特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
神奈川大学、内定取り消し者の卒業延期認める
丹2009.01.10(Sat) 19:09
1 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:23:59.49 ID:4np6xgin BE:1102596858-PLT(12533) ポイント特典
画像神奈川大(横浜市)は9日、経済情勢の悪化で企業の内定を取り消されるなどした学生を対象に卒業の延期を認めることを決めた。
同大によると、内定取り消しや辞退要請などによる卒業延期の対象者は現在16人。男女各8人で、業種別では派遣会社が9人、不動産会社4人などという。
延期の対象は、卒業要件を満たし、内定取り消しなどで来年度の就職が困難となった学生で、半年か1年間延期する。在籍や授業受講のための納付金は年間10万円。来年度までの一時的な制度という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000140-jij-soci
3 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:25:11.72 ID:kcir5pmI 神過ぎるわ
4 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:25:30.06 ID:dCg5WZfh ペリーすら来たことの無い県の奴は神奈川バカにすんなよ
5 名前: すずめちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:26:03.95 ID:VtJlp7cP まさか神大でスレ立てしてようとは気づかないよな
6 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:26:28.13 ID:wTgFDjHC 大学ってなんの為にあるのか問いたい
7 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:26:45.25 ID:MDZCQ7cv で、もともと卒業する気だった大学に半年だの1年だの在席できたとしてどういう意味があるんだ
21 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:30:08.69 ID:m4XVXZlu >>7
新卒採用になる
23 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:30:48.15 ID:oieebbDw >>7
既卒では思いっきり不利になる
8 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:27:15.60 ID:mvj4tKey こういうのがあると、学歴かんけーねー
なんていってる奴らには辛いだろう
11 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:27:37.93 ID:DKh5ddoM 勝手に神大を名乗るなよFラン
13 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:27:55.62 ID:Q9xEYbBp なんだ、Fランの話か
14 名前: つばめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:27:59.15 ID:fpn+lJVK 神奈川大学って国立?レベル高い学生も内定取り消しされるんだね
15 名前: すずめちゃん(北海道)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:28:15.26 ID:FN9gTfxy 大学って何するところだっけ
16 名前: すすめちゃん[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:28:21.44 ID:CaN0RGHI 延期して良い方向に向かうのかね
17 名前: すずめちゃん(静岡県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:28:40.71 ID:wYftVUZP >業種別では派遣会社が9人、不動産会社4人
業界が悪い
18 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:28:41.11 ID:KonGE05U 関西人は神大問題でいちいちムキになるから嫌になる
どっちもマイナーだろ
国立ってだけで偉そうに
19 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:29:45.18 ID:4S5XiHKl 日本的な、あまりに日本的な
24 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:32:06.45 ID:uMQh9LIK 就職したけりゃ留年しろってアホとしか思えん
こんなことやってるの日本だけだろ…
26 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:32:53.34 ID:oieebbDw >>24
企業が事実上新卒しか採らないからしょうがない
28 名前: すずめちゃん(北海道)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:33:06.65 ID:8jdt4a9T どんだけー
30 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:34:48.28 ID:FfarUqHA どっちにしろこういう理由で卒業延長した学生は取りたがらないんじゃね?
32 名前: すずめちゃん(京都府)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:35:06.00 ID:ba9yG45/ 昨日ヤフートップに神大と書いてあって
記事を見たら神戸大じゃなくてブチ切れたよな
34 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:36:07.79 ID:KonGE05U >>32
それは関西人だけ
それになんで切れる必要があるんだ
神戸大って入学偏差値それほど高くないだろ
37 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:36:34.29 ID:MlmZZSEL >>32
こっちじゃ神大といえば神奈川大学ですけど…
33 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:35:41.17 ID:sxsuN5my アホくさい話だな
くだらなさすぎる
36 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:36:21.04 ID:QnK2EwDF 国立に間違われるってお得だよな
国立なのに「どこそれ私立?」って言われるほうがダメージでかい
38 名前: すずめちゃん(栃木県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:36:45.35 ID:NcZdOhRv どうして新卒主義をやめようという流れにならないの?
