名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 01:06:07
わが県知事は受動喫煙防止条例も当初の強気な発言からかなりトーンダウンして、中途半端な条例案を出したという人ですので・・・orz
この伝達の中途半端さもそういうことなのかなー
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/12/18(Thu) 01:21:22
勤務中は吸うなよ、バイト以下のクズだ
休憩中ならいくらでも吸っていいよ
こんなニュースは民間を馬鹿にしてるとしか思えない
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 01:31:36
勤務時間中のオナニーは1日2回までとします。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 01:46:21
うちの会社も一日1時間ぐらいは喫煙してるやつがおおいけどこれって不平等じゃねとしばしば思ってる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 01:52:16
喫煙所まで10分はけっこうでかい施設だな。近場に喫煙所ない所はカワイソウ。レンタル喫煙所とか商売になりそうだな。
これを期に国産高級タバコが流行ったらうちの県の農家助かるんだがな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 01:59:43
タバコは勤務中はな〜。コーヒーとかお茶なら仕事によるけど他人に迷惑かからないし水分とか補給になるけど、酒とタバコは大人の嗜みだし志を持って嗜んで欲しいな。
農家の人はタバコ吸いながら仕事して畑にポイ捨てしてるけどね。喫煙所で喫煙のためだけに行かずにちゃんと作業はしてたな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:03:22
談話できるって、別にタバコ吸わなくても休憩中にできそうなもんだが。
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:03:25
一日の業務時間内に煙草を5本吸うとして、移動時間に5分、喫煙に10分用いるとすると・・・
15×5=75分
1時間以上の有給休憩になっています。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:05:22
2本って、その微妙な数は誰も得しないような気が…
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:09:20
タバコの煙が出る喫煙所ができたりして。タバコ持ってなくても呼吸するだけでニコチン摂取できるとか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:20:32
喫煙所のカンキダクトを引っ張ってあげればいいんだな
たまに加齢臭も送られてきます。
名前:お風呂あがりの774さん 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:21:50
喫煙者と酒飲みは採用するな。ワープアになって野垂れ死ね
タバコ吸わないと効率が(笑)飲みニケーション(爆)
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:23:43
日本人だし2本にしようぜってノリだったんだろうな。脂ぎったおっさんたちがそれいいですな、さすが部長とか。それぐらい浮き世離れしてる。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:25:05
総務課長だったか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:27:53
タバコは老化促進するのに何で吸うんだろう?そんなに老けたいの?双子の写真は見事に老け方が違ってたよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:41:04
僻み根性ばかり強くなったタバコ奴隷達は、もはや隣国のヒトモドキと同じレベルになったとさ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 02:46:45
吸いながらでも進められるような事務仕事なら問題ないな
接客業とかなら我慢せんといかんけど
むしろ何時間も席を外しても滞りないなんて
職員の数余ってんじゃねーのか
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 03:55:06
職員余りすぎ。なんか用事が有って市役所行った時見てみ?
デスクに座ってるだけでサボってるヤツがほとんど。
市役所のクソ仕事なんか3分の1も人数が居れば余裕で全部こなせる。
とりあえず公務員は歩合制にして、仕事の出来ない半分以上はクビにするべき
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 06:51:31
警察署に行ったとき、受付近くで所長が普通に喫煙してたな・・・
こういう奴がいなくなるってんなら指示するよ
名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2008/12/18(Thu) 07:10:31
本数制限は良いが
ちゃんと守るのか?こいつ等
自己申告なんだろ?
やっぱ全面禁煙だろJK
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 07:46:26
こんな下らん職務規程を作る暇あったら
町の掃除でもしたらいい
名前: 投稿日:2008/12/18(Thu) 08:52:20
以前橋下も府庁内は禁煙にするってニュースをテレビでやってたが、
司会者は独裁的で恐ろしい政策とか言ってて吹いたw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 09:56:29
別にタバコなんて何本吸ってもいいと思うがw
俺の職場は吸い放題、報告義務なしだが、何度も何度も吸いに行くような奴なんていないよ。その休憩時間分仕事がきつくなるだけ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 10:09:51
ガラス張りの非防音喫煙室希望
名前:偏差値77.4からの浪人 投稿日:2008/12/18(Thu) 11:12:04
つーかニコチン中毒を雇うなよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 11:28:25
仕事中にヤニ吸うなんて非常識な奴は
ドカタや鳶、塗装工みたいな底辺連中だけだと思ってた(笑)
名前:略して、名無しさん 投稿日:2008/12/18(Thu) 11:59:07
あーあー
まぁた嫌煙ファシストが騒いでらwww
名前:略して、名無しさん 投稿日:2008/12/18(Thu) 12:00:02
喫煙云々以前の問題だろ??
