名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:21:30
もうちょこっといいアイディアだったらなんとかなってた
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:31:33
ちょwwwwwwwこwwwwwwwwwww
反省はしていない
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:32:37
米1
上手いこと言ったつもりかもしれんが、もうちょっと練り直して来い
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:47:17
納豆とかバナナとかと同じで
一部の奴らのせいで本当に欲しい人が買えなくなるんだよね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:48:56
※3
そこはチョコだろ・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:49:40
「愛情込めて作ったよ。てへっ」
みたいなこと言いながらあげるとかよくあるじゃん。
チョコ、クッキー、シュークリーム etc...
俺は男で相手も男だけど。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:52:23
俺5年前からやってるなぁ。
女入れ食いだよ!!
名前:名無し 投稿日:2009/01/31(Sat) 20:53:31
豆まきは駆逐されんだろJK
どれだけ豆を食べる気だ?
恵方は地方の寿司屋がはじめて、それに企業が目を着けた。
ただ、流行らせ方が気持ち悪いよな。
名前:略して、名無しさん 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:03:07
逆チョコする相手もいないぜ!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:10:18
CMで「今年は男性から」って言ってるけど
どうせ男女交互にやらせんだろ
最悪男だけ》7のダブルパンチになる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:10:34
※3
もうちょこっとって突っ込んでたら面白かったのに
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:11:17
ココアひどい捏造ブームスレでつね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:13:56
くだんね。
めんどくさい風習増やさないでほしいわ。
○○のときは○○するのが当然!みたいなことを煽るやつら、
マジ死んでくれねーかな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:13:58
ホワイトデー終了のお知らせwwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:14:30
チョコ
↓
友チョコ
↓
逆チョコ
↓
ホモチョコ
の流れですね、分かります。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:14:59
甘すぎるな
名前:米3 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:15:54
米5&米11
それじゃ説得力皆無だろJK・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:17:36
オカマみたいな男が流行ってるから案外受け入れられる気がするな
名前: 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:21:37
お前らこの時期はチョコ買いにくいとか言ってるじゃん
これで買いやすくなりましたね
名前:奥ゆかしい名無しさん 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:21:54
デパートのちょこマズイ
コンビニのちょこのがうまい
明治ミルクチョコこそ至高の味なりぃいいいい
まじぱねえぇ
チョコボールもすごいッッ!!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:24:30
※20
明治儲か・・・
ならば俺は森永を勧めるッッッッッ!!!
理由は単に苗字が森永だからってだけだが。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:31:24
お前ら「絶対に儲けさせんぞ!」
お前ら「爺どもはもっと金使えよ。景気悪くなんだろ。」
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:36:57
※22
じゃあおまえは金持ちなんですねわかります
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:38:58
※22
金使う側手間と気苦労をかけさせるようなやり方が
嫌われるのは当然じゃね?
どうせ義務や習慣みたいにしたいんだろうし
押し売りが好かれるはずないだろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:39:10
流れに便乗して99%カカオをプレゼントしようと思ってる俺はまんまと広告戦略にひっかかってる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:40:42
流行作るよりうまいチョコを宣伝するほうがいいと思うけどなぁ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:41:05
※23
どういう解釈をすればそうなるの?
思考回路がひん曲がりすぎてねじ切れてるの?
