特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
お菓子業界が「逆チョコ」とかいうの流行らそうとしてるけど…
丹2009.01.31(Sat) 20:09
1 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:02:51.02 ID:eMHL0qaQ BE:343028055-PLT(12060) ポイント特典
画像日本チョコレート・ココア協会(東京都)によると、バレンタイン期間の推定販売額は平成に入り500億円を超えるなど“右肩上がり”。しかし、当日が土曜日だった平成16年は前年比で約96%、日曜日の11年は約96%、土曜日の10年は約94%−といずれも前の年を割り込んだ。義理チョコの販売不振が影響したとされる。
また、ヨーロッパ産の輸入品が多いチョコレートだが、買い付けは1年以上前から行っているため、最近の円高の影響で価格が下がることもない。こうした状況にもかかわらず、百貨店各社がバレンタインデーに向けて強気なのは、消費者がチョコレートにかける予算が上昇傾向にあるからだ。
プランタン銀座(東京都)がメールマガジンの女性会員2万人を対象に実施したアンケートによると、本命チョコは昨年より275円上がり3325円。自分用チョコは469円増の3167円、義理チョコは143円高い1172円で、調査を始めて以来最高値を記録した。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090131/trd0901311450007-n2.htm
さらにバレンタインデーを盛り上げようと、百貨店やメーカーは知恵を絞っている。
森永製菓(本社・東京都)は、男性が女性に渡す“逆チョコ”を浸透させるため、パッケージのデザインを逆にした限定商品を発売。大丸心斎橋店(大阪市)では、男性限定のチョコレート試食会を西日本の百貨店で初めて開催、約40人が参加した。
同店広報は「お酒好きの男性には、アルコール入りのチョコレートよりもお酒に合う苦いチョコの方が喜ばれたり、ハート形のチョコの評判が良かったり…。意外な意見が多かった」。
試食会に参加した男性会社員(29)は「チョコが嫌いな女性はいない。いつもはもらうばかりだけど、今年は逆に渡して彼女を驚かせてやりたい」と話していた。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090131/trd0901311450007-n2.htm
3 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:04:03.82 ID:8tAxHqio 要するにくれるやつもいないやつらが
まるであげる人がいるかのように堂々とチョコ買いにいけるようになりしまたってことだろ
5 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:04:10.34 ID:yzXHQVaV そもそもバレンタインチョコ自体が企業戦略
6 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:04:17.55 ID:0zFUzpjw 必死すぎ
7 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:04:48.00 ID:ZQCtBd4u バレンタインデーに女にチョコを上げて、
さらにホワイトデーにブランド品を買い与えるわけですね。わかります。
8 名前: すずめちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:05:03.55 ID:gCudBV0Z だからバレンタインは誰にあげてもいいってしかもプレゼントはチョコじゃなくていいって何度言ったら
9 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:05:32.09 ID:3gazTQwC 自分チョコを買うのには良いカモフラージュ
10 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:05:38.77 ID:MrxS4z/0 一応言っとくけどほっといたら奴らの思い通りになるよ
「バレンタイン」自体、業界が作った虚像のイベントだしな
12 名前: すずめちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:06:03.56 ID:Xyva9YPt ※ただしイケメンに限る
13 名前: すずめちゃん(岡山県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:06:11.06 ID:XEorU0Yz もう日本じゃなくて中国とかヨーロッパでやれよ
うっとおしいんだよ
17 名前: つばめちゃん(栃木県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:06:46.31 ID:O8ltvw1j これは流行らせる以前から一部の勇者が試みていただろ
22 名前: すずめちゃん(北海道)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:07:54.82 ID:CoLHTpx7 そんなことより恵方巻を駆逐してくれよ
豆業界潰す気かよ
24 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:08:10.38 ID:XYUaPOia ほんといろいろと流行らせようと必死だよな
義理チョコ
↓
ファミチョコ
↓
友チョコ
↓
逆チョコ
48 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:14:28.93 ID:VgTujqQw >>24
義理チョコファミチョコ友チョコは女がマーケティング対象だったから
流行ったけど、逆チョコは男に買わせるんだろ?
