特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
酒や睡眠薬を飲まずに眠れる奴が羨ましい
丹2008.12.26(Fri) 02:21
1 名前: ネチズン(栃木県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:22:42.81 ID:eg099mVJ BE:377200883-PLT(12223) ポイント特典
画像成人のほぼ5人に1人が眠るために薬や酒を使うことがある――。
厚生労働省が25日に公表した2007年国民健康・栄養調査の結果から、酒や薬の力を借りて眠る人が増えている傾向がうかがえた。厚労省は「ストレスが多いこととの関連が推測され、研究事業に力を入れる」としている。
眠るために睡眠薬などの薬や酒を使うことがあるかどうかを聞いたところ、「ある」と答えたのは男性が22・2%、女性が17・4%。03年の初調査に比べ、男性が2・3ポイント、女性が1・7ポイントそれぞれ上昇。厚労省が策定した国民的な健康づくりの計画「健康日本21」で設定した目標「13%以下」を大幅に上回った。
年代別では、男性が50代、女性が20―30代を除いて全世代で増加。男女とも70歳以上が最も割合が高く、40代も高い伸びだった。頻度の内訳では、男性が「常に」10・5%、「しばしば」3・3%、「時々」8・4%。女性が「常に」7・5%、「しばしば」2・4%、「時々」7・5%だった。
ストレスについても聞いたところ、男性の57・9%、女性の63・9%が「ある」と答えた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081225090.html
3 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:23:18.11 ID:TVQ+NZyp クスリをくれ
4 名前: ネチズン(千葉県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:23:21.47 ID:ecCdV2ou 女を抱かなければ眠れない
5 名前: ネチズン(熊本県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:23:51.53 ID:bAu17HTK それは中毒だ
6 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:23:56.24 ID:C8dTtYOM 電車の中でも速攻で寝れるぜ
8 名前: ネチズン(catv?)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:24:13.46 ID:Q7t280pb 眠れないのがうらやましい
9 名前: ネチズン(宮城県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:24:40.23 ID:SZSj0313 てゆうか起きられない
10 名前: ネチズン(北海道)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:24:47.39 ID:f4rbHfCk 眠る服がない
11 名前: ネチズン(北海道)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:25:01.09 ID:sV7yHaTo 俺の場合畳の部屋に布団敷いて寝るようになってから比較的良眠だな
12 名前: ネチズン(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:25:17.22 ID:zpi4a59e レスタミン確かに眠くなるけど口が渇きまくる
やっぱ病院行こうか
13 名前: ネチズン(関西・北陸)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:25:27.47 ID:drU/E4on 不眠症でずーっとぼーっとしてたらすっかり無気力になっちゃいました
感情もすっかり無くなっちゃいました
14 名前: ネチズン(群馬県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:25:45.60 ID:X9FdaeZj 酒なんか飲んだら心臓バクバク鳴って
余計寝れないんだが
15 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:25:58.58 ID:pImw+A3m むしろ寝ないで平気なやつの方が羨ましい
33 名前: ネチズン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:30:53.28 ID:VPp/fKDg >>15
二週に30分ずつ睡眠時間を減らしていくとある程度まで減らせるらしい
でも意識して維持してないと元に戻るそうな。
俺は昔からショートスリープ身についてるから意識して無くても4時間くらいだけどな。
16 名前: ネチズン(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:26:40.22 ID:GI0lvn8Y 俺なんて車運転してても寝ちゃう
17 名前: ネチズン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:26:49.04 ID:VPp/fKDg 友達で自転車乗ってて突然こけたんで
どうしたの?ってきいたら寝てたらしい。
どんな状況でも寝れるのはうらやましいけど限度があるだろうと。
29 名前: ネチズン(西日本)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:29:16.21 ID:uO5NAt3U >>17
それ病気だぜ、ナルコレプシーだ
38 名前: ネチズン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:33:02.74 ID:VPp/fKDg >>29
らしいな、免許とれなかったって言ってたけどそれでとれたら問題だよ。
18 名前: ネチズン(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:16.95 ID:eR90M0sn 薬局で普通に売ってる睡眠薬って効くの?
