特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
【事故米転売】「被害者・美少年酒造」が三笠側から裏金を30年間受け取り続けていた事が判明
丹2009.04.01(Wed) 22:35
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:43:36 ID:???0
画像米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)による事故米の不正転売事件で、被害を受けた熊本県城南町の酒造会社「美少年酒造」の緒方直明社長が31日夜、熊本市内で記者会見し、三笠フーズ側から30年近くにわたり、取引で生じた“裏金”を受け取っていたことを明らかにした。緒方社長によると、美少年酒造が国産の1等米を酒の原料米として仕入れたあと、三笠フーズのグループ会社「辰之巳」(東京)に加工を委託。辰之巳はこの米を市場で等級の低い米に買い替えて精米し、美少年酒造に納入していた。売買価格の差額を年1回、現金で美少年酒造にキックバックする手口だった。
裏金作りは、緒方社長が入社した1982年頃から行われ、毎年140万〜200万円に上った。2007年には、国産の1等米30トンの加工を委託し、辰之巳から買い替え加工して生じた差額の140万円を受け取っていたという。
緒方社長は「原料米はいずれも国産米として仕入れており、商品にも『国産米』と表示し、偽装はなかった」とする一方、「裏金は不良債権の穴埋めに使っていた。消費者を裏切る行為を長年続けていたことになり、本当に申し訳なく思う」と話し、近く辞任する意向を示した。
石破農相は31日の閣議後記者会見で「商道徳としていかがなものか」と述べ、美少年酒造などへの聞き取り調査を始める考えを示した。
美少年酒造は事故米の不正転売事件で、製造した日本酒など一升瓶換算で計約41万本分の回収・販売停止に追い込まれ、風評被害などは1億円を超えた。地元では、被害企業として同社を支援する動きもあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00001135-yom-soci
2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:44:08 ID:8pL6jTPO0 えー!!
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:44:32 ID:YfurOve80 被害者面していたくせに結局グルかよー
5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:44:54 ID:DrpaBbcX0 成る程、三笠の追求が進まなかったのはこう言う事ね
6 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:44:57 ID:/6PyiyWM0 うわー・・・w
7 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:45:28 ID:MkH1OvB90 ひでええええええ
11 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:46:11 ID:K/2YnChGO これは酷い、いや酷すぎる!あの被害者ヅラした会見はなんだったんだ?コメのすり替えも知ってたってことか?
ひでぇ会社だ。
12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:46:14 ID:DZHmq+Bl0 これはひどい!!
もう絶対飲まない。廃業だな
15 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:46:40 ID:fjH195DJ0 あんだけ被害者ヅラしてたので
チョット可哀想と思ってたけど
これはひどいワロタ
16 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:46:46 ID:IfaA8gyy0 この会社なんかのニュース番組で三笠に騙された被害者企業として
特集組まれてなかったっけか
18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:46:58 ID:BIYYN3iDO テレビで顔さらして被害者面してて、結局こういうオチかよ…。
20 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:47:13 ID:X2PMutup0 被害者面しておいてグルとか・・・
名前が目立つから居酒屋で何度かネタで飲んだことあるんだよなぁ
21 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:47:15 ID:qZdQUywJO ズブズブだな……
23 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:47:29 ID:a48sG4XE0 完全に終わった
26 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:47:55 ID:QuFy9QuE0 何か本当に引くわ。ひどすぎる
30 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:48:19 ID:iEr2WxV80 この汚染米問題三笠だけやられてるけど他もあったろ?
そこはどうなってるの?
32 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:48:45 ID:vfjJoeJ00 ガイアの夜明けで頑張ってる風の放送していたのに全部うそだったのか
ここまでやってたならつぶれるしかないな
33 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:48:46 ID:YSyB93LIO 美少年オワタ\(^o^)/
しかし、たかだか200万円のためにせこいことするなぁ。
35 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:49:04 ID:Nw1X43fW0 美少年酒造もグルだったのか。。
鬼ころしではなく客殺しをやっていたとは。。。
37 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:49:22 ID:uBNE2nQm0 >>1
何でこの話が表に出たのか?