ぜったい流行らないぞ
25 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:08:27.92 ID:IiV571aq 逆にチョコを贈らない、それが逆チョコ
27 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:08:30.39 ID:tbd0O27j 男「あの〜・・・チョコ受け取ってもらえますか?」
女A「ありえないんだけどwww」
女B「キャハツ こいつマジきもいんだけどw」
女C「アタシはもう捨てたしwwAも捨てちゃいなよww」
29 名前: すずめちゃん(福岡県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:09:29.22 ID:BkEztaDI 恵方巻 必死に流行らそうとしてるが無理だろw もうあきらめろ
30 名前: すずめちゃん(富山県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:09:32.83 ID:zDKDfr60 お菓子業界は糞過ぎる。
まぁ、どこの業界もだが…。
34 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:10:35.72 ID:vu5osm9J 女装が流行ったら、今度は逆チョコか
35 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:10:48.66 ID:CJIO+9od ホワイトデー終了のお知らせ。
40 名前: すずめちゃん(長野県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:12:28.35 ID:GUvFS2wN >>35
逆ホワイトデーとは...言い出さないんだろうなあ、やっぱ
45 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:13:54.14 ID:1wBHSqhL >>35
マシュマロ業界激怒だな
37 名前: すずめちゃん(福岡県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:11:18.05 ID:BkEztaDI バレンタインは良いイベントだと思うよ 2月14日のドキドキ感はたまらんかった
43 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:13:36.58 ID:IiV571aq 男から女に贈るなんて本場じゃ当たり前
44 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:13:42.10 ID:JU+V6Vq0 嫌な奴からもらったら「セクハラよ!」とか言われたりしてなw
49 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:14:37.46 ID:V3GC3yLQ もし逆チョコとかいって女どもに義理チョコ配ったら
3月に3倍でお返ししてくれるのかい?
50 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:15:07.45 ID:9e1cthtA この国の女どもは優しくすると図に乗るからな
51 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:15:15.43 ID:APugC41J 最近は馬鹿な宣伝が多すぎ。
逆チョコとか必死だな。。業界も。
恵方巻とか、、これが一番馬鹿らしいけどな。一本丸ごととか、、下品すぎるんだよ。
マスコミの捏造報道に右往左往してるの馬鹿らしいわ。
55 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:16:11.57 ID:V3GC3yLQ >>51
恵方巻きとか、日本古来の伝統的な風習、みたいに勘違いさせようとしているのが
ずる賢いよな。
53 名前: すずめちゃん(石川県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:15:37.43 ID:/HsmTWnR いろいろと流行らせようとしているってことは、それだけ苦しいということだな
54 名前: すずめちゃん(広島県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:15:40.63 ID:SNmHoTnL 狙いが見え見えすぎてCM見るとなんか萎える
まぁ自分チョコというわけじゃないがこの時期じゃないとなかなか見かけない
お高いチョコがあるからそれを昨日買ってきて
湯せんしてドライマンゴーにつけて食べようとおもっている
57 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:16:32.42 ID:8ONg1np3 今年から堂々と自家消費用チョコが買えるぜ・・・と思ったがどうみても逆チョコ客に見える面してない
やっぱり今年もこの時期だけは禁チョコするしかない、ええ小心者ですよ
59 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:16:57.45 ID:UrZFLdsY どうせ逆チョコが今時チョコとかみみっちいとか言って
逆カルティエになるんでしょ?
クリスマス:男が女にエルメスを送る日
バレンタイン:男が女にカルティエを送る日
ホワイトデー:男が女にヴィトンを送る日
60 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:17:03.82 ID:8+7cpywS 手作りチョコでいいじゃん
500円あれば作れるだろ
業界からしたら嫌だろうけど
61 名前: すずめちゃん(長崎県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:17:11.52 ID:cGOCaD+p 元々外国では男の方から・・・
64 名前: すずめちゃん(中部地方)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:18:03.53 ID:q88j4SaM くだらねー商業主義
65 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:18:36.50 ID:17S5qhwY >試食会に参加した男性会社員(29)
アホはさっさと氏ね
67 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:19:04.79 ID:VgTujqQw ジューンブライドとか丑の日は控えめな時期限定だったから浸透したな
逆チョコは露骨すぎ
68 名前: すずめちゃん(岡山県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:19:06.04 ID:hM4U3xpy BE:298217838-PLT(13000) 逆とかごほうびとかまじでもういいから
69 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:19:07.92 ID:ePpAs95U >また、ヨーロッパ産の輸入品が多いチョコレートだが、買い付けは1年以上前から行っているため、最近の円高の影響で価格が下がることもない。
なぜか来年も価格が下がらないんですよね わかります
75 名前: すずめちゃん(新潟・東北)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:20:59.26 ID:vVQ5itDt 買わないしもらわない
ざまあみろチョコ屋
77 名前: すずめちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:21:38.26 ID:ir0ZuxNa >>チョコが嫌いな女性はいない。
普通にいるわ
79 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:21:42.60 ID:RRtZvysJ なんでこんなに菓子業界必死なの?
