特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
「市教委、テスト結果非公表ありきで話してた。非常に危険」…橋下知事、保護者として突然「市教委住民説明会」に参加
丹2008.10.13(Mon) 09:57
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2008/10/12(日) 21:43:07 ID:???0
画像橋下知事、保護者として住民説明会に参加 学力調査問題
全国学力調査の市町村ごとの結果公表を求めている大阪府の橋下徹知事は12日、豊中市教委の保護者説明会に父親の立場で出席したことを報道陣に明かし、「非公表ありきの、非常に危険な議論の場だった」と批判した。
説明会は、豊中市教委が市内の公民館で11日に開いた。橋下知事は前触れもなく、地元に暮らす保護者として出席した。
知事によると、市教委側は「公表すると数字が独り歩きする」と問題点を指摘。7人の子の父親でもある橋下知事は「保護者として」と前置きし、「ここは説明の場なのか、市教委の考え方を主張する政治の場なのか、はっきりさせてほしい」と発言した。
「公表する市町村教委の数や、その理由の説明がないと保護者として判断できない」とも指摘したが、市教委側は「確認していない」として答えなかったという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810120050.html
橋下知事は12日、報道陣に「『数字が独り歩きする』というだけで判断するのは、非常に危険。市教委には保護者として不信感を抱いた」と述べた。これに対し、豊中市教委の山元行博教育長は「公表すべきではないという事務局のスタンスを示した方が、率直な意見をいただけると思った。会場の意見を非公表へ誘導する意図などまったくない」と話している。
豊中市教委は15日までに計7カ所で小中学校の保護者向け説明会を開き、その場で出た意見を踏まえて、16日の教育委員会で結果の公表・非公表を判断することにしている。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810120050.html
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 21:46:18 ID:t/YugqfC0 明らかに誘導してる教育委員会。
カスだな。
5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 21:47:18 ID:mbX4HsvM0 やっぱり日教組は糞
6 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:49:06 ID:oWYtsSwmO 若い知事だと親の立場で教育委員会に対峙出来るのか。こう言う発想が大事。
7 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 21:54:55 ID:io/5CXb+0
いいぞ、もっとやれ!
教育委員会の連中は糞だな
8 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:54:59 ID:SjKGh5PS0 これは面白い試みだなw
9 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 21:56:05 ID:x0qMUZnL0 7人の子持ちだから可能な技だなw
11 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 21:58:18 ID:EDs+txyz0 ほんとにコイツはパフォーマンスしか考えないなw
食いつくマスゴミもだらしない。
16 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:02:10 ID:nOIsi9rW0 >>11
今現在の親という立場に立って物事を見られるのは
とても貴重な視点だと思うけど。
何でもかんでもパフォーマンスと一括りにする視点も
足りない奴だなとしか思えないが。
13 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:00:06 ID:KE0FTWUY0 橋下がんばってるな。
宮崎より敵が強力だから大変だろうな・・
14 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:00:55 ID:G48+Qzbg0 公表のデメリットとか、知事は考えないのか。馬鹿なの。
22 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:06:09 ID:sXeQshIE0 >>14
デメリットって何?
テスト結果って昔から公表されるもんじゃないのか
民間の模試で学校の順位とか出てた気がするが・・・
入学試験に偏差値があるのに、今更序列とか言われても馬鹿馬鹿しい
27 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:08:38 ID:G48+Qzbg0 >>22
東京だと少しだけ成績が悪かった中学校が、どんどん
生徒が減少して、崩壊に向かっている現実がある。
ポジティブフィードバックが働くんだな。
ちょっとぐらい努力しても、無駄。
小さな格差が大きな格差へとどんどん拡大していく。
15 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:01:28 ID:9ftjRvNEO 思想誘導は日教組の十八番ですもんね
17 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:02:29 ID:zP3MX+Kt0 土日月と遊んでる俺より、真剣に働いて考えてるのは確か。
頑張れ。
18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:02:40 ID:nnpKJ7iu0 いろいろやってくれるので橋下は応援したい。
19 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:04:54 ID:Ac1x319GO 人質七人もとられての毅然とした態度には敬意を表したい。
20 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:05:18 ID:INqqaPlSO これは面白い
いいな橋下もっとやれ
24 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:06:33 ID:3NrKh21P0 まあただ多数決を取れば非公表の方が多いわな。公表して欲しいのは成績に自信がある家庭だけだしね(´・ω・`)
30 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:13:23 ID:0m1d/RVB0 こういう社会的地位の高い親ほど、教師を無意味に攻撃して、
権威を傘に来て、モンスターペアレント的行動を取りまくる。
そんな親の姿を見て、ガキもモンスターチルドレンになる。
橋本みたいな奴が日本を亡国させる。マジで氏ねばいい。w