40 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:37:46.90 ID:lfbEnes7 新卒至上主義じゃなければこんな措置必要ないのにな
41 名前: すずめちゃん(愛知県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:38:31.49 ID:b+ozuJv/ 内定取り消しって330人くらいだよな。約5%が神奈川大のやつらだったのか
48 名前: すずめちゃん(三重県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:44:54.42 ID:th81JXGS これはGJ
貴重な新卒カード失うダメージは計り知れない
49 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:44:59.27 ID:m4XVXZlu 「めいだい」も明治大学と名古屋大学で被るよな。
東海以外じゃ明治大学だろうけど
50 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:45:57.79 ID:DKh5ddoM >>49
逆だろ
関東以外では名古屋大
51 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:46:24.79 ID:I4g2DiRE >>49
めいだいは名古屋だし、しんだいは神戸大学だろ。
レベル高い方が優先されるべきだ。
55 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:51:01.95 ID:QnK2EwDF >>51
悪いが関東だと知名度が低いんだよマジで
53 名前: わかめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:49:29.16 ID:4bCYI9mx 昔、元気がでるTVで 元気のない大学として出ていた。
今じゃ見違えるほど立派になったが・・
60 名前: すずめちゃん(愛知県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 14:54:39.54 ID:MDoEydED 在籍させとくだけで10万も取れるのか
77 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:03:22.15 ID:tHH9tdGQ 新卒至上主義やめろよw
78 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:03:43.29 ID:q2Tk1OCb グーグル先生は神奈川大学押しだな
神大でググったけど
「めいだい」は名古屋大学で確定らしい
82 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:05:33.83 ID:tRIhNmIb これってつまりは留年だろ?
なんで卒業できるのにすすんで留年すんの?
85 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:06:41.49 ID:RlXZciqG >>82
新卒至上主義だからだろ・・・
86 名前: すずめちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:06:42.33 ID:9B3ptx16 >>82
新卒のがすともう就職できねーから、また新卒でしゅうかつするために
91 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:11:41.61 ID:tRIhNmIb >>85
>>86
この内容じゃ新卒云々じゃなくてただ単に一年多く大学に籍を置くってだけじゃん・・・
なんでそんなに新卒がいいの?
119 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:26:00.72 ID:owd5UwA7 >>91
なんでだろうな。
年齢が同じで学歴が同じでも新卒の方がいいって意味不明だよな。
まあ、企業がその方がいいって言ってるんだからしゃーない。
84 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:06:22.41 ID:Q9xEYbBp 慰謝料として100万もらえて年10万で大学に在籍できる
これ以上ないモラトリアムの延長だな
俺なら手放しで喜ぶけど、どうせろくなところ就職できないし
94 名前: すずめちゃん(山陰地方)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:12:50.94 ID:YCVnuZ2J >>84
ただ、神大程度の大学じゃ新卒採用でもろくなトコ受からない
しかも今回残る奴らは内定取り消しするような糞企業しか受かってないという現実
残れば就職活動2年目の慣れもあるし、うまくいけば優良企業からお情けかけられるかもしれないし
結構おいしいんじゃないか?俺なら残るね
109 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:20:56.81 ID:EY6c/As/ >>84
100万貰えたのは日本綜合地所だけでしょ
ほとんどのやつは何の補償もなく捨てられてるよ
88 名前: すずめちゃん(東海)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:09:06.03 ID:HfQjxY4e 10万円で一年間余分に授業を受けさせてくれるのか
サービス良いな
89 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:09:14.88 ID:NWgFxcaK そんなに新卒が大事かこのやろう
95 名前: すずめちゃん(福島県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:14:49.95 ID:Q7Cl5Jvt 実質的には大学に籍を置いてるかどうかの違いだけだが
新卒と既卒無職じゃ人としての価値が大きく変わる
96 名前: すずめちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:15:09.60 ID:rWsxkOGe 中堅私大って、大変だよな。
卒業者の就職率悪かったり、学生支援してなかったら受験者数や入学者数減るし、経営にかかわる。
結局、本当に教育的見地から学生を救済するとかじゃなくて、イメージダウンを恐れてるからなんだよな
98 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:16:09.33 ID:3eDLtNbc 生活費で120万くらいかかるんだけどな
101 名前: すずめちゃん(福岡県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:18:18.39 ID:1QZEDmPV 内定を取り消されたことを理由に卒業を延期って本末転倒過ぎないか?
115 名前: きんちゃん(関東地方)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:24:24.18 ID:CktSWbxi 年間十万か
こりゃ不況が終わるまでフリーターだな
120 名前: すずめちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:26:35.18 ID:rWsxkOGe 既卒で就職決まらなかったら即人間終了みたいな見方する企業ってなに考えてるの?
127 名前: すずめちゃん(関東)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:34:01.04 ID:vrSztjrd やっぱり国立は対応が違うな
マーチ涙目w
135 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:39:23.25 ID:Q3jioXkx 学生にとっては有り難いかもしれないけど、なんで大学がこんな学生に媚びたことする必要あるの?
