名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 00:50:14
低賃金でも働く人材が居る以上改善されないだろ
でもアニメ自体はこのまま残る気がする、今までやってきた通り。
名前: 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:00:04
低賃金だから韓国人アニメーターが増える、と言うより、
会社が金を出し渋る屑だから低賃金なんだな。
よくわかった。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:01:25
手塚の所為
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:01:49
麻生何とかしてやれよ
くだんねぇハコモノつくる金あんのなら
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:03:37
いわゆる普通の職業と違って、アニメーターなんてのは「なりたい」っていう確固たる意志を持ってないと選ばない仕事だろ。
低賃金ってことは当然知っていただろうし、それにも関わらず自分でその仕事を選んだんだからしょうがないよね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:03:41
命掛けでやらないと務まらないんだな・・・
アニメーターじゃないけど
本業の片手間で腐った同人作ってヘタな漫画家よりボロ儲けしてる奴らも居るって言うのに
この格差よ、涙が出そうだ
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:09:02
生活保護の方が収入多くね?
※6
コミケで本出してるアニメーターもいるよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:11:33
介護職員なんかは、人手不足改善のために
給料上げてやるべきだと思うけど、
アニメはなぁ…
自分らで待遇改善を訴えていくしかないでしょ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:14:34
韓国人にとってもこの給料は安くないか?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:14:47
ジブリが健在なら、あとのアニメ会社は無くなって良いよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:15:34
漫画アニメ博物館作るお金をこいつらにバラまいてやれよ
それか中間搾取をやめさせろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:15:51
団体交渉しようにも
団体を作るだけの能力がある人がいないし
まともに交渉出来る人もいない
こういう事を言うのもなんだがコミュ力低い人ばかりだよ、アニメーターは
名前: 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:23:50
中間搾取もヒドイが、そもそもスポンサーが全然金出さない。
悪いことの相乗効果が、負のスパイラルを生み出してる。
名前: 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:24:34
えげつねぇ・・・
中間搾取があるのか?不当に儲けてる奴が絶対いるだろこれ
つか、麻生さんなんとかしてやってください。アニメ文化支援するんじゃないのかアンタ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:25:11
110万wwwwwww
バイトでももっともらってんぞwww
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:29:46
博物館とか作ってる場合じゃないだろこれ
今までメーターが何人死んでると思ってんだよガチで
俺にできるのはDVD買う事しかできんがメーターに金は下りないんだろうな・・・糞が
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:31:08
京アニはましなほう
固定給だしさ
とはいえ、一般的な収入からすると所詮下の下〜下の中程度だがな
とりあえず、アニメは売り方がまずすぎる
製作会社は潤ってるだろうが、このままじゃ制作会社は死ぬよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:32:31
※12え…アニメータだからって
そんなダメ人間ばかりじゃないだろ…
本当なら今の給料でも適正って気がするがw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:34:42
アニオタのくせに※1や※5みたいなことを、したり顔で言ってる奴は死ねばいいと思うよ。
アニメ全く見ない人ならまあしょうがないけど。
自分が好きなものには敬意を払うべきだと思う。
それはともかく中間搾取が酷いのは確かだよな。
作ってる現場の人間に殆ど知的所有権が無いとか問題だよな。
名前:名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:42:21
これ1億渡されたら
広告屋とテレビ屋が9500万位中間搾取するんだよな
ホント冗談じゃなくてマジで中間搾取される
んでDVDで赤字の埋め合わせするらしい
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:42:52
公務員にすればいんじゃね。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:45:56
※12は身勝手な事を言ってるだけ
放送局や代理店は大資本なので
中小零細の要求能力には限界がある。
個人の能力ではなく、産業構造が原因だ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:45:59
業界の超トップアニメタでも動画月1000枚かけるかどうか。
それでいて動画一枚100円とかだからな、今。
初給料5万とかザラ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:49:08
アメリカやヨーロッパに引き抜かれるんじゃね?
