特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
【政治】 記者「支持率が上昇したが」→麻生首相「好きねえ、その話。いつも同じ答えだけど、世間は解散より景気対策に関心あると思う」
丹2009.04.28(Tue) 09:07
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/04/27(月) 21:17:36 ID:???0
画像―週末の各社の世論調査で、内閣支持率が3割前後にまで上昇したんですが、これについて総理いかがでしょうか。
「好きねえ、その話。その話、皆さんよく聞かれますけれども、上がっても下がっても、そればっかりですけれども、あの、これについては、いつも答えが同じで、誠に申し訳ないんですが、少なくとも今、今もこないだも、ですけれども、今世の中は、少なくとも解散よりは景気対策、不況対策、経済対策、金融対策に最大の関心がある、僕はそう思っています。従って、この金融危機に端を発した今回の一連の経済危機に対して、それいかにきちんと対応するかっていうのが、今目先一番の問題だと思っています」 (抜粋)
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY200904270255_01.html
3 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:18:24 ID:ye2G8o2X0 ぶれてなくて非常に良いと思います
4 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:19:01 ID:sEcbq0dY0 「あんたも好きねぇ〜」
カトちゃんぽいw
5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:19:44 ID:5DW3ZWgm0 言いたくなる気持ちはわかるよ。
本当に、毎回毎回「解散は」「解散は」だもんなw
8 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:20:52 ID:uokvQTqIO その通り。景気少しでも良くなるなら、解散なんていつでも良いよ。
少しは民意汲み取ってくれる?
自称国民の代表なんだからさ、マスコミさん。
11 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:21:31 ID:J3BGCgnHO 民主だったら宴が始まりそうだ
13 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:21:33 ID:fDCVpNs10 さすがに今年度補正予算は実行されないほうがいいひどい代物だが。
14 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:21:37 ID:XZxEoPeN0 素直に喜ばないってどんだけ国民を舐めてるんだ
もう一生支持しないから!
31 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:25:31 ID:xDSMgTmhO >>14喜んだら喜んだで「支持率しか考えていない無責任な総理だ!政権交代すべき」とかいうんだろ
44 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:28:22 ID:er/ZS2kw0 >>31
支持率が下がる→国民の批判の声に耳を傾けない無責任総理!政権交代!
支持率が上がる→パフォーマンスや人気取りバラマキで中身が無い無責任総理!政権交代!
支持率が変わらない→何もしない無責任総理!政権交代!
15 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:22:27 ID:b9wtkQRmO もう政治自体に関心なんかありませんよ(・∀・)ニヤニヤ
17 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:23:08 ID:6m5BnX7X0 支持率の上げ下げに一喜一憂しないって何回言えばいいんだろうね。
18 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:23:14 ID:s/vgEjq70 危機感もって仕事してるから今の状態が自民にとって一番良い
19 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:23:36 ID:q1mQ1bP50 所詮、自分で何も生み出さない集団だもの
聞いて伝えるだけ・・・改変して
20 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:23:40 ID:HrC1bkla0 糞みたいな質問しかしないくせにねぇ。
23 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:24:10 ID:+k835NJO0 ほんと、ぶらさがりの記者は無能w
63 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:32:30 ID:5DW3ZWgm0 >>20,23
ホント、ひどい質問ばっかりだ。
たとえば24日の質問はTBSの記者なんかひどいぞ。
加藤が「最近の総理のぶらさがりでの記者への態度は傲慢だ」という話の中で、
その「傲慢な態度」の例としてあげたのが↓
馬鹿記者:最近の4月17日のやりとりで、谷内(政府代表)さんの3.5島発言についての質問で、
「内容を承知していませんし、毎日新聞を読んでませんから答えようがありません」と。
馬鹿記者:おそらく、大きく報道されていたので、夕方段階ではお読みになっているのではないかと、
皆さん思われたのではないかということだと思うが。
麻生「そうすると、今のような、読んでません、というのじゃなくて、読んでいるべきだった、ということですか?」
馬鹿記者まあ、そう意見もあるのではないかと。
麻生「(笑い含みで)読んでい、読んでいないのに、読んでいたかのごとき話をするのはちょっと危ない、