33 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:22:00 ID:zoX3k0+d0 そういや、学力調査をしなかった結果、努力しなかった学校はどんどん落ちていっているらしいね
学力調査反対派がいまだいるとは驚きだねw
35 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:23:07 ID:S7obUvMZ0 パパかっこいいw
38 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:23:57 ID:ZZVaZdAE0 芝生とかあとなんだっけ、この人教育関係で主張したことどれもこれも全部?あとで撤回してるよね。。。今回の件だけ正しいという確率はかなり低いと思うんだがw
しかもいったん公表するとずっとその学校は永久にレッテルを貼られるから、今回の件は撤回しても二度と取り返しがつかないことになるんだけど。
芝生ははがせば済むけどねw
41 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:27:59 ID:4npPhFIn0 教師と生徒・家庭の真剣さの差だろう。
教師は給料がもらえればいいが、生徒や親は将来がかかっている。
42 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:28:29 ID:ppAtN7ML0 橋下撤が総理になれば 日本も良くなるかも
47 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:32:41 ID:EDs+txyz0 >>42
頼むからいけにえは大阪だけにしてくれ・・・
44 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:30:13 ID:Zq33FNm60 何か橋下に乗せられてる人多いね
こりないな
45 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:30:21 ID:lE5Uw2L80 橋下はてめえの子どもをちゃんと公立に通わせて自分も影響受ける立場で
政治をするのがえらいな。
日本の教育を破壊した文部官僚や臨教審の連中は自分のガキは私立に通わせて
公立の教育を破壊した犯罪者だ。
48 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:32:45 ID:G48+Qzbg0 低レベルの学校だと明らかになると、小六の親はどうするか。
教師や地域と力をあわせて、その学校を改善しようなんて思わない。
子供のほかの中学校に進学させる。それだけ。
努力したらよくなるなんて絵に描いた餅。
それを理解した上で発言しろ。
親は真剣なんだ。利己的に自分の子供の成長を考えている。
さっさと他の学校に通わせて、地域の学校を崩壊させる。
こういうもんだ。
53 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:37:33 ID:Qu+Ggr5g0 >>48
おまえ何にも知らないんだな
学校別の結果公表は橋下も反対してるぞ
57 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:39:53 ID:G48+Qzbg0 >>53
一緒だよ。
だめ地域からは引っ越す、そこには引っ越さない、
そこにいる奴は、そこにいるって事だけで馬鹿にされる。
逆ブランド化だな。
こうやって混乱だけを生み出していくのが橋下
馬鹿は何度でも騙される。
50 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:34:07 ID:ouB46yrW0 教師だけで完結している教委には緊張感が足りない 結果はすべて公表すべきだろ
全ての責任を教師に押し付けるのもまちがい 大阪は生活保護世帯全国一
子の教育環境の悪化を食い止めるのが行政の役割
朝食の無料化 読書の時間の確保 補習の実施の徹底
52 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:36:09 ID:lrsazmGP0 橋下、裁判の一審で負けたけど、俺は今でもあの親子を殺した奴の弁護士の
やり方は納得できないぞ。だから、あんな弁護士はやっつけたいと思うぞ。
それから、学力試験の結果を市町村別に公表するのは、今の大阪の全体の
レベルが無茶苦茶低い現状があるわけだから、まず公表して、駄目なところ
をはっきりさせて、駄目にしてる奴が誰なのかもはっきりさせて、なんとか
するために、公表は必要だとおもうぞ。
64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:45:06 ID:ZZVaZdAE0 地域の行事など成り立たなくなって、学校選択制をやめる自治体も出てきてるよ。東京の江東区とか
65 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:46:07 ID:G48+Qzbg0 潰れかけの銀行があるとする。
一緒に支えようとして預金する奴もいるだろう。
でも大半の奴は、自分の預金を引き出してしまう。
そういうもんだ。
公表するとこういうことが起こる。
自分の子供の一生がかかっているんだ。
69 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:49:31 ID:2M/9BwmPO 市教委が果たして児童や生徒のために働くのか、それとも教員のために働くのか。
その点において橋下知事は市教委を疑っているんでしょう。
72 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:51:13 ID:bs+98d1w0 到達度チェックにさえ通らない市町村なんか教育ぶっつぶれればいい
76 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:56:23 ID:9s0Yad2G0 うへ、これが日教組の巣か
78 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:58:11 ID:ivqTLnDG0 投票したことを後悔している人がたくさんいるんだろうな…
この知事、自分のパフォーマンスに酔ってるよ。気持ち悪い。
80 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 22:58:55 ID:ZKlwpoMz0 数字が一人あるきって、どういうことだよ。
一般市民は馬鹿だから曲解するので、知らしむべからずってか?
ふざけるな!
84 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 23:01:35 ID:UW/aokI+0 橋下が駄目なら大阪は終わりだ。
自民の候補だろうが民主の候補だろうが
何もできない。
ま、国の税金で大阪を食べさせてあげるしかないな。
87 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:02:15 ID:ZZVaZdAE0 市町村ごとに点数格差が出る。
一方教師は市町村を超えてあちこち転勤する。
ところが橋下閣下は、どうやら市町村格差は教師のせいだと考えてるらしいよね?
