他サイト更新情報(2ちゃんねるVIPなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねる短レスなど)
他サイト更新情報(2ちゃんねるニュースなど)
他サイト更新情報(ニュース、動画など)
特に新しいものを表示しています 他サイト更新情報(全件)はこちら


Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 150

Notice: Undefined offset: 0 in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 151
PS VITAの新着ニューリリース

PV:42364
2011.12.09(Fri) 09:51 Comment(26) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク3users
1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:26:25.90 ID:???0
青森県黒石市の国保黒石病院で、80歳代の男性患者が1錠ずつ切り離した薬を包装シートごと誤飲した後、死亡していたことが分かった。病院を運営する同市は管理責任を認め、遺族に1500万円の和解金を支払うことで合意し、8日開会した定例市議会に関連議案を提出した。

関係者によると、患者は5月16日、血液検査のため入院。17日に「胃が痛い」と訴えたため、検査したところ、胃からシートに入ったままの薬1錠が見つかった。胃はシートの角で傷ついたと見られ、止血措置をしたが、18日に出血性ショックで死亡した。

病院の調査で看護師が、プラスチックにアルミを張り付けた包装シートを1錠単位に切り離し、患者のベッド脇のテーブルに置いていたことが判明。遺族が病院に約2000万円の損害賠償を求めていた。死亡との因果関係は不明という。

薬を包装シートごと誤飲する事案は全国で多発しており、厚生労働省が昨年9月、全国の医療機関にシートを1錠単位に切り離して使わないよう文書で注意を呼び掛けていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111208-OYT1T00950.htm

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:50175
2011.12.07(Wed) 09:13 Comment(26) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク3users
1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2011/12/06(火) 23:11:20.88 ID:???0
徳島県は6日、同県神山町立小学校の調理実習で、学校職員がニラと間違えてスイセンの葉を持ち込み、ギョーザの具にして食べた6年生の児童9人が集団食中毒を起こしたと発表した。全員が医療機関を受診し、快方に向かっているという。

県生活衛生課によると、同小学校の5日の調理実習で、スイセンの葉をひき肉などと混ぜてギョーザに加工。6年生12人と担任教諭ら3人が食べたところ、食後10分〜1時間20分の間に男子6人と女子3人が吐き気や嘔(おう)吐(と)などの症状を訴えたという。

スイセンは葉や球根などに毒があり、食べると嘔吐や下痢、発汗、頭痛などを発症する。職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111206/bdy11120621010004-n1.htm

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:50876
2011.12.06(Tue) 09:18 Comment(87) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク1user
1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 19:11:20.72 ID:???0
「入浴と家族の絆」に関する調査をラッシュジャパンが行い、父親と娘の入浴のボーダーラインは平均9歳であるとの結果が出た。この調査は20〜59歳の男女1000人を対象に行い、回答者を居住地域ごとに6ブロックに分けて、また、既婚者と未婚者の意識差などについても調べた。

父と娘の入浴に関しては、「現在、娘と一緒にお風呂に入ることがある」と回答した人に「娘と何歳までお風呂に入りたいですか?」と聞いたところ、父親は平均「9.0歳」、母親平均「17.4歳」という結果になった。

母親は「娘が高校生になるまで一緒に入浴したい」と考えている一方、父親は「小学校低学年頃まで」と考えているようだ。

また「息子と何歳までお風呂に入りたいですか?」という質いに、父親は平均「10.2歳」、母親は平均「8.4歳」と回答。いずれも「小学校低学年まで」と大差なかった。

ちなみに、アンケート対象者に「父親と何歳までお風呂に入っていましたか?」と聞いたところ、男性の平均は「9.7歳」、女性の平均は「8.9歳」という結果に。

また、「母親と何歳までお風呂に入っていましたか?」という質いは、男性「9.0歳」、女性「11.8歳」となった。両親とお風呂に入る年齢としては、男女ともに、小学校中〜高学年あたりまでという人が多いようだ。
http://news.ameba.jp/20111205-284/

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:45111
2011.12.05(Mon) 14:36 Comment(44) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク1user
1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★[] 投稿日:2011/12/05(月) 13:03:38.22 ID:???0
東日本大震災からすでに8カ月。福島第一原発はいまだ冷温停止状態には至らず、余震なのか、全国で地震が頻発する状況は変わっていない。そんな折、「缶詰からセシウム」という衝撃的なニュースが報じられた。環境保護団体グリーンピースが第三者機関を使って魚介類や加工食品計75点の放射性物質を検査した結果、27点から微量の放射性セシウムが検出されたのだ。同団体・海洋生態系問題担当の花岡和佳男氏が語る。