そんなに儲かるのかバレンタインは
106 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:29:48.10 ID:EvXA+Kle >>79
チョコレートの年間消費量の2割弱がバレンタインです
80 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:23:39.16 ID:xkMns3qK もしかして自分で買って自分で食べるのが一番いいんじゃないの
82 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:24:04.80 ID:MrxS4z/0 これの悪いところは立場を逆にすればいいというだけではない所だ
たとえば「手作りチョコ(笑)」これを女の子が作れば可愛いかもしれないが、野郎が作ったところでキモいのみだ
そしてあげる際にも、女の子が顔でも赤らめて渡してくるのはいいかもしれないが、逆はno thank youだ
かつ、リアルな流れとして>>27が有りうる。クラスにおいてのヒエラルキーは女子のほうが上だからだ
まぁ社会人はがんばれ。「バッグ(笑)」とか求められるに違いない
84 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:24:09.04 ID:bjHWG1r6 不況だ不況だ煽るクセにチョコは買えとか都合いいことばっかほさくなマスゴミは
86 名前: すずめちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:24:36.41 ID:6mV6yfht 男が逆に買い辛くなって、普段売れてる駄菓子チョコが売れなくなるからな
バレンタインの時期に普段どおり買っても、いいわけできる口実を作ってるのだろう
90 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:26:00.95 ID:KX3xowpx お菓子会社必死だなwwww
91 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:26:17.37 ID:53LlcI8t 前の会社で、バレンタインのお返しに全男性社員からお返し用の資金を強制徴収するというのが慣例だった
あまりにバカバカしいのでボイコットを呼びかけ廃止させたぜ
女の出資はたった300円で、そのお返しに数万分ゲットとかふざけすぎにも程があるだろ
これも今まで何十年と続いた慣例をひっくり返そうとしてるようだが、絶対にうまく行くわけがない
おそらく贈るのは菓子じゃなくて、別のものになって残りそうだが
ブランド品(笑)とか
95 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:27:30.62 ID:2WyEkPYZ 気付いたんだけど
男がバレンタインあげたら今度はホワイトデーが不振にならないか?(笑)
97 名前: すずめちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:27:45.63 ID:CUHgEEJK そんなオイラは逆ニート
100 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:28:48.95 ID:MBYET1hM バレンタインまで男が必死にならなきゃいけなくなるのか
もう嫌
102 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:29:18.97 ID:I3HYiTFT 家族チョコなら親に買ってやるんだがな
104 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:29:36.99 ID:tSnSo3R0 恵方巻とハロウィンが流行らないのはなぜ?
118 名前: すずめちゃん(北海道)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:33:26.44 ID:CoLHTpx7 >>104
恵方巻は充分流行ってるだろ…
スーパーで普通に置いてあるし
簡単に踊らされてるジャップ哀れと思うわ
105 名前: すずめちゃん(兵庫県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:29:44.08 ID:UQvS7WEX これは俺みたいなモテないヤツは
得するのか?それとも
109 名前: すずめちゃん(山口県)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:30:20.20 ID:oAn98mAv 期待してるブスイーツにもてない男の気持ちを味合わせればいい
110 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:30:25.51 ID:ntVpGzm1 確かに普段チョコ買いまくるのにこの時期だけ自重してるし
自分チョコ買う実としてはありがたいことなのか?
112 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:31:19.19 ID:gzaKKBgW 逆チョコwww
これは流行りませんね
113 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:31:30.33 ID:aKxymaIl ホモが市民権を得たということでよろしいか?
121 名前: すずめちゃん(関西)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:34:56.12 ID:rVj484kR 普段絶対Tバックを履かない彼女に履かせる為にTバックと一緒にチョコやる
100円の板チョコでいいや
123 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/01/31(土) 15:35:43.57 ID:mpvuNN7v さすがおまえらチョコに縁がないから冷静に物事みれてるな。アニメの話になると洗脳されっぱなしだが
130 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:38:32.42 ID:gzaKKBgW イケメン: 逆チョコあげる、 女の子チョコを用意していた→付き合う
ブサメン: 逆チョコあげる、女の子チョコ用意なし→寂しい、キモがれれる
133 名前: つばめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 15:39:52.19 ID:gMFCZveh 今年も哀れみチョコか・・・(´・ω・`)
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(78)
麗
コメントを書く
BlogTOP