公務員の場合さぁw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 13:56:57
※21
喫煙者が減れば街のゴミも減るんですが。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/12/18(Thu) 14:11:30
煙草など土人のやることだ。
吸いたかったら全面喫煙OKのインド逝ってこい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 16:30:37
なぜ二本?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 20:46:53
小学校の教師やってるが、うちの喫煙厨(50代男)は異常。
明らかに授業時間中なのに校舎裏のフェンス超えてたばこ吸ってる。
で、そこのクラスの児童が何やってるかって言うと、運動場で好き勝手遊んでる。
体育の授業している所を平気で横切ったり騒いだりするから邪魔なんだけど、注意しても担任の言う事しか聞かないようにしつけられてるから泣き寝入りするしかない。
まぁ、気に入らない親を学校に呼びつけて床に正座させて怒鳴りながら説教する、飲酒運転は平気でする、邪魔くさいから通知表や指導要録の所見を全員同じ文言で書く、16時前に学校出て打ちっぱなしor飲み屋に行く、なんていうDQN教師だから、どうしようもないけどね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/18(Thu) 21:22:16
8時半、自転車漕いできたから程よく疲れてタバコが美味い!
朝礼だ。喉を使ったからタバコがうまい。
おっと9時か打ち合わせ。
10時だ会議は終了タバコが美味い。ところでさっきの会議だけどさ〜。
11時だ商談室で打ち合わせしないと。客は居ないけど灰皿あるしタバコが美味い。
お昼休みご飯食べて一服タバコが美味い。
1時だ。腹が膨れて眠たくなるから眠気覚ましにタバコが美味い。
2時だ。さて机に向かって仕事するか。
こんなのが実際に居る職場は空気が悪くなる。
誰とは言わないがオマエだよオマエ。
名前: 投稿日:2008/12/18(Thu) 22:05:04
1回3分として
10本吸えば
30分余分に休んでいる
これは間違いないだろ
それで
仕事が残ったといって
残業したり
同じ8時間だといって
退勤したり
ありえないだろ
同じ時間の枠内で
同量の仕事を
こなすならまだしも
つまり
喫煙は
人より優秀なやつ以外には
仕事中に許可されない
そうするべき
名前: 投稿日:2008/12/18(Thu) 22:07:53
煙草のために席を離れられるような仕事場なら、
明らかに人員過剰なので、人権費を削減するべきだ。
仕事中に、たかだか煙草が我慢できないような子供を雇うな。
名前: 投稿日:2008/12/18(Thu) 22:30:44
俺はストレスの解消と、冷静さを取り戻すために
2時間に1回くらいオナニーが必要だ。
幸い(?)早漏なので、3分もあれば十分事足りる。
手は十分に洗うし、服につけるような不始末はしない。
しかしだ。
煙草を吸うやつは1時間に1回3分以上の休憩を取っているのに、
おれのオナニーは認められていない。
もろちんタバコは吸わないので、休憩がダブるわけじゃない。
理不尽だ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/20(Sat) 00:49:51
喫煙コーナーで人事って決まるんだぜ?w
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/20(Sat) 14:46:42
ところで、おまえらの会社はどーなってんだ?
名前: 投稿日:2008/12/21(Sun) 09:27:50
ってか勤務中に退席してタバコ吸うのがアリってのが驚いた
休憩時間に行けよ給料バカが
名前: 投稿日:2008/12/22(Mon) 15:36:15
自動設定すりゃ離席しても機械動いてくれるし
ていうか実験室から出るの面倒だから
1日に2回くらいしかタバコ吸いに外に出ない
てかうちの会社はタバコくらいでガタガタ言うような
変な奴はいないけどな
しっかりやることやってるし
名前:ふむ 投稿日:2008/12/23(Tue) 20:56:03
タバコ「ぐらい」でガタガタ言わないなら禁煙になってもガタガタ言わなきゃいいじゃないw
たかがタバコが吸えなくなる「くらい」でガタガタいうなよw