特設ニュースちゃんねる


バイオ燃料:食料難にはなりません 静大チーム、竹からエタノールを作る
2008.12.21(Sun) 17:21

記事へのコメント

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:10:15
日本始まったな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:22:28
エコブームとか環境に配慮した燃料とかほざくアホが少なくなって来た今こそ、 こういうの頑張ってほしいな。どういう形であっても、燃料を自給出来るのは大事だ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:40:00
やっぱ食えない物から作ってほしいよな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:43:36
サトウキビって沖縄とかでしか栽培できないんじゃ?それに絶対植えかえとかで砂糖の値上がりにつながりそうだし。 寒さに強い品種つくるより、今生えすぎで問題になってる竹林を活用する方が早いよな。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:45:57
海洋天然ガスや海底油田 メタンハイドイレート 海水の電気分解からの水素 当面の資源はそう言うとこらへんだろうけど マジ、日本みたいな国じゃこの方法はいいかもな 世界的必要エネルギーの傾向から 日本だけがバイオエネルギーへの転換も有りかも・・・ マジ、>>106が言うような状況は 資源貧乏の日本には最適かもな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:57:31
電球からバイオエタノール 竹やるじゃん

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:57:55
ガス田とかの土地までいいように蹂躙された挙げ句、 大量に特定アジア人を税金使って呼び込んで、技術盗まれまくりにしようとしてる。 ほんと文系政治家が理系技術者の苦労を全て台無しにしやがるな…

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 18:59:00
そして中国に技術流出してパクられると。 最低でも「共同開発」だな。 近大のマグロと一緒の末路。 スパイ防止法も無いし。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:02:24
日本人が食わない海藻とかでも作ってたよなどっかが。微生物をエネルギーに応用できたらすごそう。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:03:28
筍筍ニョッキッキ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:06:24
レーザーのコストってそんなに安くなるのか。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:11:29
静岡大学志望のおれが通りますよ

名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:27:12
竹は生命力が異常だからガンガン伐採して有効利用していいと思うよ 根絶やしにしたか?と思ってもあっという間にまた生えるし

名前:  投稿日:2008/12/21(Sun) 19:32:11
文系理系と言葉遊びが大好きな阿呆は何もしないしできないよね。

名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:34:51
家の裏山の竹林全部刈り取ってくれ。 タケノコなんて一定時期にいっきに生えてとても食いきれるもんじゃない。 定期的にショベルで地面掘り返して竹の根切らないと畑や庭にまで生えてくるし

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:38:41
きのこたけのこの代理戦争になっててワロタw

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:40:35
あんなパンダのAAあるのか。 レンタル騒動の時に作られたのかな?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 19:52:08
よくわかんないけど 竹燃やして火力発電すりゃいいんじゃね?

名前:         投稿日:2008/12/21(Sun) 20:07:03
(´・ω・`)b静岡大ナイス 燃料競争は日本の圧勝だな。

名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2008/12/21(Sun) 20:22:50
次は竹の品種改良だろ よく育ち効率よく燃料が取れる

名前:         投稿日:2008/12/21(Sun) 20:32:00
竹は電球のフィラメントでも大活躍したね。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 20:36:06
米20 これ以上竹の増殖力増やしたらマジで地球が竹で滅ぶぞ。 あいつらの生命力は下手するとゴキブリ以上

名前:  投稿日:2008/12/21(Sun) 20:48:30
効率を80%に高めることで、生産コストを100円前後にするって話であって、実際に大量生産した時のコストが100円って話じゃないだろうに、理解していないやつが多すぎる。 ガソリンだって1リットルだけ原産地から取ってきたら生産コストはナンボになるって話。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 20:52:18
上手い事言って欲しい物です

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 20:57:22
まだちょっとコストがタケーな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 21:09:24
サトウキビは栽培環境が限定される&土地の栄養バカスカ食うから、長期的な大規模生産が難しく、数十年で生産不能になりかねん つか麻からできないのか?繊維として使え、食用にも適し、薬にもなり、ほっといても凄まじい速さで伸びってなればまさに万能植物だし 北海道の都市部から離れればいくらでも自生してる 大麻にする馬鹿が多いから、法律や監視を強化せんとあかんけどね あるいは遺伝子操作で麻薬部分を取っ払うとか

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 21:09:56
ちょっくら家の周りの竹ぶった斬ってくるわ。 この大学に売りに行こうぜww

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 21:40:15
なんでもいいけどさっさと特許取っとけよ 中華なんかにパクらせるな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/21(Sun) 23:42:23
外観乗用車型のアシスト機能付四輪自転車を 開発してほしい

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/22(Mon) 00:00:48
コストがといってる奴がいるが,このコストはほぼ完全に内需 石油と違って外国に出て行かずに日本社会の雇用と資本流動を生み出す ある程度目処がついたなら補助金つけてもいいと思うよ

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/12/22(Mon) 01:38:07
竹の花を一生に一度は見てみたいな

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/22(Mon) 02:28:10
初めて静大生であることに少し誇りを持てた 学部違うけど

名前:  投稿日:2008/12/22(Mon) 02:32:31
竹の花なんていう風情のあるものを知ってる奴がいて感動した。俺も見たいぜ。 竹林がかれる直前に咲くってのは本当なのか?

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/22(Mon) 04:29:16
期待したいな。 大きな問題も隠れて無ければいいなぁ。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/22(Mon) 20:45:17
竹から得られる糖はペントースも多いから、糖化率を上げる為には色々な糖を資化するエタノール生産菌が必要。 ほとんどの研究チームが遺伝子組み換え菌を使ってるけど、廃菌が結構問題になってる。

名前:_ 投稿日:2008/12/22(Mon) 21:02:36
本州のスギ林を一掃して竹林にしたらどうだろうか。 後で何かの事情で放置されたら怖いけど。

名前:総力上げる名無しさん 投稿日:2008/12/23(Tue) 05:26:43
米26 毒性の無い産業用大麻ってのがもう北見で作られてるよ。 土壌改善したり種子から油とったりしてる。

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/25(Thu) 03:22:51
搾りかすは竹繊維の紙や布にできるし、これはいいね。 竹繊維には癒し効果があるらしいからその辺押してけば売れそう。現実的だな。

名前:  投稿日:2008/12/26(Fri) 21:43:54
全然実用的じゃないし、石油燃料が最強なのは誰もわかってるよ。 中東に圧力かけるには、うちにはこういうのがあるからある程度 どうにかなるよと見せ付ける必要があるんだよ

名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2008/12/27(Sat) 00:55:32
破砕とレーザー処理でどれぐらいエネルギーを喰うかだな。 分解効率よりもこっちがネックになりそう。 前処理で化石燃料を使ってるようじゃ本末転倒だし。

名前:望月 菜 投稿日:2013/01/17(Thu) 17:33:25
タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
バオソニックからお客様のために代行可能!
激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
させていただけましょう!
www.taobaosonic.com
Email: csr@taobaosonic.com
Skype: taobaosonic


コメントを書く
本文へ戻る
BlogTOP