特設ニュースちゃんねる
記事の内容
新しい記事へ
古い記事へ
ネット通販の「輸出用アウトレット」、実は「衣類ゴミ」 唾液や排泄物・吐瀉物の汚れ、死体から脱がしたものも?
丹2010.07.30(Fri) 23:16
1 名前:道民雑誌('A`) φ ★[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:54:10 ID:???0
画像ネット通販の「輸出用アウトレット」、実は「衣類ゴミ」―中国商務部
2010年7月29日、中国商務部はネット通販で海外から密輸された「衣類ゴミ」が出回っているとして、消費者に注意を呼び掛けた。広州日報が伝えた。
「衣類ゴミ」とは海外でゴミとして捨てられた衣類だが、これを無許可で輸入し、しわやしみを処理して商品として販売している業者が存在する。多くは「輸出用アウトレット」「超低価格」などがうたい文句になっているが、もともとゴミとして捨てられていたため、大腸菌などの病原菌が付着している恐れがある。唾液や排泄物、吐しゃ物で汚れていたり、輸送途中で鳥のフンや寄生虫が付いたりする場合もあれば、中には死体から脱がしたと思われるような血痕付きのものまであったりする。
中国商務部ウェブサイトは27日、中国服装協会、中国電子ビジネス協会、淘宝網(タオバオ)が合同で「衣類ゴミの取引を禁止する」という旨の提議書を提出したと発表した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=44166
2 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:54:46 ID:nrgpSWUD0 リサイクルと呼べ
4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:54:57 ID:zqFd6cXC0 さすが中国、期待通り
5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:55:00 ID:tUenZNsO0 さすがのシナクオリティw
7 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ [sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:55:08 ID:KmQ0MSgu0 ('A`)q□ 血痕付きwww
(へへ
8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:55:15 ID:lkM0pvXE0
すごいですね。さすが民度の高いお国ですこと。
9 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:55:16 ID:EQ3ckjXn0 ひいぃぃぃぃぃぃぃぃ
12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:56:11 ID:nh9O3OFc0 Yahoo!チャイナモール(笑)
13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:56:12 ID:tyowMUmv0 基地外すぎるw
こんなのが日本にぞくぞくと上陸してるなんて…
15 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:56:20 ID:Y+E0nI/x0 想像を絶するクオリティだな。中国の民度がここまでアレだったとは…
16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:56:27 ID:WylQWo3s0 ごみならいいんだが慈善事業で集められたのがアウトレットとして・・・
28 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:58:18 ID:C3yi9QFX0 >>16
最近は災害でもゴミばっか送られてくるから衣料品はお断りがほとんどみたいだね
で、届いた奴はブローカーが中国に流してるのか
18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:56:41 ID:F+uNX/iZ0 そのうち、死体も売ったりして
24 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:57:47 ID:Gll0sl1l0 >>18
臓k・・・
25 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:57:50 ID:WLTq5gU30 >>18
死体は、既に販売しているからな。
葬儀用の副葬品として。
45 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:01:50 ID:FcTcWF7H0 >>18
日本でも死体の髪の毛をヅラにしてたよね
教科書で見たよ
197 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 17:16:32 ID:1549NF9k0 >>18
死体は、鰻の養殖場にドボンだろ
まあ 詳しくは、ぐぐれ
俺は、これで鰻が食えなくなった orz
208 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 17:27:05 ID:1549NF9k0
19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:57:06 ID:NrUmW5AY0 改めてすごい国だと思ったw
21 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:57:32 ID:CVpg7ZO90 略奪品か
26 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:57:52 ID:aPo1lkQT0 ( ^ハ^) < MOTTAINAIの精神でがんばってるアルヨ!
29 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:58:33 ID:nh9O3OFc0 韓国中国に旅行行ったジジババからお土産もらうと処置に困るw
47 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:01:51 ID:WLTq5gU30 >>29
日本語が適当すぎて面白すぎるので、パッケージだけ写真に撮って、即捨ててる。
何が付いてるか、何が染み出してくるか、分かったもんじゃない。
30 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:58:48 ID:+FTErGT90 問題は海外でどこの国の人間が、衣類ごみを回収して中国に送っているかだろ?