19 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:27.26 ID:PlH0I9eN 昼は眠くて仕方ないのに夜はパッチリ
20 名前: ネチズン(東海)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:30.36 ID:Fbu7nuHs メイラックス+アルコールでもう少しで寝れそう
21 名前: ネチズン(東日本)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:31.47 ID:0IQj0WXb 酒なんか飲んだら余計眠れなくなるだろ。
22 名前: ネチズン(東日本)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:32.90 ID:DTX83gBO 酒のんでネットで電車の走行音
聞きながらグッスリ
23 名前: ネチズン(三重県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:47.55 ID:AZTuc4Fe なかなか寝付けないのは生活リズムが悪いせいだと思ってる
そのうち不眠症になってしまうんだろうか
24 名前: ネチズン(関東)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:27:59.33 ID:3b/ypBoB 仕事中が一番眠い
25 名前: ネチズン(茨城県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:28:14.85 ID:I8118vBO 眠剤って言い方むかつくからやめろ
31 名前: ネチズン(関東地方)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:30:09.28 ID:GHHDLaig 酒はどう考えても不眠の人は悪化するだろ
35 名前: ネチズン(長屋)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:31:46.70 ID:+UmGJJm5 隣うるさくてねられんしね
36 名前: ネチズン(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:32:23.73 ID:C8eT3Pu9 オナニーおすすめ
37 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:32:49.96 ID:cI2CJqX6 メラトニン最強
39 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:33:04.64 ID:yino26hr ドリエルは寝れるけど三時間くらいで起きちゃう
66 名前: ネチズン(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:40:40.68 ID:6wziwAPH >>39
ドリエルはボッタクリだから買わないほうがいい
同じ成分のレスタミンコーワ使うか、ネットでアモバンとか輸入するほうがまだマシ
結局病院で処方されるのが一番効果があって安いんだけど
41 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:33:24.47 ID:E5w2YhGr 小田急線寝過したら箱根湯本だった
42 名前: ネチズン(新潟県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:33:43.97 ID:ePtZ1SSo 暇だから風呂ためて入ろうと思うんだけど、そこで酒飲んだらやばいの?
よく温泉で酒飲んでる絵があるけど、どうなんだろう?
44 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:34:25.02 ID:q8CLR53a 朝になったら眠くなるだろ
46 名前: ネチズン(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:34:30.81 ID:weQ3mPQl 睡眠薬は甘え
47 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:34:50.21 ID:AByE1rWD デブじゃないけど何か食べた後じゃないと寝れない
48 名前: ネチズン(中国地方)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:35:40.91 ID:zgLKVQhU 48時間寝ずに動ける奴ってなんなの
49 名前: ネチズン(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:35:50.32 ID:SuKaf9uk なんでみんな昼寝しなくて平気なの?
