特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
高速鉄道に使う枕木15万本、すべて不良品ですた
丹2009.02.17(Tue) 19:38
1 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:28:28.98 ID:/UvNGvLC BE:415368427-PLT(12000) ポイント特典
画像KTX2期工事:枕木15万本、すべて不良品
韓国高速鉄道(KTX)の第2期工事区間である大邱‐釜山間のレール敷設工事で、コンクリート製の枕木数百本に亀裂が入っていることが判明した問題で、工事に使われた枕木約15万3000本がすべて不良品だったことが確認された。これにより、工事費がさらに数十億ウォンかかり、工事期間にも遅れが生じることが避けられない見通しとなった。
http://www.chosunonline.com/news/20090217000033
2 名前: すずめちゃん(福岡県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:29:02.80 ID:IlG8llJh さすが韓国
4 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:30:18.95 ID:1PFyeUjj 枕木ってただのコンクリの塊じゃないの?
6 名前: すずめちゃん(茨城県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:31:43.35 ID:3sy+7jFG さすが韓国 1本2本なんてけちなことは言わない
7 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:32:11.37 ID:+sl6huSI 15万本w
8 名前: すずめちゃん(福井県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:33:14.24 ID:bU26mOzc 元々発注ミスなんじゃないの?
15万もってありえないでしょ
9 名前: すずめちゃん(東海)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:33:24.64 ID:J230gnPA さすが韓国
期待を裏切らない
10 名前: すずめちゃん(関西地方)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:33:37.61 ID:uCijrFF4 手抜きなんだろ。
14 名前: すずめちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:34:35.70 ID:j9xM7DDF > 工事に使われた枕木約15万3000本がすべて不良品だったことが確認された。
コンクリートの枕木全部不良品ってどうやったらできるんだろうな。
配合成分とか仕様書読まずに適当に砂利とコンクリで作ったのかな?
37 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:46:29.87 ID:NN2ysBOp >>14
もっと酷い
http://file.chosunonline.com//article/2009/02/16/359977517131155235.jpg
画像
38 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:47:36.83 ID:xJTz7RbQ >>37
オタワ
42 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:48:46.81 ID:lNGS1scC >>37
要するにボルトに使った素材が悪かったのか
59 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:58:35.55 ID:uhPlQOX4 >>37
製造したメーカーではなく
施工した業者が悪いの?
67 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:01:41.41 ID:oSnlTD8O >>59
ケミカルアンカーの種類を間違えて使ったように取れるよね
15 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:34:38.18 ID:R7WYgF1w 手抜きはいつもの事じゃん
19 名前: すずめちゃん(福井県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:35:03.27 ID:bU26mOzc >設置された枕木は15万3394本だが、そのすべてで設計図に示された防水材ではなく、吸収材を使用していた
不良品じゃなくてどちらかのミスだな
21 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:35:57.38 ID:BvDd09hY 日本が全部悪いw
22 名前: すずめちゃん(愛知県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:36:31.58 ID:jlR4jmwL 韓国じゃシャブコンなんて当たり前なんじゃねえの?
23 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:36:56.60 ID:jNV6SLW5 これくらいはケンチャナヨですよ
斜め上に関しては宗主国ニダ
24 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:37:58.92 ID:TDCUSB/A 謝罪しろ
25 名前: すずめちゃん(長屋)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:38:10.73 ID:Fe4TmY+G 使わないと言いながら、結局は使うんだよな。
恐ろしくて乗れねーよ。
28 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:39:08.72 ID:XQ+d1CX9 配合なんて適当だったんだろうから仕様通りだろ
っていうかチョンらしい
29 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:40:38.89 ID:NiRX8KuY 前スレで「十万のうちの数百なら品質に影響ない」とか「どこかのトンネル崩落よりマシ」とか言ってる奴がいたな
ねぇねぇ、どんな気持ち?どんな気持ち?
