えも出てくるよね。
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:18:32
女の目線からみたときこういう記事ってどういう風に見えるんだろうな。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:19:33
※60
心配しなくても千年もしないうちに日本なんて滅びるさ。自分たちが出来ることは生まれてくる子供にしっかりと、情報リテラシーを学ばせることだろ。洗脳じゃなしに主体的に子供達が変わる世界と向き合えるように。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:28:01
それはただのタンパク質の塊だ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:29:24
なぜ恋人を欲しがるのか自分には分からない。
生涯付き合っていたい親友は五人いるし、
少しずつではあるけど友達も増えた。
家族の仲もいいし健康に過ごしてる。
これ以上何かいるの?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:29:45
金なら十分あるし女なんかイラネ
独身バンザーイ
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 01:55:34
※60
マジレスするなら、少子化少子化つっても別段深刻な事態ではない。
そもそも日本の人口密度が結構高い。多少減った方がいいくらい。
少子化で困るのはゴキみたく数だけは多いクソ団塊がくたばるまで年金とか維持できるか。
そこくらいだろ。
日本の技術である機械類(資本)に金を注ぎ込めば人手不足は解消できるしな。
余った人手はサービス業や農業に回ればいい。
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 02:03:38
というか、産業が恋愛消費とか見栄消費とか言うものに頼りすぎてたんだよ。
女(デート)のため、見栄を張るために服を買わせたり車を買わせたり、
そんな強迫観念を植え付けて物を買わせることしか企業や広告はやってこなかっただろ?
だから、いざその強迫観念が消え去った時に、今みたいに慌てふためくことになるんだよ。
消費が細いと言っても、金がない若者にだって欲しいものはあるし、高い買物だってする。
今までは物の価値+見栄・恋愛の強迫観念で買っていたところを、
純粋に物の価値だけで買い物をするようになっただけ。
物の価値を高めていった企業が生き残り、
強迫観念を植え付けることしかしてこなくて、物の価値を高められなくなった企業は死ぬ。
実に健全かつ素晴らしい競争じゃないか。
名前:知の歴史 投稿日:2008/11/02(Sun) 02:05:42
性差の壁だけで人間の本質を誤魔化しきれない時代でもあるからな。いわゆる感覚や認識の問題でもある。同性同士に価値の推移が高まり、異性に対しても好感の抱けない背景情報が蔓延している。
洗脳とまでは言わないが前提条件が悪いと些細な切っ掛けですら、不和を誘発させる。人付き合いにおけるデメリットの経験的証明も併合して悪循環になっていると考えるべきだろう。
※63
大半は事実から目を逸らして“は? キモ”“今楽しければ、どうでもいいじゃん”とテキトーな理由をつけて意識を切り替える。残りの粘着が“女うぜぇけど、男もうぜぇだろ、童貞が”とか余計なことまで邪推して発狂する。稀に“殊勝になろう”とか問題意識を向ける人間がいる。実際はどうだか知らないがね。
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 02:16:19
最近のバカな女は女ではなく、ただの“雌”
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 02:17:38
はぶられたら怖いのは古今かわらずさね。
マスゴミの垂れたクソ同様、要らん物は買わんだけだ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 02:32:13
結局この記事は
「お前ら何か買え」って言いたいんだろ
車・酒・タバコ・ギャンブルに興味を持たない若者が増えてる、なんてのはよく言われるけど、
それに「異性との付き合い」というのが加わったというだけのお話
どれも「別に必要不可欠なものじゃない」という点で共通してるね
そういう選別が賢く出来るようになってきたあたり、いい傾向じゃないの。
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 03:58:46
金がないところに出せ出せ言わずに金のあるところに言えよ
大量に退職した団塊世代とかさ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 04:38:43
加藤は諦めきれなかったんだろうな
色々諦めて吹っ切れたら楽になるのに
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 04:40:26
誰とでもやれる男とか
卑屈な男とか
相手するだけ時間の無駄
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 07:18:09
こういうアンケートがあるのに
少子化対策は、女性の負担減のものばかり。
国で祝日作って、お見合いの日にして
地方自治体で色んな催しをすればいいんだよ。
と常々思う。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 07:45:58
なんかお前ら見えない敵と戦ってないか?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 08:53:24
将来不安と貧困化がそもそもの原因だと思うけどな。
若者の○○離れに車・海外旅行・酒・タバコ・ギャンブルその他諸々に恋愛なんかが最近は加わったわけだが、
いくらなんでも離れているジャンルが多岐に渡り過ぎだ。
携帯やネットに時間と金を取られている、と安易にいうが、
携帯やネット代の月々一万数千円の出費が無くなるだけで