昼休み2時間くらいくれよ
50 名前: ネチズン(西日本)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:36:15.83 ID:uO5NAt3U 寝て起きたら仕事、この電車に乗って下りたら仕事、駅を出て会社についたら仕事
ゴガ / ヽ l _________
トタ / ● ● l l ________
ンンl し l l ゴガ i _
. ! l ___ l l トタ [] / \ ゴガ
│ > 、_ ` --'_ ィ l ンン(m){@ @ i トタ
│  ̄ ヽl l l } し_ / ンン
`ーl l l > ⊃ <
__! l `ーl ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|. l 丶 .l
i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i || | } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.| l l l
-!、,|,,|| o [二二] || l ,-しi、
`''‐'、 ______j | | | ̄ ̄ ̄|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' | |  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
,, _ | ____¨¨`ー──---
ゴガ / `、 | ゴガ i _
トタ. / ヽ .| トタ [] / \ ゴガ
ンン / ● ● l | ンン(m){@ @ i トタ
! l U し U l | l l } し_ / ンン
. ! l u ___ u l | l > ⊃ <
│ >u、_` --'_ Uィ l `ーl ヽ
│ l 0  ̄ uヽ | l 丶 .l
`ーl u 0 ヽ| | } l
! | l l l
| l ,-し!、
51 名前: ネチズン(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:36:55.36 ID:aJ3PLvr4 使い捨ての蒸気でアイマスクとかいうやつ気持ちいい
暗くなって暖かくなるから寝れる
56 名前: ネチズン(東日本)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:37:55.60 ID:0IQj0WXb >>51
あれはいいよな。
かなりリラックスできる。
52 名前: ネチズン(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:37:04.61 ID:m2wtwD1E オレも酒とマイスリー飲んでるけど一番の原因は昼寝。
わかってんだよ、1日15時間も寝られる訳ないって…
53 名前: ネチズン(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:37:22.47 ID:7mvs2IUB 俺も睡眠薬ないと眠れないタイプだが小学校の時から全く眠れない体質だった
もうそうなると深夜の声優ラジオを聴いて育つしかないんだよね
54 名前: ネチズン(愛知県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:37:37.44 ID:jceeXk2g 眠れない奴、朝太陽光を見てみろ
1週間続けるだけでマジで夜寝付けるようになるぞ
規則正しい生活してれば直るなんて迷信だからな
http://sunbase.nict.go.jp/solar/sun-earth-human/circadian_clock.html
62 名前: ネチズン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:39:37.58 ID:VPp/fKDg >>54
規則正しく生きてれば朝太陽光浴びるだろ。
55 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:37:42.20 ID:NYzOUa+n 顔洗って布団に入った後約10分でもう寝てるんだぜ
問題なのは震度4〜5でも起きない事だ
逆に6時間以上寝ないと体調不良発生
57 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:38:11.77 ID:hvp1vd6Z BE:785733539-2BP(7498) 2〜3日ひきこもってると体力が有り余って眠れなくなる
58 名前: ネチズン(山陽)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:38:25.28 ID:v9KsoYHd 3年くらいレンドルミン飲んでる
市販の導入剤も効き目あるね
あと抗アレルギー薬のアレジオンやジルテックの副作用とか
自力で眠れる人がうらやましいよ
59 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:38:44.44 ID:DtJ0mt3d じんましんで痒くて眠れないからレスタミン飲んでたら、
じんましん出ない日でもレスタミン飲まないと眠れなくなった
61 名前: ネチズン(福岡県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:39:32.79 ID:HfhcucIa 不眠症こそ最強だろ
つまり24時間をフル活用できる
一般人は人生のうち15年以上睡眠に費やしている
不眠症の人の実質寿命はかなり長いだろう
81 名前: ネチズン(不明なsoftbank)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:44:14.33 ID:q5GYsNnH >>61
不眠症の人って、実は寝なくて平気な訳ではなく、
