特設ニュースちゃんねる


記事の内容

新しい記事へ 古い記事へ

自分で釣ったフグを刺身にして食べた男性(69)死亡
2008.10.18(Sat) 07:23

1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:11:56 ID:???0

画像長崎県は17日、フグを自ら調理して食べた同県諫早市の男性(69)が15日午前、フグ毒による中毒で死亡したと発表した。

県生活衛生課によると、男性は14日午後、自分で釣ったフグを刺し身にして食べた。直後に手足のしびれや嘔吐(おうと)などの症状が現れ、市内の病院に搬送された。

同課は「フグの素人調理は絶対にしないでほしい」としている。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081017-420035.html


2 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:12:20 ID:6RwxfskD0
不遇な人生だったな

3 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:12:50 ID:G6nu269/0
フグ毒自殺、なんちゃってテヘヘッ

6 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:14:01 ID:mnwxfZ6jO
隠し肝が厄介みたいだな

8 名前:アンディ・・・やめとこ[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:14:34 ID:y7tDqzgO0
フグ死ってすっかり秋〜冬の風物死ですねorz

9 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:14:51 ID:KvMGUsqF0
また不慮の自殺か

10 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:15:06 ID:I2S5NghW0
免許持ちの魚屋に持っていって、調理費渡して刺身に…。

14 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:15:25 ID:yJoPY9Dw0
全裸でクビまで砂浜に埋れば… ('A`) あれ?これってタランチュラだっけ?

34 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:18:45 ID:HS/coj5c0
>>14
砂に埋めれば治るのは科学的に根拠は有りませんし、
病院の人工呼吸器で体内の毒が抜けるまで様子見かと。
タランチュラの場合は長時間踊り続ける。
これも病院に行けば死にはしないし、
放置してもしばらく痛いだけです。

43 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:20:59 ID:ogG6cjqp0
>>34
> 砂に埋めれば治るのは科学的に根拠は有りませんし、

何でも科学で解決すると思うな。

砂に埋めるんじゃなくて、波打ち際に埋めるんだよ。
そうすると、波の寄せ引きでカラダが締め付けられて人工呼吸の効果がある、と判断されたんだ、昔は。

科学もない時代にすごい知恵だとは思わないか?

15 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:15:56 ID:2F76W0VgO
自殺願望のある方だったのかな?

17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:16:19 ID:SoLwIV990
アキバとかビデオ屋みたいに人を巻き込まないで
フグでも食ってればいいのに…

18 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:16:24 ID:Pzl4QjUw0
自殺だな。

21 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:16:54 ID:mkYwMBgV0
河豚も規制するべきですね。野田おばちゃんw

24 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:17:06 ID:6j7PFuJ00
こんな風に死にたい

29 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:17:37 ID:l1xXLtJH0

 自己責任


36 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:19:27 ID:LVsD06Et0
どうせ水にさらすのが足りなかったんだろ

37 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:19:40 ID:rZKmiAY50
アホが後をたたないな

42 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:20:44 ID:7c5dosOk0
これってウググ、ウグググ‥‥ってなってる最中
「食わなきゃよかったあああああ!!」って思い続けてんのかな
嫌な死に方

101 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:32:44 ID:45PTTN6eP
>>42
ホントに苦しいとなんかどうでも良くなって早く死にてえなって思えてくるよ

167 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:52:57 ID:k8VF3icBO
>>101
確かに・・
カキにあたって呼吸困難に陥って病院に運ばれた時、看護婦さんに「苦しいでしょうけど、呼吸してください!!」って頬をびしばし叩かれて治療された。
本当にヤバイ時って息をしない方が楽なんだよな。
そして死んじゃう。
あの時の看護婦さん、ありがとう

44 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:21:06 ID:tV8MVsmE0
しかし毒持ってると他の魚に喰われないから海じゃ無敵じゃね?
天敵とかいなくね?

55 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:22:42 ID:HS/coj5c0
>>44
しかしフグはフグを食べても平気らしい。
ソースは学研 有毒生物のひみつ

49 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:22:08 ID:rNLxdKDpO
以前にも自分で調理して食べた事があるな。
だから大丈夫だと思ったんだろう。

60 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:23:39 ID:8ZufHddc0
はて、過去に何十回も同じようなスレを見た気が・・・

63 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:24:01 ID:vhYmwwL30
処理してないフグを手に入れるのが困難すぎる。

64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:24:04 ID:FSvlAruuO
この男は夢を見たまま死ねたのだろうか。それとも死は夢の終わりなのか。

66 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:24:24 ID:LvNfP6yT0
だってよー 釣りしてるとフグばかりかかるんだぜ。なんとか素人でも食えるようにしてくれよ

68 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:24:33 ID:Qpaapx3ZO
自害じゃないのか

69 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:24:37 ID:ix8oRapD0
トラフグをたらふぐ食ったんだろうな

75 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:26:35 ID:ze5tJs470
しかし、美味しくフグを食べるために、いままで何人の日本人が犠牲になったんだろうね。

日本人の食に傾ける情熱というのは、すさまじいものがアルヨ。

76 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:27:05 ID:gnu2tEB70
内臓くらい除けろよ

77 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:27:10 ID:wwirPuCD0
オレ、山口県民だけど
昔、料理店で河豚喰って毒に当たって意識不明入院中ってローカルニュースがあって
あって、運が悪いなぁWwww アハハハって職場で笑ってたら同僚の嫁の親父さん
だったことがある

それだけ

78 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:27:48 ID:CS4Jkd5U0
中国産食品も免許制にしないと

80 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:28:22 ID:p2p5xyBgO
ある意味、趣味の延長で死ねたんだから幸せ。
年もこれくらいで丁度いい。