※24
まあ俺もこれは気に入らないんだけどね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:42:25
実際お菓子作りは楽しいwww
逆ってか男にも女にも配るがな。
今年は生八橋つくるwwwww
チョコ業界だけ儲からせるなんてことはしないぜw
名前: 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:45:24
逆チョコは無いわw
じゃあホワイトデーも逆があるのかと思ったら
無いんだろうなw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:48:08
バレンタインデーとかクリスマスとか廃止してくれないかな。
その代わり節分とか増やしていいから。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:49:21
既製品のチョコを湯銭して溶かして固めて手作りなんて言うのはオムライスの卵ひっぺがして手作りチキンライスって言うようなもんだって
去年かおととし恥豚様が言ってた
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:51:02
商業戦略とかいうやつは心が狭いな。。
一年に一回だし、そんな大金食うわけじゃないんだからそこまで拒否反応示さなくてもいいのにな。
名前: 投稿日:2009/01/31(Sat) 21:53:41
※8
気持ち悪いよな。
逆チョコっつーのも多分、10年くらいかけて浸透させるつもりだろうけど、
初年でこれじゃしょうがねぇ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:00:40
恵方巻きは「大阪ローカル」の風習だったけどな…
名前: 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:01:10
明治は2〜3年前に「母の日には感謝の気持ちをチョコレートで!」とかキャンペーンうってたな・・・・・
ふざけるな・・・!とおるか・・・!こんなもんっ・・・・!!
名前:人事課 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:01:15
当サイトでは女性とSEXをし、謝礼の報酬をもらう素人出張ホストコースと自宅からメールやチャットで女性を癒して給料を得る在宅バイトコース、合わせて男性会員様募集中です。無料エントリーを済ませれば女性会員にプロフ一括送信で即収入可能、ぜひこの機会どうぞ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:09:37
>>32
金はどうでもいいんだけど、手間がね
うちなんてようやくバレンタインの義理チョコを事実上の廃止にできたのに
面倒だからやめてくれ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:10:22
2月14日
馬鹿女「バレンタインデーにチョコをよこせ!!」
3月14日
馬鹿女「ホワイトデーにも高価なプレゼントをよこせ!!」
こういうことですね。わかります。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:15:01
米1をあえて評価する(・ω・)
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:16:42
逆チョコ頑張れよwww
消費者舐めんなよ、馬鹿じゃないんだよ
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:18:53
腕自慢の男が何の気兼ねもなくモテモテになれるんだな!
※
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:54:12
別におまえらが、この流れに乗っかる必要は全くないんだけど、
逆チョコをあげる男を馬鹿にするのは、モテない男の僻みにしか聞こえない。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:54:34
去年のホワイトデーは彼氏がお菓子作ってくれた
高いモンよりもそっちのほうが何倍も嬉しい
大好き
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:56:53
まずコンセプトもだけど、逆チョコってネーミングが致命的に駄目だと思うんだ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 22:57:34
ただでさえ、バレンタインにチョコあげるなんて変なことしてるのは日本くらいなものなのに。
そのうえ逆チョコなんて変なモノまで流行ろうとしてる。
まぁ流行りはしないだろうけどね。男がこういうのに飛びつくとは思えないし……
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:10:03
>>チョコが嫌いな女性はいない。
アレルギーの妹に全力で謝って首吊って氏ね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:15:47
放っておけ
もてる奴は逆チョコを一切する必要なく彼女が出来、もてない奴はどれだけ逆チョコしようと彼女など出来ん
救い様の無い馬鹿だけ流されておけばいいのだ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:18:57
米42
「この流れ」も何も、まだ流れ自体ができてないじゃん。
あまりにも無理矢理すぎて。
モテない男の僻みにしか聞こえないのだとしたら、
きみはあまりにも世間知らずの子供だよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:21:16
米42
モテる男は、逆チョコなんて1個もあげずとも常に複数の彼女がいる状態。
むしろ彼氏から別れ話を切り出されないように彼女のほうが必死だよ。
モテない男とか、滅多にモテないけどたまたま運良く彼女が出来た男とか、
そういうモサい奴らが逆チョコなんかに走るんだよ。
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:28:22
まあ、こういうのを真に受けて、俺みたいなのが可愛い同僚の女の子にチョコ渡したりすると、「セクハラ」ってんで人事か総務にタレこまれちまうんだよなあ。
菓子業界はもっと俺みたいな奴を幸せにする風習を考えてくれんかな…。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:36:15
>>チョコが嫌いな女性はいない。
なに決めてんの?馬鹿なの?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:46:43
チョコ屋のバカが意気揚々とプレゼンした光景が浮かぶわ
「このように逆チョコで購買層が2倍になるます!」「おまwww天才www不況打破www」
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:48:57
普通にしみチョコとかクランキーチョコ買うから心配すんなって
高いのは買わんけど
名前:yudai 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:51:14
※42
事実、もてません^o^
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/01/31(Sat) 23:57:33
恵方巻大好物。コンビニで買える巻物でいちばん量があってさらに美味いよな。あれ年中売ってくれないかなー
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 00:15:49
いまだに「手作り」チョコには納得がいかない
既製品を溶かして固めただけじゃねーか
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 00:35:57
よーし腕によりをかけて作ろう。
俺用を・・・。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 00:41:37
どこのスイーツが考えたんだ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 00:52:31
人にやさしくでこんな話あったな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 01:03:03
バレンタインいいよバレンタイン
いざもらってみると嬉しいもんだ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 01:15:01
リア充というものがおってな・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 01:31:43
四国なんだが…
みんな恵方巻ってしないの?巻き寿司一本独り占めまるかじりしないの??