日中何らかの障害を抱えている。例えば、集中力が無いとか、
鬱的な傾向にあるとか、起きていなければいけないときに
逆に寝てしまうとか。
65 名前: ネチズン(関東)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:40:04.86 ID:3b/ypBoB 激しいセックスしても眠れるな。
67 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:41:15.88 ID:knDh028y 眠れないって言ってる奴は、昼間に体を動かしていない or頭を動かして奴だ。
正直、甘えだと思ってる。
69 名前: ネチズン(福岡県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:41:35.60 ID:2A1xL5MY 体をものすごく冷やした後に風呂とかコタツとかで温めると眠くなるよ
70 名前: ネチズン(茨城県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:41:56.14 ID:HyqRwJ2R 寝酒は睡眠が浅くなるからやめた方がいいぞ。
71 名前: ネチズン(三重県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:42:03.63 ID:2pCla+pE ハルシオンでいいじゃん
72 名前: ネチズン(東日本)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:42:25.12 ID:24qUlOJ7 ロヒ半畳でぐっすりッス
73 名前: ネチズン(大阪府)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:42:26.28 ID:Rlvjajc0 体内時計が狂ってるんだろ、とりあえず決まった時間に起きて数分でもいいから
日の光を浴びる、眠れなくても無理して眠ろうとせず楽にしてればいずれ眠れる。
あとは布団に入る前に軽くストレッチ程度の運動をして筋肉の緊張を解すのがいい。
75 名前: ネチズン(長屋)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:42:43.99 ID:kOZJazDH デパスで寝られる
76 名前: ネチズン(山陽)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:42:55.84 ID:v9KsoYHd そうそう、上で挙がってるけどドリエル
服用1回で2週間ぶりに寝れた
漢方薬は俺の場合効かなかったな
77 名前:擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M [(,,゚Д゚)] 投稿日:2008/12/25(木) 22:43:02.78 ID:ydjNHeeQ BE:7565696-PLT(12633) マイスリー美味しいです。
79 名前: ネチズン(catv?)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:43:56.10 ID:JhSOuzaT 俺ニートだけど昼間1日中FPSで試合やってるから夜になると自然に眠くなるよ
82 名前: ネチズン(長屋)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:44:22.37 ID:Wx71RKC4 昨日張り切りすぎてあまり寝てないから今日はすぐ寝れそう
83 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:44:26.95 ID:pCk5Tycx 毎晩寝酒したらアル中になりそうになったな
85 名前: ネチズン(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:45:22.90 ID:qTm8PdP3 枕元に携帯を置かないのも早く寝るコツだ
86 名前: ネチズン(北海道)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:46:32.43 ID:JLscunOg わかるわー
俺も最近酒がないと眠れない
95 名前: ネチズン(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:49:44.18 ID:rXH3tDxI >>86
酒飲むと睡眠の質が悪くなる
ソースは俺の経験
まあ結局毎日飲んでるんだけど
101 名前: ネチズン(東日本)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:53:05.98 ID:WITPcqNR >>95
だよな。
あと深い眠りに入れず途中で目が覚めるんだよな
107 名前: ネチズン(福島県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:59:54.51 ID:aW08+41H >>101
更に続けると寝汗と悪夢が襲ってくる
多少きつくても少し酒抜くのをオススメする
一日二日は辛いけど、それ超えればグッスリ眠れる
92 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:49:15.42 ID:cSt1ZHaZ 寝ないでいると情緒不安になるのは本当だ。1人なんかでいたらなおさら。
飯島愛はたぶんそのたぐいだと思う。
93 名前: ネチズン(長屋)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:49:36.47 ID:ajbqWCJv ナイトキャップははまるとマジで酒なしではねられなくなるからな
3ヶ月かかって、何も飲まずに寝られるようになった
なんだかんだいって寝酒は体に悪いよ
酒無しになると胃腸や寝起きがすこぶる調子がいい