31 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:42:11.68 ID:GRqgMued > 防水材ではなく、吸収材を使用していた
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩ これ以上吸収できないくらい水を吸わせてしまえば
(つ 丿 結局、防水材と同じになるニダ!
<__ ノ
レ
33 名前: すずめちゃん(福井県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:43:11.02 ID:bU26mOzc 横にリンクあるじゃん
ttp://www.chosunonline.com/news/20090217000035 現在、約60人の社員が在籍しているが、軌道分野での経験を持つ社員は一人もいなかった。
品質管理を担当する6−7人の管理職ですら、建設現場でコンクリートやセメントを取り扱った経験はなかった、
と会社側は話している。イ・ハンセ工場長は「社名を明かすことはできないが、全羅道のある業者が製造したフックボルト
(枕木を固定する部材)の納品を受け、これを使って枕木を製造し、施工会社に納品しただけだ。
亀裂が見つかっていなければ、今も(設計図に示された)防水材が使われているのか、
吸収材が使われているのか分からなかっただろう」と釈明した。
40 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:48:27.23 ID:gX5V5EQJ 流石だな感動した
44 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:49:16.57 ID:DsOPLQSZ 新幹線の起源は日本ニダ。当然、賠償と謝罪を請求するニダ
48 名前: すずめちゃん(長屋)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:52:03.05 ID:Y3Kpgy+h 全部不良品な時点で
不良品なのは枕木ではなく
チョン自体だと何故気づかない
さすが不良品
50 名前: すずめちゃん(dion軍)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:53:01.84 ID:vTMGXSXq 気付かなければ大事故で俺らメシウマだったのになぁ
52 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 15:53:20.53 ID:J4m9rmEE そのまま開業しないなんてすごい進歩だな
61 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:59:35.37 ID:2NpFrBbz >>52
まずチェックしようと思ったり気が付いたところが驚くべき進歩。だが遅すぎ。
53 名前: すずめちゃん(長屋)[] 投稿日:2009/02/17(火) 15:56:36.56 ID:Fe4TmY+G その列車の運転手も客も命懸けだな。
スリル満点ですね
64 名前: すずめちゃん(三重県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:00:21.29 ID:Fk8v6a+I つか枕木数十万本の交換が数億円でできることがおどろき
66 名前: すずめちゃん(広島県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:01:26.07 ID:Nkhh9wLk 日本もコンクリの手抜き不良は笑えないけどね
69 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:02:18.81 ID:Mm4nYP+C コンクリ廃材ってなんかに再利用できるの?w
70 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:02:42.76 ID:7HmJ1kD9 仕様書をちゃんと読まなかったか
字が読めなかったかのどっちかだな
81 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:07:51.63 ID:uDXZpaeh >>70
単に防水材より吸水材の方が安かっただけのような気がするが。
72 名前: すずめちゃん(福井県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:03:47.16 ID:bU26mOzc これ手抜きというよりも技術がなかったって事だからな
中国、朝鮮はできもしないのにやれるとかいって仕事を請けるから注意
80 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:06:44.84 ID:FrVJ2GUX >>72
中国人韓国人と仕事をしているがあいつらマジで出来ないのに出来るっていうからな
で、絶対に謝らない
79 名前: すずめちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:06:27.13 ID:b3N4zDpn 仕様と違う部品納入するとか
やつらにとっては朝飯前
82 名前: すずめちゃん(山口県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:08:48.47 ID:1nIa0zLL
>一方、工事現場の監理を担当した韓国鉄道技術公社は
「枕木を製造した会社にはドイツの技術者たちが常駐しているため、
製品の品質を疑うことはなかった」と語った。部材の監理を担当した
チン・ヒョンムン課長(51)は「枕木の製造工程だけを監督していたため、
枕木に使われるフックボルトに問題があるなどとは考えられなかった。
亀裂が見つかるまで、フックボルトはドイツで製造され、枕木に取り付けられたものとばかり
思っていた」と述べた。
毎度のことながら、外国の責任にしているな。
ドイツもいい迷惑。
86 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:10:18.94 ID:2NpFrBbz >>82
やっぱり余所のせい、か
88 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:11:56.93 ID:vk16to2V 15万本だから相当な利益だな
利権絡みで素人会社が製造したんだろ
90 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:13:00.33 ID:NN2ysBOp ちなみにこんな割れっぷり
ttp://file.chosunonline.com//article/2009/02/16/133825307227295377.jpg
画像
93 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:14:09.17 ID:DZlRPu3m >>90
想像以上ワロタ
国民全員池沼レベルなのかよ
99 名前: すずめちゃん(愛知県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:15:06.40 ID:2NpFrBbz >>90
廃線にした現場みたいにしか見えないのはどういう事だろう。
112 名前: すずめちゃん(山口県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:20:40.22 ID:1nIa0zLL >>90
スラブ軌道だから、総ハツリで交換か。
めちゃくちゃ高くつくな。
119 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:24:42.35 ID:KAemMY8p >>90
固定ブラケットって言うのかしらんがこんな錆びるもんなの??