もっと威風堂々と構える存在であるべきだろ?何の為に存在してるの?就職予備校か?
内定貰って就職することになったけど本意ではなくてもう1年就職活動したいと思ってる学生も多いはず
そんな奴らは卒業で放り出すのに、取り消し食らった奴らだけもう1年チャンスが貰えるのか?
138 名前: すずめちゃん(関西地方)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:43:26.23 ID:qVXs/pIJ >>135
ケースが違うじゃん
内定取り消しは本人に責任ないんだし、運がなかったはなしね
140 名前: すずめちゃん(九州・沖縄)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:43:52.71 ID:VAh4ZtDb >>135 内定取り消しってのがまず有り得ないと思うが
136 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:40:50.62 ID:5e0E5ozT この少子化、留年扱いで金儲けかw
147 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:46:47.98 ID:RlXZciqG 社員を養う力がないのに採用する企業はもちろん悪いけど
景気動向を知らずにヤバい業界に入る学生もおかしい
148 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:46:50.69 ID:mvj4tKey 誰も派遣と不動産に目がいってないのか
151 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:50:54.75 ID:Q3jioXkx 普通に就職してもすぐに倒産して人生がメチャクチャになる大卒の奴もいるだろ?
内定貰ったらもう人生安泰で会社は俺の面倒をずっと見ろみたいな態度がおかしい
内定を取り消すような会社を選んだ学生の責任は?むしろ「うちに入っても倒産しそうだから
内定取り消させてもらうよ」なんていう企業は思いやりがあって優しいんじゃないのか?
そこになんで天下の大学が救済措置をする必要があるの?
152 名前: すずめちゃん(山陰地方)[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:53:00.65 ID:YCVnuZ2J >>151
> うちに入っても倒産しそうだから
> 内定取り消させてもらうよ
違うだろ
その理論だとリストラもOKじゃん
154 名前: すずめちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:54:40.67 ID:rWsxkOGe >>151
まぁ、終身雇用の慣習があった時代の意識の名残なんだろうなぁ
実質的に、中高年労働者に対してはそういう待遇せざるをえない会社もたくさんあるわけだし
今は時代の激動期だから、どっちの意見も正しくて激突するんだよね
157 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:56:50.63 ID:qVXs/pIJ 倒産してる企業も多いし
158 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:58:05.92 ID:rPI7fxSD 業種別では派遣会社が9人、不動産会社4人
ハハ、ワロス
162 名前: すずめちゃん(北海道)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 16:00:20.15 ID:FN9gTfxy >>158
>派遣会社が9人
確かにこれは無いわw
159 名前: すずめちゃん(石川県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:59:10.83 ID:+2rc4Jim なにこの神対応
うちの学校もやんねーかな
165 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 16:04:08.85 ID:0L7lZmH/ 一年間卒業延期したとこでその一年間はなにするの?
167 名前: すずめちゃん(奈良県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 16:05:07.21 ID:KHF2ZbEr そもそも新卒至上主義や学生の青田買いなんて
どこの大学にとっても迷惑以外の何者でもないんだから
大学同士で一致団結して経済界に圧力かければいいのに
175 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/01/10(土) 16:17:53.60 ID:Z6hxv2ag 卒論出さなきゃ自動的に延期だろ?
そういう処置ではないの?
まさか、卒論いらずのまぬけ学部?
176 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 16:19:05.05 ID:+UPzc7VF >内定取り消しや辞退要請などによる卒業延期の対象者は現在16人。
凄いな。日本本格的にやばい
178 名前: すずめちゃん(島根県)[] 投稿日:2009/01/10(土) 16:33:20.45 ID:un4U4aYW おお、大学やるじゃん
だけど変な話だよなぁ
184 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/10(土) 16:54:37.22 ID:wk85bccW ここ地元神奈川では就職悪くなかったんで、就職課が働いてないって聞いた。
地元の二世ぐらいしか行っちゃいけない大学。他の私大に漏れず付属はレベル低いし。
185 名前: すずめちゃん(愛媛県)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 17:37:04.40 ID:yyWob27a 私立は松山か神奈川で迷ってたのにこのスレ見てたら不安になっちまったじゃねぇかよ
187 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/01/10(土) 18:17:58.76 ID:sFmCNNXx >派遣会社が9人
奴隷が好きだね。
188 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 18:22:01.05 ID:ivz/vF5G 誰も損しなくていいやり方だな
本来は新卒至上主義を撤廃する方が正しいけどな
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(74)
麗
コメントを書く
BlogTOP