危ないと思いますんで、読んでない、ものは読んでないと、いうお答えする以外ほかに方法がないと
思いますけどねえ」
24 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:24:14 ID:ABnJItSG0 支持率が上がったせいか、この頃麻生さん素敵だ〜。
散々叩かれてた給付金のおかげで、財布のひもがゆるんで消費率
上がってるみたいだし、何か給付金の話すると周りも嬉しそうなんだよね。
不景気だけど、自分の周りではちょっと雰囲気が明るくなったよ。
ついでに、失業率が多く不景気だから不法外国人労働者を沢山追い出してね。
28 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:25:25 ID:tMmbyB2UO 草薙の報道といい、マスゴミってほんと頭悪いよな
どうやったらこんな報道できるんだろ
小学五年の俺もあきれるわ
32 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:25:41 ID:AakkMui20 毎日毎日飽きないな
ブラ下がり記者
34 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:25:52 ID:i6RFgZsV0 国賊記者にも返答するなんて
総理は人間出来すぎだろ
38 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:27:25 ID:7Gx788A80 マスゴミが解散しろよ
39 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:27:27 ID:1dkfOqn80 解散にも関心はあるよ馬鹿
40 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:27:36 ID:uQ2mzWSR0 麻生首相を叩くんじゃなくて野村監督のように接すれば
おもしろい話がいっぱい引き出せそうなのに
日本のトップが明るいほうが世相を明るくできそうじゃないか
ネチネチ印象操作するんじゃねーよ売国メディア
41 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:27:54 ID:b2guDOep0 ぶらさがりを見ているとマスゴミの情報が金を払うに値しないことがよくわかるな。
なんで、こんなアホばかりに取材させるの?www
45 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:28:37 ID:aOyxtRen0 また朝日のバカ記者か
もうちょっと頭のいい奴を使えよ
46 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:28:45 ID:2VybmAY40 その支持率だってマスゴミが調査した数字じゃないのか?
数字出してきたんですけど、これどう思います?って毎回聞かれたらそりゃウザいわ
47 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:28:48 ID:A8jc0XDcO 正論やね
49 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:29:32 ID:GcIlRy8vO 最近、麻生はだいぶわかってきたようだ
51 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:30:00 ID:Qh5yNEJg0 麻生、マイペースでがんばれやー
52 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:30:11 ID:6r7aT2W00 解散より景気
景気より豚インフル
55 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:31:06 ID:TBAGtFhx0 軽くかわしてるなw
57 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:31:18 ID:eS+3P1o5O 大衆に迎合せず、やるべき事をやる。
やっぱ、この人は吉田茂の孫だわな。
61 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:32:19 ID:oaLcIDqQ0 くだらんこと聞いてるんじゃねえ!
政策についてきけや!
本当に ”ぶら下がってるだけ記者” だな
66 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:33:17 ID:vS9n1hgZO カトちゃんでげらげら笑ってたあの頃に戻りたい…
なんでこんなになっちゃったんだ
69 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:33:38 ID:ztEr6Cp2O なんかネトアサがちらほらいるね。
紙資源無駄にするだけのくずどもが国民の代表面すんなよ。
70 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:33:43 ID:ABnn/IVlO ちゃんと報道さえしてくれたら、まともな国民は全て賛同する意見だな
71 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:34:15 ID:iOaSHW+xP 「支持率が上がりましたが、」「支持率が下がりましたが、」
天気予報じゃないんだから、毎週毎月こんなこと聞いてどうすんだ?
74 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:34:51 ID:Uxg+dyWW0 もっぱらの新聞記者の関心ごとは、麻生内閣の支持率や失言の有無のみ
特に下衆で下品な新聞記者などは、肝心な景気回復など眼中に無く
新聞紙面、記事をいかに面白くして購読者を増やすことにしか
関心が無い。
自分は、ぬくぬくの羽毛布団に包まれ、寒空で凍えている人間を
ことさらに指差し、何故、政府は、彼らを助けられないのだ!