車も買えて旅行にも行けて酒も飲めてタバコ吸えて恋愛もできるほど
日本円の通貨価値は高くないだろ。
価値観の変化にしても、根底にはムダ金使うのはバカ、という発想があるわけだけど
なんでそうなったかというと将来不安があるし、現在金が無いからだろ。
そこを対策せんとどうにもならん。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 09:36:44
もう何つーか
お前らが典型的な負け組思考なのはよくわかったw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 09:59:43
女に興味がないわけではないけれど、
大金と大量の時間をささげるほどの魅力はないだろ。
もちろん、向こうが同じ事を思っていても納得できるわけで。じゃあ放置でいいじゃまいか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 10:40:02
※81
もうそれでいいよ、勝ってる奴が頑張れよ
俺はきっとこれからもフラグ立たねーし立っても折らない自信が無い
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 11:11:41
そもそも、(笑)が付くほどの「スイーツ」女なんて、
メディアが宣伝するモノでしか見た事が無い。
知り合いの女達も、騙しや誘導なんかには弱いものの、
ブランドバッグの買い漁りや、奢られて当たり前思考は、
特に若い子の方が皆無だよ。
ということは、メディアにとっての架空の読者モデル、
消費者モデルが「スイーツ」という訳なんだよね。
コメント欄でも結構理解してる人が居て安心したのだが、
やはりスイーツよりもそれを賞賛するメディアを批判したい。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 11:49:53
見栄や恋愛が消費に直結する発想は、バブル期の残骸。
見栄や恋愛と消費行動を切り離して考えてこそ、真のバブル期からの脱却と言える。
今後、車・酒・タバコ・ギャンブルと同様、恋愛もまた
「周りから急かされてやるべきものではない、好きな奴だけやればいい」
もののひとつになるんじゃなかろうかな。
※84
いかにもなスイーツ(笑)って、
実はバブル期の価値観を引きずってる20代後半〜30代くらいに集中してるのかね。
以前ネットで見た、旦那の貯金を1000万近く使い込んでおきながら悪びれる様子もなくしれっとしていた
スイーツ(笑)も、見た目30代っぽかったしな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:02:49
発情期を過ぎたから異性と交際することに魅力を感じない。
交際する時間があれば自分の能力を上げることに使いたい。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:08:44
だから結婚、セックスが出来る年齢を16歳、18歳から下げてくれと
名前: 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:09:13
見栄消費、恋愛消費に重きを置く一方で
農業ヤヴァイ漁業ヤヴァイ田舎ヤヴァイ
人手居ない後継者居ない儲からないと
あたふたあたふた。
余計なことに浪費する金と
余計なもの作る人手・労力を全部そっちに振り向ければ
即座に解消することなのにね。
多くの人が農業漁業に従事して
それをみんなが適正価格で買う。
たったそれだけ。
それこそが本当のエコ。
間違っても車を買い替えることがエコじゃない。
ま、無理だろうけど。
列島改造論で激増した土木建築業主体の構造から
構造切り替えるのにどれほど苦労したことか。
(未だにしきれていない)
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:10:51
テレビよりパソコンの傾向はあるね
異性とのつきあいは面倒くさいこともあるが
別にそんなに嫌ってるわけじゃない
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:21:08
問題は十年後二十年後だよな
二次元に熱をあげられなくなってしまうとその頃にはいいおっさんになってるだろうしちょうど世間体の辛さもひしひしと感じてくるだろうし
しかしネットに閉じこもってればそんなに孤独感も感じないかもしれない
2ちゃんやってて笑えなくなったらゲームオーバだな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:45:42
※90
決して楽観は出来ないが、そこまで悲観するほどでもない。
何故ならば、十年後二十年後には、そうした「いいおっさん」がかなりの数に登るから
彼等に向けたコミュニティなり産業なりが台頭してるだろうから。
その一つとして、今後は恋愛結婚よりもお見合い結婚の割合が高くなるんではないかと予想する。
今の時代は結婚できない事、恋愛できない事がマイノリティだから世間体の辛さを感じてしまうわけで
十年後二十年後にそうした層がマイノリティでなくなれば、世間体の辛さはそこまで感じなくなるかも知れないと思う
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 12:58:19
小学生高学年〜中学生の女子との結婚認めてくれよ
必死に働いて消費してやるからさ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 14:03:29
未婚率とか>>1の割合とか多数派ではないってだけで
もはや肩身の狭いマイノリティとか呼べるパーセンテージじゃないし。
これがマイノリティなら内閣支持率も万年マイノリティよw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 14:16:56
真に必要な(興味の対象となる)ものにのみ、身銭を切るようになった
流行クソ食らえ、宣伝なんか関係なし。「自分が」欲したものを買おうという意識の表れ
これは非常にいいことで、景気や将来のことを考えるとむしろ当然の傾向
この期に及んでバブル脳でいられる方が余程おかしい
ではなぜこんな時期に、こんなアンケートを取ったか?