そっちの方が興味がある
しかし酷い話だな、俺的には絶句級だ
60 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:53:38 ID:ja1IUmPW0 >>37
三笠の社長がそれらしいことをげろった→
それを聞きつけた産経の記者が美少年側に取材したらしい
42 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:49:59 ID:K2A/yXQ00 被害者ではなく、別の加害者だったって事ね・・・
アホくさ。絶対買わない。
46 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:50:25 ID:h9LqZ0mZ0 超被害者ヅラしてたやん
54 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:51:51 ID:anYPw4l20 何から突っ込もうか
55 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:51:53 ID:41L9ypAm0 これって、不正会計だよな
横領とか背任罪だよな
さぁ、美少年逮捕へ
59 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:53:19 ID:TcIRaD9Q0 ヌメヌメだな
これ、社長のポケットに入るんだよね、脱税?背任?
64 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:54:23 ID:I2I3hSoh0 ガイアの夜明け見た後、応援するため買った奴涙目w
66 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:54:34 ID:dNzqR86e0 国産つっても高級山田錦と五百万石や雄町じゃ大違いだろ・・・
蔵たためよマジで・・・
69 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:54:51 ID:e+OHyYAa0 正味、これは自殺者が出るな。ww
75 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:55:56 ID:oK1KCUms0 等級の低い米で作るのを黙認するかわりに裏金を受け取っていたのか?
事実は異なるが国産だから偽装はないとかよくいえるな?
76 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:56:03 ID:ocIIiZCT0
確かガイアの夜明けかなんかで特集組んでもらって、
営業再開に向けての誠実さをアピールしてなかったか?
79 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:56:14 ID:Ajp7I+4k0 美少年\(^o^)/オワタ
81 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:56:42 ID:KlTMJpmq0 報道では被害者面してコレかよ
消費者に土下座してからとっとと廃業しろ
吉兆よりあくどいだろコレ。
84 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:56:52 ID:3vCLcKwN0 開いた口が塞がらんとはこの事だな。
87 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:57:21 ID:o0vMbAyi0 いつものようにテレビはスルーするのかな
88 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:57:28 ID:PuniLRX+0 知ってて使ってるというような書き込みしてるやついたけど、ほんとうだったのか
89 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:57:38 ID:K/2YnChGO 一本一本丹精込めて作ってるそうですね、美少年さん。
ttp://www.bishonen.co.jp 下段にご意見をメールでとありました。
私は先ほど、率直な気持ちを伝えました。
131 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:02:13 ID:FD5wKH9e0 >>89
トップベージに
白々しくムービーまで貼ってあるのな
被害者面しやがって
92 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:57:44 ID:20FzfEu10 被害者面してテレビ出て、同情してた俺が馬鹿だった
95 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:57:54 ID:GsXPu88O0 今まで色々な酷い話を聞いたけど、
殺人とか物理的な事故とかそういう話以外で初めてだは、ここまでショックっていうか酷い話は。
だってマスコミを集めて会見して被害者ぶってたんだぞwwwwwww
あれを見てどれだけの人が「せっかく築きあげたブランドを気の毒に・・・」って思ったんだよ。
893とかじゃなきゃできない話だよな。ありえねーよw
100 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:58:24 ID:fjH195DJ0 新しい気持ちで、一本一本。
平素は弊社商品に格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この度の、弊社清酒原材料への事故米流通におきましては、
お客様に多大なご心配とご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
また、たくさんの温かい励ましのお言葉をいただきましたこと、社員一同、心から厚く御礼申し上げます。
弊社商品につきましては、店頭からの自主回収も無事終了。
安全が確認された今、ようやく新しい商品を店頭に並べることができました。
原材料である米穀の調達は、信頼のおける全国農業協同組合連合会と熊本県経済農業協同組合連合会に限定。
第三者機関である(株)環境研究センター食品安全検査事業部に残留農薬の検査を依頼、
350項目にも及ぶ検査に合格したものだけを用いております。
これからは、みなさまのご厚情に報いるためにも、