「今回調査した全ての小売業者でセシウムが出てしまいました。汚染された魚が広く流通されていることが明らかになったのです。これからの季節に食べるマダラ、メバチなど冬の魚に多く検出されました」アピタ戸塚店(神奈川県)で販売されていた北海道産マダラの47・3ベクレル/キロをはじめ、イトーヨーカドー、ダイエー、イオンなど大手小売りの商品から検出されたのだ。これは国が定めた暫定基準値の500ベクレル/キロを大きく下回っており、“直ちに影響はない”レベルであるようだが、ホスメック・クリニックの三好基晴院長はこう警鐘を鳴らす。

「セシウム137は1ベクレルで0・013マイクロとしているが、これは信頼性が低く、正確な影響はわからない。数値は少しでも低いほうがいいとしか言えない」今回の調査結果の中で空恐ろしいのは、イオンいわき店(福島県)の「サバの水煮」から4・6ベクレル/キロのセシウムが出たこと。切り身などの生鮮食品ではなく、調理・加工された缶詰から検出されたのだ。“放射能オツマミ”はすでに大手流通網に乗っているのである。さらに三好院長が続ける。「半減期が約1570万年のヨウ素129も測定すべき。ヨウ素131は減少し問題ないとなっているが、ヨウ素129の存在が隠蔽されている。ヨウ素131も129も甲状腺に取り込まれると、放射性甲状腺ホルモンができ、放射線を出すことがある」

まだまだ隠された数字があるとする専門家もいるのである。だが、このような論調が風評被害につながるという指摘も一方ではある。

「これらの数値が高いか低いかというのは、消費者が決めることです。例えば、サバ缶の中身は『サバ』としか書いてない。何サバかもわからないし、捕獲水域もわからない。不安を払拭するためにも情報を開示する必要がある。私たちは、数値を出すことが安心・安全につながり、それが漁業の復興になると考えています」(前出・花岡氏)

消費者である我々はどこの何を口にするか、情報を集めて選択する時代になっているのかもしれない。

「魚に限らず全ての食品の検査をして、その数値を表示し、費用は全額東電が負担すべき。その結果、売れないものが出てきたら、『安全だ』と喧伝してきた政治家や官僚や御用学者が食べればよい」(前出・三好院長)

放射能と食の問題はまだまだ続きそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6087737/

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:55692
2011.12.04(Sun) 03:16 Comment(19) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク2users
1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 19:55:16.08 ID:???0
福岡県警東署は3日、宅配便を配達先に成り済まして受け取ったとして、詐欺の疑いで住所不定、無職劉優美容疑者(30)を現行犯逮捕した。他人の名前で通信販売を申し込み、その自宅前で商品が届くのを待ち構えていたという。

同署は商品の代金を他人に支払わせようとしたとみて調べている。

逮捕容疑は、3日午前9時50分ごろ、福岡市東区香椎浜のマンション前で、住人の女性宛てに配達された段ボール2箱を受け取った疑い。

配達員が印鑑が違うことを不審に思い、通報した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111203-872063.html

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:56512
2011.12.03(Sat) 05:03 Comment(17) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク1user
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2011/12/02(金) 19:22:54.41 ID:???0 BE:274337142-PLT(12556)
電気メーターを不正に細工し、電気料金の徴収額をごまかしたとして、大阪府警泉佐野署は2日、偽計業務妨害の疑いで、ラーメンチェーン「ラーメンむさし」の実質経営者、野中豪容疑者(58)=大阪府熊取町若葉=ら2人を逮捕したと発表した。

同署によると、野中容疑者は関西を中心に「むさし」16店舗など複数の飲食店を経営。「経費削減のためにやった」と容疑を認めており、平成16年以降、約20の店舗などで電気料金約6千万円の支払いを免れていたという。

逮捕容疑は、今年6月下旬、同府泉佐野市の「ラーメンむさし泉佐野店」で、電気メーターの回転が遅くなるように細工し、7月下旬までの約1カ月の電気料金を本来より約5万1千円少なく表示させ、関西電力の料金徴収業務を妨害したとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/crm11120219030022-n1.htm

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:47143
2011.12.01(Thu) 03:44 Comment(12) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク1user
1 名前:非常勤φ ★[] 投稿日:2011/12/01(木) 02:24:22.30 ID:???0 BE:7846278-2BP(1234)
NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。

国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型「iPhone4S」の販売を始めた。ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:38212
2011.11.30(Wed) 17:10 Comment(24) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク2users
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/11/30(水) 11:34:35.80 ID:???0
・少女に対する強姦致傷や女子大学生への強姦の罪に問われている東京・稲城市の元教師・大塚友意被告(31)。