このままだと
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:52:18
問題は割れと社員に渡るまでの資金の流れ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:52:21
まぁ産業構造に問題があるって言うのは
正しいと思うが、
似たような問題は少なからずどこの業界にもあるだろ。
なんでアニメだけこんなに騒いでんだろ?
それともアニメはネットで関心が高いから、話題として取り上げられやすいってことかな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:53:33
広告代理店が搾取するからいけないんです
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:54:07
ギター買う金あるならDVD買ってあげればいいのに
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:57:48
助けて麻生!
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:04:35
正直疲れたし今年でやめるわ…。
ガチでうまいアニメーターは色んな作品に呼ばれて横の広がりがどんどんできてくから楽しそうだがな。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:10:56
アニメ製作会社に募金箱でも置いといたらが金集まると思うよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:20:40
麻生になってからそれなりに長いが、
何か業界に貢献してくれたっけかあの方
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:23:06
JANICAってどうなったんだろうな
名前:奥ゆかしい名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:31:19
>>47はなぜ矛盾に気付かないのか?
買ってるなら割れていないし買わないから正当化に必死なんだろ?
まあ割れ厨の論理破綻はともかく産業構造の見直しは絶対必要だな。
スポンサーがいくら出してるのか知らんが、局側の搾取構造があるから年収に10倍の格差が付くわけで。
700人調査して二十代の平均年収が100万強はさすがに異常だろ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:37:23
>>156最低400が保障されてる業界って
ほとんどないだろ。
なにその厚待遇
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:41:25
好きでやってるんだからいいんでしょ(笑)
って言うんだろどーせ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:43:24
なんだこれ…
漫画家のアシスタントの方がまだ稼いでるぞ。
由々しき事態だ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:47:48
まぁアニメーターに限らず
アニメに係る仕事全体がブラックだけどな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:53:31
違法な労働に対して好きでやってるも何もないだろう
会社として雇ってるんだからこれは異常
不当に働かせて作ったもんで儲けてる奴らの頭も異常
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:53:49
アニメってかメディアにかかわる仕事って
美味しい思い出来るのは上の一握りで
ほかはだいたいこんな感じだろ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 02:54:34
最近アニメーター志望者が激減してるらしいよ
ネットが広まりこの情報が知れ渡ってんだからそらアニメーターになろうとするやつなんて激減するわな
あと少子化も影響してるとか
買うやつはいても作るやつはいないとかもうね…
アニメ業界はあと何年もつんだろうね
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:18:54
割れ厨を擁護するわけではないが
そもそもTVでほぼ無料で見れるのに
割れのせいでアニメタの給料が低くなるとは思えん
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:24:00
アニメをテレビから離して映画館上映に一本化するのはどう?
映画館を24時間営業にしてアニメ30分枠を低価格で購入して見る。
チケットはコンビニで手軽に入手可能、チケットの有効期限は購入してから24時間。その間何回見てもおk。
広告費は映画館の販促物とネットに丸投げのみで抑(ry
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:37:28
DVDは高くて買う気起きないし
買ってもその金はアニメーターまで届かない・・
何もかもおかしい
面白いアニメはいっぱいあるのにね
作ってる人たちは凄いよ間違いなく
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:39:57
どんだけ搾取されてんだw
スト起こせよw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:51:27
一方フジテレビは・・・
ttp://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/blog-entry-101.html
>今まで高い価格でアニメを購入してきたが
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:54:18
TV放送を破棄
ようつべの画質が荒いのを無料でネット放送
視聴期限ナシ
高画質動画にシリアルコードのUSB認証を実装
DL販売1話¥300くらい
パッケ4話:リバーシブルパッケ付いて¥3000
よろこんでパッケ買うよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 03:54:51