31 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 13:59:23 ID:Rs+Qezv90 こんな民度の奴らがどんどん上陸している現実…。
33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:00:08 ID:qmKgzhXy0 十数年前まで日本人がゴミとして送った服を嬉しそうに着ていたくせに
34 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:00:18 ID:tYUTTKjmP (´-`).。oO(最近郊外のあちこちに出来ているアウトレットショップにも出回っているよな、JK)
35 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:00:28 ID:2tmIhYLJP 日本も中国のもったいない精神を見習わないといけない
36 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:00:42 ID:VY0ttbyjP あっちじゃ日常だろ?こんなの。
38 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:00:52 ID:ACMyoY7q0 リサイクル品てコンナもんだろ・・・・・クルーニングするかが問題で(笑)
41 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:01:13 ID:7lxSRkk20 そりゃこんなの流通してるようじゃ
段ボール肉まんもマジで有ると思われるってw
44 名前:秋水 ◆rSYUUSuiAQ [sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:01:41 ID:KmQ0MSgu0 ('A`)q□ 汚れやほころびが目立ちやすい衣類でもこれだからなぁ・・・・
(へへ 基本的に全ての物品を信じちゃいけないなw
そう言えば、日本国内でも歯の被せモノを中国に発注してるところがあるらしいぞ。
結構危ないらしい。
56 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:03:22 ID:POis9RBi0 >>44
報道特集でやってたねー
49 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:02:06 ID:6TfLvZI2P ひでえwwww
さすが中国品質wwww
50 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:02:08 ID:58k746wA0 オブリビオンの帝都のクエストかよ
51 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:02:20 ID:vY8DKp6X0 死刑した死体を最後まで使う中国
52 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:02:27 ID:Zcj6n5cf0 もう誰も驚かない・・・いかにも中国らしいというか
54 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:03:03 ID:RIn/wAFm0 しかし俺らの着衣もメイドインチャイナでして
57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:03:42 ID:IjQPAF3x0 だがちょっと待ってほしい
若い女の下着だったのなら…!
58 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:03:51 ID:NQjusDrp0 古着ってそんなもんじゃね
59 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:03:58 ID:4NgFZ9N20 日本でも衣類ゴミはウエスという名称で工場で普通に使われてるぞ。
使い捨て雑巾として使うんだけどね。
61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:04:28 ID:w7/oQuvN0 銃や刃物で殺された被害者の衣料も再利用なんだろうか。
究極のダメージ加工だな。
62 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:04:41 ID:GpyBeddt0 リアル羅生門かよ
おそろ支那
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:05:33 ID:FcTcWF7H0 ブルセラショップ・・・
71 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:06:04 ID:E63sLEnK0 古着とどこが違うんだろ?
81 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:09:05 ID:HPxUnTHL0
>>71
同じだろ。
古着は、衣類ゴミと。
86 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:11:14 ID:rONA7dqU0 >>71
一緒だろなぁ。
アメリカとか巨大な倉庫に古着集めて、バイヤーが買いに来て、
まあ日本にも輸出されてるって報道番組あったな。
それこそ、死体からはぎ取ったようなボロボロのジーンズでも、
縫い目とかで年代分かって、高価な値段がつくとかやってた。
75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:07:22 ID:y9CVaTd70 おそろしすぎるw
78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:08:18 ID:/I8XOcro0 こんな民度しかない支那が、米と世界を取り仕切るのかw
82 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:09:27 ID:DUHyM5Xq0 工場から出てきたばかりの衣類にも菌・汚物・血痕そして化学物質が満載だから大した違いはない。
むしろ誰かが着ていた実績がある
85 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:10:42 ID:JOHIgonN0 下水油に死体服
たくましいじゃないか!
89 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:12:10 ID:m2sohB7W0 日本も古着屋いっぱいあるじゃん
コンテナ単位で買って店で売ってるの、あれは大丈夫なのか?
90 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 14:13:05 ID:WLTq5gU30 古着って、ほんとに汚いだけ。って思うんだけど…誰が持ち上げてるんだろう。
91 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 14:13:42 ID:5nwPYVrj0 残念だがMOTTAINAI精神は中国の方が上だと認めざるを得ない