96 名前: ネチズン(チリ)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:51:33.54 ID:KUFj0D+5 すぐに寝付ける能力と好きなときにうんこ出せる能力をもったまま人生強くてニューゲームしたい
97 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:51:51.45 ID:8OYHKnUq 医者にもらった薬なんだが、最初飲んだときはフラフラで歩けないほどの眠気が襲ってきてびびったw
99 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:52:40.36 ID:wOblG7V2 マジで貯められたらいいのにな
そしていつでも引き出せる
100 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:52:56.51 ID:51q1wXRe 走れよ。。
10キロぐらい走れば睡眠薬飲んだみたいに落ちるぞ
104 名前: ネチズン(山陽)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:58:38.56 ID:v9KsoYHd 逆に眠すぎて起きれない副作用の薬もある
抗アレルギー薬なんだが名前忘れた
大学の単位をそれで落としたよ
105 名前: ネチズン(愛知県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:58:43.96 ID:reup/xv/ まくらの周りにぬいぐるみ置いてるけどスヤスヤだな
109 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:06:28.25 ID:qvlOxR0F さっきロヒプノール飲んだ
いまふわふわしていい気分
110 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:06:58.10 ID:wOblG7V2 飲むと頭痛くなる
111 名前: ネチズン(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:07:46.06 ID:/xx3JQF6 さすがのエリートもストレスに大勝利は厳しいか
112 名前: ネチズン(大阪府)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:09:22.29 ID:skf4M/Xa ・激鬱真っ盛り時
→ラボナ・ロヒプノール・マイスリー・コントミン・ベゲタミンAx2錠
・離職時
→マイスリーのみ
・会社設立時
→なし
・会社設立3期 ← 今ここ
→マイスリー追加
多分これから悪化すると思いつつ、酒も飲んでる。
113 名前: ネチズン(新潟県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:10:17.31 ID:IBEfWAEP 酒飲んでも眠れん
一徹してようやくウトウトする
115 名前: ネチズン(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:10:49.96 ID:8ydxKOIy BE:149559326-2BP(6035) 酒はもう習慣付いてしまったから困ってる
116 名前: ネチズン(東京都)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:12:48.58 ID:lSmKMfRx BE:734059777-PLT(12346) マイスリーで快眠してます
飲む前は2日に一回しか寝てなくて目にクマが入ってました
121 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:27:41.44 ID:ijQgPUm/ 薬に頼る奴は素人
玄人は酒
125 名前: ネチズン(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:32:13.74 ID:ouT3NISG 酒飲んでも身体が暑くなるだけで寝れないわ
126 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:35:49.67 ID:wR8mb3Qi マイスリーってやっぱ耐性つく?
127 名前: ネチズン(大阪府)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:39:44.50 ID:Rlvjajc0 >>126
どんな薬でも飲み続ければ耐性はつくよ。
128 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:39:53.50 ID:AxSni8eF 毎日ビール1リットルと、日本酒4合飲んでる。
今年は休刊日がなかった。
133 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:45:38.17 ID:onzrXE/3 酒だとつまみも食いたくなってカロリーとり過ぎるし
朝起きてもだるいのでホットミルクにしたわ。吉良みたいに。
135 名前: ネチズン(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:46:47.03 ID:ypoETyO/ 猫の世話しながら携帯だが鼻で笑う
薬も酒も意味なかった
就業してりゃ3日もすりゃ勝手に寝るよ
プチニートになると5日くらいかかるけど
これが自身だと諦めたよ
136 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:49:43.55 ID:qPKJBs7r 運動して疲れれば良いと思って軽い運動し始めるけど、
その運動時の興奮状態がよるまで続いて結局眠れない。
自律神経が壊れてるの?