俺…アニメーターに出会ったら飯奢ってやるんだ…
名前:蒸発した名無し 投稿日:2009/05/23(Sat) 04:21:29
あと200万は年収増えないとまともに結婚もできんレベルだなあ。
117億を200万づつ5850人に配った方がいいんじゃねーのか。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 05:35:21
一回こっきりの放送じゃなくてハルヒやゴルゴみたいに再放送をどんどんやって欲しいもんだ。
まぁその分DVDや売り上げが落ちるかもしれんが
数年前の名作なら逆に宣伝になったりするんじゃないかな。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 05:49:22
DVD購入でアニメーターに金まわらないって言ってたけど、
そんなことないよ。
確かに直接金いったりしないけど、
売れると、作画の修正が入るの。
顔とか雑なとこに。
んでその作業ってのが案外単純で沢山枚数描けるから結果的にアニメーターに金いくんだよ。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 06:12:59
なんか無知な奴がいるが、土方は給料はサラリーマンより良かったりするぞ
飲みやパチンコ、ギャンブルで使ってしまうだけで、アニメーターとは比較にならない充実した生活してる
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 06:31:10
※51
※ただし正規労働に成らず
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 06:51:00
すげぇw
週2でバイトしかしてない俺より少ないw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 08:00:56
割れを正当化とかするつもりないけど
マジでピンはね構造どうにかしないと元に行き渡らないのはまずいだろ
名前:名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 08:42:17
このニュースTVで見たけど年収の安さもだけど
映像で出てたアニメーターの年齢構成比のグラフで
中年&老人が多数派だった事の方も気になる。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 09:08:57
夜明け前より瑠璃色なのキャベツをつくったところとかなら納得だな
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 09:13:13
中抜きが凶悪すぎるんだよ
諸悪の根源はそいつらだよ
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 09:59:03
確かになんかおかしいな?
中間搾取とか
音楽業界でいう、カスラックみたいなのが
隠れて実はあるのか?
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 10:02:58
パトラッシュ・・・ぼくはもう疲れたよ・・・
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 10:40:26
実は在日チョンが中抜きをやっている。外国人のスタッフも増えてきてアニメ自体もクソになっていく最中、誰もおかしいと思わなかったのか?
乗っ取られていくんだぞ?
マスメディア、テレビ、そしてアニメも。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 11:04:39
アニメは電通とかの中間業者だろうなあ…
ゲームも似たようなもんだけど、こっちは流通かな?
小売は別の意味でクソだが、搾取側では全くない。
問屋が未だにのさばっていることと、いらんことして、でも金もらってるごくわずかなおエライが原因だが。
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 11:41:49
アニメ関連の売り上げのうち、アニメータに渡るお金は1割あるのかな。半分ぐらいは電通や博報堂が持っていきそうだw
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 12:05:17
おかしい問題だと言うのは易いが、誰か
行動した人はいるのでせうか
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 12:54:16
気が遠くなるな
どこから手をつけたらいいんだ。。。
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 13:02:45
こんなにワープアだったとは…
これからアニメ見るたびにアニメーターさん達に感謝してしまうと思う
名前:奥ゆかしい名無しさん 投稿日:2009/05/23(Sat) 19:32:31
*42
なぜかDVDの特典映像まで出回っていてですね…
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/23(Sat) 21:29:40
こんなのでもフジテレビは割高っていうんだからな。さっさと死ねよ社員全員
名前:名無しさん@特ニュー 投稿日:2009/05/24(Sun) 00:14:24
でも自分の興味ある仕事につけるって恵まれてると思うんだ;
名前:VIPPERな名無しさん 投稿日:2009/05/25(Mon) 12:10:58
作画がひどいとかつまらないとかいってるやつは自分でやればいいのに
名前:linkcx 投稿日:2009/08/15(Sat) 15:11:53
ttp://link.cx/
何か手を打つべきと思い
カンパする人が、相手に直接支払えるサイトを公開しました。
よろしかったら、御覧ください。
名前:宇都宮 美知子 投稿日:2013/01/17(Thu) 13:06:57
タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
バオソニックからお客様のために代行可能!
激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
させていただけましょう!
www.taobaosonic.com
Email: csr@taobaosonic.com
Skype: taobaosonic