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 01:39:15
逆チョコ用にデザインが反転しているのは話のネタにしやすくていいと思ったけどなあ。
くだらんけど、お祭りなんてそんなもんじゃねえの?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 02:09:03
所詮男は貢生き物だといいたいのだろう
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 02:18:43
前から「逆チョコ」とやらはやってたし、彼女にもなかなか好評だったけど…
今年はチョコじゃないのを作って渡そうかなぁ。そこはかとなくゲンナリ
ネーミングセンスゼロな上、誘導と宣伝がクサすぎて乗る気も削がれるよ…
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 02:22:41
お前らぁ!!最低だぞ!!バレンティン牧師の命日に金儲けなんて!!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 02:41:02
恵方巻きに関しては近畿のごく一部では昔からあった風習なので、完全に無くせ!みたいには言わないでほしい。
ただ、全国で流行らせる必要はね〜だろ。
一部だけが伝統を守るからこそ価値があるはずなのに。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 02:42:52
>要するにくれるやつもいないやつらが
まるであげる人がいるかのように堂々とチョコ買いにいけるようになりしまたってことだろ
そうだったのかー!
それであたかももらったかのように装えるってわけか!
はじめて1の意義がわかったよwwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 02:59:40
物心ついたときから毎年巻物食ってた自分としては
恵方巻きが無理やり流行らされたって書き込みを見てビックリした
名前: 投稿日:2009/02/01(Sun) 03:20:42
ここまでガメツイと普通に引かれるに決まってるだろ。
こんなんで踊るのは余程の情弱だけ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 03:56:38
2月14日に学校の家庭科室占拠してケーキ作る
クラスの女の子に食べてもらいたいんだぜ
こんなこと考えてる俺きもいな
名前:名無し超速報! 投稿日:2009/02/01(Sun) 04:06:03
結局もてない奴には何の関係も無いのさ!
俺みたいにな!!!
名前: 投稿日:2009/02/01(Sun) 04:24:51
誕生日がバレンタインだからもらえなくても悔しくないよ
かぞくでケーキ食えれば悔しくないよ・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 06:23:56
クリスマスも
ハロウィンも
恵方巻も
バレンタインもどーでもいいんだが、
やっぱりそういう職種にいたら
必死に進めるんだろうな
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/02/01(Sun) 11:27:39
もし逆チョコが主流になったら
今度はブサ女が鬱になるイベントになるな。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/02/01(Sun) 12:33:53
バレンタインデー:(女)プレゼントをもらってやるからなんかよこせ
ホワイトデー:(女)プレゼント受け取ってやったんだからお礼になんかよこせ
あれ? …韓…国?
名前:るる 投稿日:2009/02/02(Mon) 12:25:46
この期間中普通にチョコが買える様になったって事?
名前:あ 投稿日:2009/02/05(Thu) 17:37:37
恵方巻きうまいからいいや
バレンタインの時も恵方巻きでいいだろ