138 名前: ネチズン(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:52:18.74 ID:1QduiPgu 浪人してた一年間の生活が最高だったなあ
朝起きてランニング、その後夜まで勉強してまた走って寝る、あの頃が一番健康的だったし
自然に寝れたわ。
最近は酒飲まないと本当寝れない
140 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:53:00.13 ID:nYbK9/s4 布団に入ってから10分もすれば眠れる
短い時は1分以内
不眠になったことがないぜ
141 名前: ネチズン(大阪府)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:53:57.39 ID:XQy8BIQR 瞑想おすすめ。頭を空っぽにする。
いつのまにか寝てるし
寝れなくても悟れるかもしれないぜw
142 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:54:17.48 ID:wOblG7V2 やっぱ体を冷やしたり暖めたりするのが効くね
143 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:54:45.81 ID:Op7epQbM 足が冷たくて眠れないときがある
冷え性なんだな、男のくせに・・・
144 名前: ネチズン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:54:55.02 ID:PxfDOD5J 眠ることはできるが、かなり時間を無駄にする
147 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:56:44.62 ID:cGHhOuuG PC閉じれば寝れるけどPC見ながらだと寝れないな
148 名前: ネチズン(関西・北陸)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:57:16.40 ID:JgdNtH7T 日光がうんたらの話を聞いて以来、出勤するときに曇天だと不安になる
149 名前: ネチズン(大阪府)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:57:40.81 ID:ZBxiO9/Q 朝の雰囲気がイヤ
151 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:57:52.77 ID:KRm2yXv7 日が上り始めれば寝れる
夜中は無理
155 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:58:49.10 ID:qqev6r2i 酒で寝てたけど、身体壊したからここ一年くらいは毎日眠剤だ。
さすが毎日だと、最近は量を二倍にしないと寝られなくなってきた。やべーな。
157 名前: ネチズン(関東)[] 投稿日:2008/12/25(木) 23:59:08.79 ID:tsO2BBsg ガキの頃から寝付き悪くて現在不眠気味だわ
最近は仕事中も頭回らないしだるくてしょうがない
今日も11時に布団入ったのにまだ寝れない
マジで病院行って睡眠薬もらってきてみるか・・・
158 名前: ネチズン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:59:39.67 ID:15EJIYys あとほんとに寝付き悪いわと思うやつは、寝る1時間前からパソコンとかTVやめておくといいよ。
161 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:03:15.61 ID:JLWdteRM 勉強始めるとすぐ眠くなる
今はコタツで勉強するからなおさら
夜は6時間は寝てるのによ
163 名前: ネチズン(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:05:06.39 ID:F6GdFqiS 身体を徐々に冷やすと眠れるらしい
2時間前に風呂に入って、30分前に暖房切って・・とかそんな感じ
165 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:07:33.21 ID:JUp5kFoM >>163
そんなことしなくても、頭使わない生活してると不眠にならないよ。
山奥とか田舎行くと早寝早起きに慣れる。
164 名前: ネチズン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:06:33.30 ID:50Mk0ifD 酒飲むのが一番確実なんだよな、寝るって意味では。
けど、熟睡できてないのか知らんが、5時間くらいでパッと目が覚めちまう。
起きても酒が残ってて、気分は至極不快。
166 名前: ネチズン(千葉県)[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 00:07:38.97 ID:GfD9xp+V ハルシオンとか常用していたけど、最近、麻雀やテニスや卓球なんかの
反復運動してる映像観るとすげー眠くなることを発見した。
モンド21の麻雀番組やワレポンなんか、開始15分くらいで眠っちゃうw
そういうのビデオ録画してからハルシオンいらずwww
不眠で悩んでるヤツは、冗談抜きで一度試してみたらどうか?
168 名前: ネチズン(関西・北陸)[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 00:08:29.45 ID:tMJTb+sN 横になったら10秒で寝られる。
171 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:09:56.71 ID:JUp5kFoM 水泳がいいかと思ったけど、思ったよりハードで、逆に身体が興奮状態で寝られなかったな。
172 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:10:00.83 ID:4yfvJgQ1 そうそう、
眠る為の適切な体温まで、
下げないと眠れない構造になってるから
人間は
178 名前: ネチズン(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 00:13:34.40 ID:hQAGcmAL 本読めば余裕で眠くなるじゃん。
最近は藤本正行って人の、信長の戦争ってのが程よく眠くなっていいね。
酒は嫌いじゃないけど、飲み会意外じゃ一滴も飲まない。というか金が無い!
毎晩飲む奴は、どんなブルジョアなんだよ。
189 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:20:15.93 ID:JUp5kFoM 昼休みにビール飲む欧州の会社とかうらやましいわ。
190 名前: ネチズン(広島県)[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 00:20:27.94 ID:uEiE70VW 毎日20kmチャリ通勤するようにしてから多少マシになった
202 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/26(金) 00:31:14.05 ID:JLWdteRM おやすみお前らももう寝ろよ
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(29)
麗
コメントを書く
BlogTOP