答えは言うまでもないよね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 14:51:44
女に飢えていた高校時代が懐かしいわwww
金稼いで自分の衣食住を安定させるのに必死なのに金が掛かって、見返りが耳糞程度の女なんぞ相手にしてられるか。
大量消費の時代はもう終わったんだよ。これからは必要な物をどれだけ長持ちさせるかの時代なんだよ。いい加減にバブルで浮かれてた馬鹿は学習しろ。
馬鹿だから浮かれてるから学習なんて無理かwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 15:07:08
>95
企業の中でも大多数の社員は分かっているとは思うのだが・・・上がな。。。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 16:57:19
>そこに「勤勉に働く」ことが結びついているか怪しい
それはあなたの感想ですよねえ?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 18:30:05
恋愛しようにも出逢いがない、消費しようにも金がない
今日明日を生きるだけで一杯一杯な生活の中で
自分の趣味にまでケチをつけられてたんじゃ生きていけないよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 19:11:48
セックスだろやりたいのわ
恋愛なんていいわけだろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 19:47:16
バブル期の男がロスジェネ(?)世代の男より女に飢えていたか、というとそういうわけでもない。つーか、そんなに変わるもんじゃない。
両者の未婚率の差は、職場結婚の有無によるもの(性別が偏った職場・職場恋愛を許さない雰囲気・飯の種を争うライバルをパートナーにできる?・職場結婚する職がない)。
両者の消費動向の差は、現状の可処分所得の差や、将来見込める可処分所得の見込みの差によるもの。
まとめ:商品企画が甘いからモノが売れない
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 19:49:16
確かに恋愛をセックスの建前にしているように感じることが多い。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 20:47:55
もういいよ〜恋愛不適合者達の言い訳は。。難しい言葉並べて言い訳してるけど、おまえら単に女に相手されてないだけっしょ!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 20:48:43
>なんで比較対照が「30-44歳既婚者」なの?
> 「30-44歳」全体でみなきゃフェアじゃないでしょ。
これに同意。
マスゴミはなにかと「イマドキの若者」を批判したがるからこんな偏った記事しか書けないんだろ。
『反社会学講座』(パオロ・マッツァリーノ著)を読めば、日本の報道に信憑性のカケラもないことがよくわかる。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/02(Sun) 22:19:24
そりゃいい人がいりゃ考えてもいいよ。
そのぐらいの意識だなー。
あんまエネルギー使いたくない。余裕がないから。
とりあえず、週末にサッカーすることが一番大事だ。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/03(Mon) 00:07:48
付き合いたいと思えるようないい女は全然居ないし
付き合いたいと思っても相手は嫌がるしイケメンには勝てん
そして相手が見つかっても非処女のカスばかりという
こんな世の中じゃ理想的な女性と付き合える奴はよっぽどの幸運な奴だよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/03(Mon) 22:04:42
彼女がほしい・・・と言うか最近とたんに暇で暇つぶしの相手がほしい。
You kill time.な感じです。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/04(Tue) 02:17:15
そんなことをする金がいったいどこにあるの?
と思ったが、仮に今年から年収が倍になったとしても、
増えた分の使い道を考えてみたら、ヤマハに貢ぐ額が増えただけという罠。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/05(Wed) 01:41:09
好き勝手言ってる連中がうっとうしいわ〜
お前の物差しで人様に偉そうに指図すんな
俺はお前と同一人物じゃねーよ
人が平和に暮らしてるところに恋愛至上主義もってくるのは傲慢だといいかげん気付け
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/05(Wed) 03:09:20
(^q^)ノ もっと金使えクズ共ー
という事ですね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/06(Thu) 20:58:59
※108
もっと欲しいと思えるもの売れカス共ー \(^q^)
としか言えねーよな、まったく。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/08(Sat) 00:47:02
もう「あぁ、なんかまたマスゴミがほざいてるなーあっはっは」ぐらいにしか思わない俺ガイル
ゲームとPCにはそれなりに金を突っ込んでるけど
それ以外とりたてて「欲しい」と思えるものが無いな
情報網が発達した昨今では価値観の多様化が著しい=需要が変化・分散するのに
生産者側がパラダイムシフトに気付いてないという…度し難いな
あと、恋愛よか、同じ趣味を共有できる友達のほうがいいわ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/14(Fri) 00:51:48
暮らしやすい時代になってきてなにより
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/07/06(Mon) 19:52:08
性欲処理はオナニーで間に合ってる。