レールも含めてすべて3流に見える
91 名前: すずめちゃん(青森県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:13:04.22 ID:jw26nF8R KTX自体が不良品だろう
経済危機の煽りで線路の一部区間がKTX専用じゃないし
そのせいで車輪の磨耗が酷いらしいじゃないか
前にヒストリーチャンネルで見た
95 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:14:29.97 ID:d6clEHc3 恒例の「見た目が似ていて安いならコレでいいニダ」理論w
101 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:16:10.69 ID:f5Jiw2BP ワロタメシウマ
102 名前: すずめちゃん(北海道)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:16:32.64 ID:prSkyN1m 走り出す前に発覚してよかったじゃないか
104 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:17:04.16 ID:0pYtAsZE ・・・・・・あの国にすれば別に亀裂位は不良品でもないんじゃないのかな?
113 名前: ◆65537KeAAA [] 投稿日:2009/02/17(火) 16:21:00.73 ID:tnHFb8p3 BE:39139834-2BP(1887) でも、韓国も立派になったものだよ。
たぶん10年前だったらこのまま列車走らせてたよ。きっと。
116 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:21:55.38 ID:7HmJ1kD9 写真を見ると単に枕木を取り替えるだけでは済みそうもないような感じだな
117 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:23:20.73 ID:vkTCeQ9O だがちょっと待ってほしい
全部不良品ならそれが正常なのではないか
120 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:24:51.41 ID:d6clEHc3 枕木だけで済む訳がないw
123 名前: すずめちゃん(宮城県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:25:59.33 ID:ozfhExDc > 大邱‐慶州間の96.9キロの区間に設置された枕木は15万3394本
> 工事費がさらに数十億ウォンかかり
・既に設置された枕木15万3394を外す
・正しい枕木15万3394本を作り直す
・その枕木15万3394本を新たに再設置する
これだけの作業を、最大6.4億で出来る韓国って凄い…。
いや、まさか補強だけで済ますわけじゃなかろうな。
127 名前: すずめちゃん(関東地方)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:27:18.82 ID:9+nZQ5kC ・「買ってやるから新幹線の技術・権利を韓国に譲れ、事故の際には日本が補償しろ」と無茶な要求。
・結局は反日感情からフランス製を購入するが、案の定、事故多発。
・フランスの技術者が呼ばれたが、これは韓国側の責任と言ってさっさと帰国。
・困った韓国は日本に技術協力を要請。
・しかし、「今後事故が起こった場合は、技術協力した日本の責任」などとふざけた主張。
・日本側は当然協力を拒否。
・「フランス製を買ったのは、日本が韓国への新幹線輸出に熱心じゃなかったからだ」と責任転嫁。
・「すべて日本が悪い」と発狂。
137 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 16:31:49.37 ID:oSnlTD8O いや、走る前に割れてくれたからこそコノ時点で解ったんだろ
できてから割れ始めた日には。
よかったね、間違いに気づいてw
144 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:37:36.75 ID:DRYogHyn 不良じゃなくて技術不足って言うじゃね。
検査能力も含め技術ッス。
150 名前: すずめちゃん(関西地方)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:39:31.06 ID:GSkBIqzr ttp://file.chosunonline.com//article/2009/02/16/359977517131155235.jpg
画像 ttp://file.chosunonline.com//article/2009/02/16/133825307227295377.jpg
画像 ケミカルアンカーの部材が水を含んで凍結膨張→枕木持ち上がり割れ
ってかケミカルアンカーって水吸うタイプなんてある?