私どもがめざす酒造りと品質管理の徹底にじっくりと向き合い、専心努力いたす所存でございます。
新しい気持ちで襟を正し、一本一本に感謝を込めて…。美少年酒造の「これから」にご期待ください。
127 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:01:49 ID:qKeRKREV0 >>100
しかし、よくも白々しくこんなことが書けたもんだなw
109 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:59:34 ID:CyFw1gsdO マスゴミは報道しないよなー。裏を取らなかったってまた叩かれるし。
111 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 00:59:44 ID:Crpt4Q1tO 吐き気のする事件だ
119 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:00:41 ID:41L9ypAm0 怒ってるのは従業員一同だろw
社長だけそんな大金貰ってて・・・・
この会社倒産するな
122 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:01:03 ID:ccTrmAK80 こんなもんだよね
被害者顔して補助金がほしいんだろうなと思った
狂牛病のときの食肉業者と同じ
133 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:02:16 ID:BfuePa1z0 他の被害者面してた奴等の会社もこの際徹底的に調べた方がいいな
136 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:03:11 ID:dNzqR86e0 > 美少年 大吟醸 白眉(限定品)
> 1,800ml/¥10,500−(税込)
>
> 原料米“山田錦”を35%以下に精米し、
> 阿蘇山系の伏流水を仕込み水として低温発行させ、
> じっくりと手造りの技で醸し上げた珠玉の銘酒。
山田錦とか35%精米とか、ぜ〜んぶ大嘘なんだろうな
ただでさえ日本酒離れが進んでるってのに、やってくれたなぁマジで
141 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:03:34 ID:tDcY0GVO0 ここの社長、「だまされた!」とかホザいてなかったか?
145 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:04:08 ID:RaButl/T0 やっぱりね
カビ生えた米、酒造る人間がわからないわけないじゃん
クソどもが
146 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:04:13 ID:YfurOve80151 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:05:23 ID:vmepVOAy0 要は元々下等米で酒作ってtったことかw
100%お父さんだな
163 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:08:13 ID:41L9ypAm0 >>151
うまくないらしいけど、よく売れてたよなw
誰が買ってたのか
154 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:06:27 ID:84yO8rLX0 これってまともにやってる他のところからしたら損害賠償物だよな。
もう日本酒自体の信用ががた落ち。
160 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:07:57 ID:tDcY0GVO0 日本酒は全部こんな感じなのかな?
161 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:08:05 ID:+avfRv+IO 結局金か
167 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:09:10 ID:EKNgTIEY0 おいおい、美少年酒造の奴らは被害者ヅラしてガイアの夜明け出てたじゃんww
170 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:09:30 ID:BfuePa1z0 30年近く下等米で偽造表示酒を売っても、美味い美味いと喜んで飲んでくれる
酒飲みが多いんだから、そりゃやってもおかしくは無いかもな。
ほとんどの酒飲みは実際の味の善し悪しなどわからず、ラベルで味が変わるんだもん。
175 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:10:23 ID:41L9ypAm0 まぁ、本当に食品関係はインチキがぼろぼろ出るよな
ここ数年でどんだけ出てるんだよ
203 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:15:30 ID:EKNgTIEY0 風評被害と闘う 老舗酒造メーカー(笑)
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/393863.jpg
画像
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/393864.jpg
画像 2週連続企画「ニッポンの農業を問う」独占取材 "事故米"問題の真相
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/index.html
240 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 01:23:04 ID:EKNgTIEY0 緒方一族がどう謝罪するのか見物だ。
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/393864.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/393865.jpg
画像 http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/393866.jpg
画像
284 名前:そば ◆SoBa/Po/Vw [] 投稿日:2009/04/01(水) 01:30:20 ID:vnChHiLW0