83 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:29:17 ID:TkQqS6kiO
こんにゃく畑同様、ふぐも禁止だな

86 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:29:48 ID:pnOsHVT50
白土三平が言うには房総の漁師なら誰でも自分でフグ獲ってさばいて食ってるそうだ。
白土自身もそうやって食ってるって。

87 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:29:49 ID:xK6PLK4v0
これは、自殺を事故死にロンダできる家族に迷惑をかけないいい死に方w

90 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:30:45 ID:y9lFoU/QO
河豚は鍋にして熱を加えれば無問題

110 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:35:19 ID:qBnUPMbpO
>>90
被害者がでるまえに通報しました。

92 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:31:15 ID:HQ0DbzVE0
ある意味、男の生き様。

97 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:32:01 ID:8Fr+UA000
ふぐ鍋(てっちり)は美味いけど、ふぐの刺身は硬いだけで何にも美味くない。

104 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:33:39 ID:sQ5kFlJn0
>>97
てっちり食ったことないけど、やっぱうまいのか。
刺身が硬いと感じるのは厚切りすぎるからだろ。

安物を買えば自然と極薄でおいしくなるよ、ははは・・・・

119 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:38:24 ID:Rv8IDPWHO
>>97
うそーん。あれは歯応えがうまいんじゃん(´・ω・`)コースで出てきた唐揚げが意外に美味しかった。
河豚はあっさりしてるから一杯食べれるね。

100 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:32:30 ID:xbP46zOE0
爺さん「死ぬほどうまい!」

102 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:32:44 ID:yFyob+aa0
いい歳こいて無謀にも程がある

107 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:34:55 ID:yYjJKq/30
きっと、「わしゃ、振り込め詐欺になんかひっかからん!!」なんていって実はやられていた・・・なんて
いうタイプなんだろうね・・・。
詐欺は隠すことは出来るかもしれないが、体は正直だって事か・・・。
なんでお年寄りは「根拠は無いが自信はある!」人が多いのかなぁ。

ご冥福ををお祈りいたします。

108 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:35:03 ID:k1KNEN1UO
練炭に次ぐ新たな流行りになる・・・か?

111 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:35:32 ID:WTVuSPfs0
忘年会でフグ料理食ったとき参加しなかったヤツが
「命かけてモノ食いたくない」と言ってた・・・

116 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:37:18 ID:iWRwmlTD0
生死掛けてまで食うものかねぇ?うまい?

117 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:37:17 ID:uMDE4sJy0
昔フグの毒で死んだ人が葬式の時に蘇る事例がいくつかあるって
テレビでやってたな。確か特命リサーチ(懐かしw)だった。
なんかの条件が揃うと仮死状態になるらしい。
しかしその条件を忘れてしまったorz
すぐ葬式はしない方がいい。
棺桶の内側に指で引っ掻いたような跡を見ることになる可能性が…

118 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:38:24 ID:XfpPp5qGO
この歳ぐらいの人達って何でも自分でやりたがるよな…
んで変な物作って食べて腹壊したり。

121 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:39:26 ID:APOmc15P0
フグとキノコのこの手のニュースの定番っぷり

124 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:40:20 ID:cm2HcDI0O
カニもなんか毒ある?
最近になってからカニやカニ入りのグラタン食べると口の中にブツブツできて
口の中や喉が痒くなるんだけど

126 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:40:52 ID:HS/coj5c0
>>124
それはカニアレルギーです。

127 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:41:18 ID:xAX4CwVX0
シロサバフグとドクサバフグ間違えたのか?
見分けつくだろうに。

128 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:41:37 ID:mnJ/wGTW0
まあ自己責任だからいいだろ

132 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:42:43 ID:KJeHvscO0
フグの素人調理は絶対にしないでほしい。

内臓以外なら大丈夫というのは俗説

136 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:44:08 ID:51axoNYF0
いつも釣ったクサフグ食ってるけど何にも問題ないけどな

140 名前:名無しさん@九周年[age] 投稿日:2008/10/17(金) 18:44:31 ID:gRVKH6kI0
でもふぐは魚の中で一番おいしいと思うな。

141 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:44:34 ID:z1nWvtv20
フグってたぶん外敵から身を守るとかそういうあれで
毒とか持つに至る進化をしたんだろうけど

それより 普通にまずくなればいいよな・・・・
あんなにうまいからどんどん乱獲されてしまう
そこが限界か魚類の

151 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:47:07 ID:HS/coj5c0
>>141
不味くなる事で生き残った魚は実在します。
その名はラティメリアです。
シーラカンスの1種です。

148 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:46:05 ID:EGkyEdCG0
イルカとかもフグ食って死んだりするんかな?

149 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:46:25 ID:QfsP4g930
旨そうなフグばかり釣れて、それを放流しながら
「もったいないな……」と感じた経験が、釣り師なら必ずあるはず。

162 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:52:02 ID:l3j2OnVG0
>>149
釣り好きのおっさんと知り合って、自家製のフグの一夜干を
あぶったのを肴に飲んだことがあります。

154 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:48:53 ID:lKBQ23KFP
うちのオカンとかも普通にフグ捌いてたが。
もちろん調理しでもなんでもないただの主婦。

155 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:49:34 ID:FNGVrCD3O
刺身食べたあと、手足が痺れはじめたときの恐怖って
なんか凄まじく怖い

160 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/17(金) 18:52:00 ID:vIIaX42I0
このおっさんは日常的にフグを食っていたはず。
うちの近所でもごく普通の食材です。ちっとばっかしぼんやりしてたんだな

169 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:53:51 ID:qBvqPSft0
野田さん出番ですよ


記事へのコメント

新しい記事へ 古い記事へ

コメントを見る(33)
コメントを書く
BlogTOP