と怒ってみせる記者どもの浮ついた偽善さが鼻についてならない
思えば彼らほど能天気で幸せな人種は居ない。
うらやましいと思う反面、あそこまでの厚顔無知にはなりたくない
76 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:35:43 ID:GXJA+VR4O 政治より腐ってるのはマスコミ
78 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:36:19 ID:NXzAUTTuP ぶっちゃけ、麻生政権が今まで通してきた政策のおかげで
会社や家庭の現場レベルではずいぶん景気感は上がってるよ
社会人なら、こまごまと減税や控除が増えたり、
中小の会社の経営に関係してる人なら融資や助成が手厚くなったり
肌で感じてるはず
給付金はもうそろそろみんな手取りした頃だろう。
そして、北朝鮮ミサイルへ迎撃命令を出した麻生総理の決断、
まだ法は未整備ながらも現行法の範囲で送り出したソマリア海賊対策。
時々伝わってくる自衛隊の活躍に皆ありがたさとともに
早く法整備して自衛隊を後方支援したいと感じているはずだ。
政策が実効されない間はマスコミや民主のまやかしも通じたかもしれないが
もうそんなの通じないよ
79 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:36:30 ID:0+/5bkVg0 自分らが視聴率や発行部数を気にしまくってるから、
首相も自分らと同じくらい、支持率を気にしてるに違いないとか思ってんだろ。
81 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:36:42 ID:OiSznJ8e0 麻生って芯がしっかり出来ているよな。
だから馬鹿にも振り回されない。
こういう政治家は好きだ。
83 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:36:48 ID:QFc9Q1QY0 >今世の中は、少なくとも解散よりは景気対策、不況対策、経済対策、金融対策に最大の関心がある、僕はそう思っています。
「自分の支持率?んなこたどうでもいいんだよ!今の俺の仕事は景気対策なんだよ!!」
さすがだね
政権担当者はかくあるべき
サルみたいに「政権交代!」しか言わないどっかのボンクラどもとは政治に対する心構えと責任感が違うんだね
85 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:36:58 ID:/4KyPdP50 まあ、専門領域で何の実績もない
素人の新聞記者が書く意見なんて
何の説得力もないよ。
86 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:37:02 ID:79v8xX0B0 朝日の記者、思いっきりコバカにされていてワロスw
90 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:37:20 ID:M+VFofHC0
麻生首相 「おバカマスゴミの相手も楽じゃねーんだよ」
91 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:37:25 ID:JYfWoJK+0 たしかに同じことばかり聞かれりゃウンザリもするわな。マスゴミも空気読め・・・
ああ、「KY」なんて珊瑚に刻むくらいだからムリな話か。
98 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:38:32 ID:UFSwm4sVO 総理は日本の為に忙しいんだから!
アカヒはくだらない質問で話かけんな!
103 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:39:29 ID:aPNC+x2uO 気にしてないっていったら嘘だろうけど
それでも政権交代しか叫べないどこぞの党首に比べればよっぽど立派
108 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:40:33 ID:a8s6yBAW0 まあこの点、麻生はブレたことが無いw
110 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:41:11 ID:cGtPN+VC0 俺が代わりにインタビューしたいわ
もっと国民が望む内容聞け
112 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:41:40 ID:hYPMN/0YO ブレてないわ。
就任より景気対策っていい続けてるもんね。
くるくる言い分変える反対しか言わない党とは違うわ。
115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:41:57 ID:xn0wdHeP0 しっかし本当にブレないねこの首相は。
周囲が必死になって叩けば叩くほど、ブレの無さが浮き彫りになるのが面白いw
117 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:42:02 ID:ussEQj1IO >>1
そんな麻生さんが好き。
121 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:42:29 ID:RGF5Bl+v0 ネトアサもこんな所に書いてないで、ちゃんと紙面に記事が載るように頑張らないとな。
早くしないと新聞社が潰れてしまうぞ。
123 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:42:47 ID:mPZ9nZ8E0 ほんとマスゴミうぜえな
俺だったら殴ってるかもしれん
125 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:43:33 ID:++KqSgRZO マスゴミのくだらない質問をさも、国民の総意のように聞くのが不愉快
128 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:43:57 ID:1rBHxTwxO 麻生辞めろ
131 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:45:47 ID:E1MK7xa+0 またアカヒか('A`)
本当に飽きないねぇ('A`)
132 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:45:55 ID:4ZbZKf7GO また朝日かw
いい加減まともな質問の一つくらいしてみろよwww
134 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:46:56 ID:nnuQaE+S0 同じ質問ばっかりして他に聞くことねーの?
日本のマスゴミって何で政局だけしか興味ないのかね
137 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:47:43 ID:cgnWGR58O 麻生は当たり前なこと言ってるし、記者は低次元な質問しかしないし、いつものことじゃん
麻生はバカの相手も大変だね、とは思うが記事にするほどのことでもないな
138 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:47:54 ID:8/xeTMf7O マスコミが勝手に出してきた支持率なんて誰もありがたがってないと早く気付けよ
芸能人の人気投票と同レベルの話だぞ
143 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:48:19 ID:krFkppVH0 聞いたって解散はいつするとか答えないのになw
153 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:51:14 ID:nnuQaE+S0 新人記者にぶら下がりをさせるな
中堅から上でも怪しいが経験のある記者にぶら下がりさせろカスゴミ
記事へのコメント
新しい記事へ
古い記事へ
驪
コメントを見る(85)
麗
コメントを書く
BlogTOP