とりあえず上の写真ではまだスラブ打ってないから交換は楽だけど、
全線下の写真のようになってたらマジ泣けるw
コンクリ全ハツリで打ち直し…
152 名前: すずめちゃん(九州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:39:48.09 ID:0t/6HnO1 乗ったことあるがスゲー揺れる。そして思ったより遅い。
車内も狭い。幅はバスに毛が生えたくらい。
んで周りの乗客9割韓国人。
154 名前: すずめちゃん(関東)[] 投稿日:2009/02/17(火) 16:42:06.00 ID:MqaPtJQx 半島らしいほのぼのニュースだのう
175 名前: すずめちゃん(三重県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 17:01:38.43 ID:Fk8v6a+I176 名前: わかめちゃん(宮城県)[] 投稿日:2009/02/17(火) 17:05:46.59 ID:aJQ1uKpU さすが韓国
こういう所をケチるから事故起こすんだよw
192 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 17:36:10.69 ID:O2vGT+TZ マレーシアだっけ?シンガポールだっけ?ペトロナスタワー建設で韓企業が強引に割り込んで半分ずつ作ることになったけど
設計図も書けないのに、結局日本の設計図盗んでとりあえずツインタワーは完成したけど、
同じ物を作ったはずが韓企業のやつはかなり歪みがありだめだこりゃーって話聞いたことある。
212 名前: すずめちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 18:02:31.75 ID:kz0l0FAy >>192
これのことか
>タワー2(韓国側)については、完成直後から手抜き工事が指摘され、最大4.5cm傾くことが予測されていることが、報知新聞2002年2月3日の報道等からわかっている。
>また建築過程でも日本側のタワー設計図を韓国側が共同工事なのだからと言う理由で勝手に持ち出してコピーしそれを下図に韓国側の塔を建てた話も伝わっている。
>ハザマは設計図に日本側がタワーが傾くような細工をした等と韓国側から罵倒を浴びせられた。
214 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 18:04:06.63 ID:BrrSml0D >>212
食い逃げしたくせに腹壊したとか文句言いに来るみたいなもんか
220 名前: すずめちゃん(和歌山県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 18:08:21.04 ID:omqq4a3p >>214
てか、そう言う事を本当にするからな、あの国は。
泥棒に入ってから、事故にあってドロ入った先に救援求めるとか。
盗んだ情報の意味が分からず、盗んだ先に電話して聞くとか。
222 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/17(火) 18:19:33.40 ID:NUYk8YaP >>192
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3906/prok/pk02.html >韓国側現場監督は、建築技術が劣る日本のゼネコンが施工する「タワー1」の施工方法もチェックする必要があった。
タワーが完成したのは韓国が日本のゼネコンを監督したお陰ニダ
204 名前: すずめちゃん(徳島県)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 17:51:00.31 ID:YuYQnue+ 新幹線選ばれなくて良かったねw
206 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 17:52:37.48 ID:b+YJIV4v >>204
本当にそうだな
215 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/02/17(火) 18:05:28.55 ID:/d5ZxHsM フランスTGV方式だと軌道に懸かる圧力が、新幹線に比べ半端じゃないからな。
ともあれ、てんぷくあぼんする前に気づいてよかったじゃん
228 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/02/17(火) 18:25:31.20 ID:kWkkdgAA ハイハイ日帝のせい日帝のせい
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(70)
麗
コメントを書く
BlogTOP