特設ニュースちゃんねる


豪邸に住み、高級車に乗り、妻を増やすソマリア海賊と身代金で潤う”海賊の町”… 彼らを英雄視する風潮も
2008.11.21(Fri) 00:04

記事へのコメント

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:18:04
はやく焼き払えよ、地獄見せろ

名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:24:25
オバマは空爆しないんだろうな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:27:11
>>21 パイレーツオブソマリアンわろたwww

名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:39:50
悪魔の実の能力者がいるのは確かなようだ 世界政府頑張れよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:44:14
モックタウンかなんかかw まあ焼き払ってくれとは思うが

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:48:42
海賊しまくって儲かったやつらが魚雷艇を購入するんだな!!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:48:59
住民全員いかれてるだろwww こんな所で部外者行ったら、拉致られてオワリ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 00:51:20
これは100年後ぐらいに映画化、小説化されて 観光地になって当時を再現したショーやおみやげが 売られてそう

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:02:46
戦国時代かよ・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:15:50
ヨーホー、ヨーホー、海賊暮らし〜♪

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:15:55
この間インド海軍が海賊船撃沈してたなw 海賊は高速艇で逃げたらしいが。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:16:01
米9 どちらかというと終戦直後の中国大陸

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:17:47
こいつらの金品を奪う奴が出てきそうだなw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:27:46
何このリアル北斗・・・いやなんでもない・・・。

名前:  投稿日:2008/11/21(Fri) 01:33:49
バイキングの時代が再びやってきたのか 今度は北欧じゃなくてアフリカだけど

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 01:41:14
早く殺せよ むかついてしょうがないだろ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 02:13:05
死ねとか殺すとか空爆しろとかリアリティがないとこうも簡単に言えてしまうものなのか まあ流石に社会人の発言ではないんだろうけど

名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/11/21(Fri) 02:18:27
これその海域を避けたりするとまずいの? まぁ、避けてないって事は避けるよりも海賊被害の方がマシってことなんだろうけど。

名前:  投稿日:2008/11/21(Fri) 02:20:41
アメリカはともかく、ロシアがでてきたら・・・ 連中は人殺しなんてなんとも思わないぞ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 02:56:27
空爆しろよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 03:02:01
アメリカって一度ソマリアの海賊船沈めたろ? 120mm砲とCIWSだけで十分戦えるような相手なんだし適当に全滅させちまいなよ 文字道理目つぶってても勝てる相手だろ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 03:15:42
ソレスタルビーイングはマダー? 紛争に武力介入しろよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 03:31:32
東南アジアの海域も似たようなもんだから人事じゃなかったり。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 03:32:31
>>21 リアルGTA-SAカオスモードなんだよ。 米軍に同情する。 ロシア軍みたく街皆殺ししなきゃどうしようもない。

名前:  投稿日:2008/11/21(Fri) 04:01:30
海賊産業の村ってワンピースにあったな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 05:24:43
シモヘイヘとルーデル送り込めば7日で鎮圧

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 05:55:01
護衛艦といいながら商船護衛もしたことがない自衛隊

名前:ニコニコ名無しさん 投稿日:2008/11/21(Fri) 07:40:03
数十年後には軍事国家みたいなのができそうだね

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 07:40:15
米27 民間輸送船を護衛しないのは戦時中からの伝統だから…

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 07:52:59
無政府なのがやっかいなのか・・・

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 08:18:13
>チャイナタウンができるのも時間の問題 ありえそうだわ、ヨハネスブルグをものともしないしな アフリカでは中国人の自称警備会社の連中がフリーダムすぎる

名前:   投稿日:2008/11/21(Fri) 09:17:48
どうしてソマリアと中国は隣同士じゃないんだろうな すごくお似合いなのに

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 09:38:38
武器流してるのはどこのどいつだよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 10:08:01
なんというロアナプラwwwwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 11:12:10
バスターコールしろよ ジャンプ編集長がこの国にジャンプ流行らせたら尊敬する

名前:    投稿日:2008/11/21(Fri) 11:24:11
国連では死刑廃止しろっちゅうし 国連の理事長はチョンだしwww アメ公は自国の内政でグダグダだし 露介は有料で対海賊の警備するし 支那は自国の船の警護で軍だしそうだけど 相変わらず中東じゃアメ公がドンパチだし でも、人権が一番大事なんだよな 人殺して、金品奪っても 自分たちの生存権が大事なんだよな ・・・ いい加減アフリカ土人皆殺しにしちまえやwww

名前:    投稿日:2008/11/21(Fri) 11:26:48
とりあえず アメ公が出れないんなら 自衛隊出せば?w んで、海賊船は片っ端から沈める 人権??んなもん海賊にゃねーだろwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 11:27:22
国産本格MMORPGゲーム 大航海時代Online http://www.gamecity.ne.jp/dol/ 海賊プレイもOK! 冒険家も商人プレイも熱い!

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 11:52:45
でもアフリカがここまで貧困化してんのは毛唐共のせいなんだろ?だったらこいつらがきちんと蹴りつけてやるべきだろ

名前:名無し 投稿日:2008/11/21(Fri) 11:55:50
ソマリアの隣りの国のエチオピアやケニアはなんか対策とってんのかな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 12:12:20
飢えて死ぬくらいなら人間これくらいやるだろ 大麻やマリファナを栽培して生計立ててる人間だっているんだからな 兵器作って紛争や内戦のある国に売ってる奴らと変わらんよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 12:23:56
なんという戦闘民族

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/21(Fri) 13:54:11
こうやって調子こいて露軍の戦車奪って殲滅されるわけか

名前:   投稿日:2008/11/21(Fri) 15:38:35
メリケンが戦わないのは勝っても旨味がないからだろ・・・ 所詮、米軍は利益を上げるために戦ってるんだよ何が正義(笑)だよwww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/11/22(Sat) 20:33:07
ここなんてリベルタリア?

名前:  投稿日:2008/11/23(Sun) 19:56:14
前、バルチック艦隊の駆逐艦が掃討に向かう、ってニュースなかったっけ?

名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/11/24(Mon) 05:17:22
住民全部殺すわけにもいかんから船を全部焼き払うって言ってなかったっけ? 海軍はいつ行くんだろうなあ


コメントを書く
本文へ戻る
BlogTOP