事件後、再発防止に努めると話していた稲城市の教育委員会。教育部の千葉正法指導室長は「それぞれの先生方の授業への指導力であるとか、児童理解・生徒理解ということについては、教育委員会としても、校長先生を通じて、情報をいただいています。ただ、実際、勤務時間が終わってからの様子であるとか、そういうことについては、細かい情報はないというのが現状です」と述べた。

11月21日には、千葉・木更津市の元小学校教師・磯崎昌彦被告が、女の子に乱暴したとして起訴されるなど、教師によるわいせつ事件はあとを絶たない。

東京都教育委員会は、12月1日から「服務事故防止キャンペーン」を実施する。東京都教育長人事部の鈴木正一職員課長は「うちの方としても、生徒へのわいせつは、セクハラみたいな形で規定を持っていますし、研修でも行っている。事例みたいなものを出してですね、じゃあこの中で何が悪いんだろうと、教員同士で話し合ってもらって。要するに、なぜ悪いのか自覚をしてもらう」と述べた。

実際に教職員に配布されるリーフレットで、やってはいけない行為として挙げられた事例は「鍵がかかっていない自転車。あとで返すから、ちょっと借りていこうと思って、自宅まで乗っていきました」などというもの。この自転車の盗難について、なぜやってはいけないのかについて、「鍵がかかっていない自転車でも、駅前の放置自転車でも、持ち主はあなたではありません。犯罪になります」と当然の説明が書かれている。稲城市教育委員会教育部の千葉正法指導室長は「基本的な知識として、生徒に対してわいせつ行為をはたらいたときに、罪になるかならないかというレベルからですね、きちんと理解させていくという内容になっています」と述べた。(抜粋)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00212533.html

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:54223
2011.11.29(Tue) 09:06 Comment(41) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク1user
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/11/28(月) 23:52:33.37 ID:???0
横浜市は28日までに、無断で長時間離席したなどとして、市建築局の女性職員(47)を戒告の懲戒処分とした。処分は25日付。

市総務局によると、職員はことし7月から10月までの間、上司の再三の注意、指導にもかかわらず、勤務時間中に業務と関係なく無断で長時間席を離れたり、職務命令に違反するなど、問題行動を繰り返した、としている。

一方、職員は「パソコンなどで机の周囲が暑かった。室内熱中症から身を守るために部屋を移動するなどしていた。処分は不当で、人事委員会に不服を申し立てる」と話している。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111280015/

2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

PV:55052
2011.11.28(Mon) 18:26 Comment(73) このページのtweets このエントリーを含むはてなブックマーク3users
1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 13:16:47.28 ID:???0
★晴れぬ大阪市幹部 「後戻りはない、信じている」

「市役所の職員は選挙結果を重く受け止めるように」。大阪市長選で当選した橋下徹氏は27日の会見で開口一番、市職員との対決構図を鮮明にした。新市長はかつて、市の体質を「税金をむさぼるシロアリ」と表現した。職員らはどう受け止めているのか。

「多くの有権者が本当に大阪都構想や教育基本条例案などの中身を理解して、投票したのだろうか」ある市幹部は橋下氏の当選に割り切れなさを隠さなかった。「選挙で選ばれた人を支えるのが公務員の宿命だからしょうがない。民意を粛々と受け止める」とあきらめたように語った。(中略)橋下氏が民営化を検討している市営地下鉄。市交通局幹部は「職員数削減や企業債残高を減らすなど、企業価値を高める努力は続けてきた」。そのうえで「民営化に向けた手順や工程表の具体像はまだ未知数。(新市長の意向を)しっかり聴いて対応したい」と話した。

「今は何も考えられない。橋下氏が府で進めた改革や、職員基本条例案などもう一度深く研究して対策を練りたい」。選挙戦で平松氏を支持した市職員の労組幹部はこう語った。橋下氏が職員や労組への批判を繰り返してきたことには「選挙戦術だったと思う。賢明な人なので今後は、こちらを敵とは見なさないのでは」と期待する。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201111280057.html


2ちゃんねる(ニュース速報+など)の反応は・・・

おすすめ商品

当ブログについて
当ブログについて
相互リンク募集中です





QR

Twitterボタン

特設ニュースちゃんねるの最新記事取得RSS
最新記事
アクセスランキング
リンク(更新順)
2ちゃんねるニュースなど

2ちゃんねるVIPなど

2ちゃんねる短レスなど

ニュース、動画など

アンテナサイト
ブログパーツ
人気商品

Notice: Use of undefined constant time - assumed 'time' in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209

Warning: srand() expects parameter 1 to be long, string given in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 209
Amazon Blu-ray Disc 売り上げランキング


Notice: Undefined variable: Amazon_list in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tokusetsu/www/tokusetsu/lib/common.php on line 233