やっぱりこの人は考える仕事に向いてないわ
90 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:04:26 ID:TW4fVuqy0 学力テスト・定期テスト・入学試験・採用試験・資格試験。
行政は、テストを行った結果を使って
国民間の取り扱いに差をつけているわけだから
試験問題も、採点結果も、全部
完全公開するのが当たり前だと思う。
国家機密の類ならともかく、
行政がやってることで
非公開でいいなんてものは
基本的には存在しないと思う。
93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:06:22 ID:xoaymmaL0 けっきょく、一保護者として出席して
府知事の権力ちらつかせて市教育委員会を避難するって
けっきょく一番たちの悪いモンスターペアレントの行動じゃないのか?
それに、今回の点数公開の動きが広がったことで、
次回からはどこの市町村でも市教育委員会巻き込んでカンニングや点数改竄が横行する気配がする。
昔の「学力テスト」も、四国当たりの県がまるで県別対抗戦みたいなコトして、
試験そのものを台無しにしてしまったのだから。
104 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:12:02 ID:taPesaGcO 公開はしても良いと思う
だがテメェの子の成績が悪いのを、ただ一方的に教師のせいにするのは疑問だ
110 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:14:06 ID:ZZVaZdAE0 おそらく、市町村の点数差は地域住民の収入差・学力差に比例するだろう。
たとえば西成区が点数が低く出たとして、橋下閣下はどうやらそれで教師を査定できると考えてるらしいよね?
でも教師は大阪府内あちこち転勤してるわけで、別に西成の地域性を自分の責任にされても困るよね?
市町村の点数を出して、それから閣下はどうしたいのかな? 西成が低く出たら、住民の収入学歴をよくしてくれるの?
それなら公表してもいいかなw
でも多分学校と教師のせいにするよねこの人は・・・
112 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:14:23 ID:39FRow1X0 うわー、俺この日にこの場所に居たわw
公民館の場所もわかるw
でもぜんぜん気づかなかったwww
114 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:15:34 ID:PlXB2eXm0 秋田は習熟度別クラスでやってるらしいな
大阪じゃその案は潰されたけど
115 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 23:17:03 ID:2XXB1YdQ0 実施者が悪い結果なんか出したくない。
ってのが常識として無いんだよな。
このアホとその支持者
121 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 23:19:01 ID:2O4P7M1j0 >>115
悪い結果だろうが無かろうが、結果は出すべき。
ってのが常識として無いんだよな。
このアホ(教委)とその支持者。
119 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:18:11 ID:PlXB2eXm0 とっとと公表しろよ。何を恐れてるんだ。
125 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 23:22:00 ID:WEnPIwV90 >>1
>非常に危険な議論
市教委www 何が危険なんだwww
自分の首の事しか考えてない事が丸解りwww
潰れて当然の組織だな。
心底腐ってやがる。
129 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:22:29 ID:pVD3jMRk0 試験結果を公表してその結果
その数字が独り歩きするのは逝くナイって
それを止めるのも教師の仕事じゃ無いの?
やっぱ教師って救いようがないくらい馬鹿なの?
130 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:22:54 ID:WTn18nvK0 >>1
確認してないだと?
何のための「説明会」だよwww
ホント頭悪いな小役人はw
139 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:27:30 ID:ZFLgrU3n0 テスト結果では、教師が無能なのか通ってる奴が無能なのかの判断がつきにくいわな。
どうせなら児童へのテストと並行して教師にテストをしてその結果と合わせて公表をすればいいじゃない。
地力のある地域ですが、教師が無能です。
アホな地域ですが、有能な教師が揃っています。
どっちがいいですか?
141 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:28:00 ID:km2x3Kzu0 >橋下知事は前触れもなく、
このあたりの表現にアサヒの悪意を感じる
143 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:29:09 ID:hQJxjBjC0 試験受けた小学生の立場の考えよ
試験の難易度や成績が今どのあたりにいるかを知れない試験なんて意味なさ杉だろ
149 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:30:35 ID:aZwrUTEd0 テストの公表、非公表で侃々諤々やっていますが、
そんなことおかまいなしに、四谷大塚の全国一斉模試のCMが流れているのが面白い。
151 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 23:31:11 ID:yUYJjW8I0 結果の公表ってったって、市としての平均点とか、正答率だろ?
別に学校の上下がわかるわけでもないのに、公表して悪い理由がわからん。
むしろ公表してもらったほうが、教育レベルが高くで内申取るのが難しいことが
事実として明らかにされるからいいと思うが?
152 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:31:32 ID:Te/vhqbh0 俺は、橋下を見てると、もっと一生懸命に生きることができた筈だったと
粛然とした気持ちにさせられる。
だらだらと生きておれば、1000年の命があっても何もできない。
なあ、お前らもそう思わないか?
153 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/12(日) 23:31:51 ID:Ze4Gf6Gs0 学業こそ競争社会。若いうちに苦労させろ。
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(48)
麗
コメントを書く
BlogTOP